ITエンジニアコラム:きたみりゅうじのエンジニア転職百景

巻ノ八十六地元での転職を検討してみると、脱SEが、私の出した結論でした

都心で働きながらも、気になるのは故郷に住まう両親のこと。地元へのUターン就職を考えるとき、その理由として多いのはこのパターンです。
九州出身で東京暮らし。ひとりっ子だったI井さんも、やはり両親が気にかかる1人。では地元でSE職探しますかと思いきや、思いの外地元の就職状況は厳しいらしくて……と、そんな今回の体験談です。

ガラガラと砕け散って脱SE

東京で大手SI会社勤務。それなりに重宝されるポジションにつきはしましたが、それがために気がつけばすっかり尻ぬぐいに忙殺される日々。当時I井さんの置かれていた状況は、そのようなものでした。
バグだらけでお手上げとなったシステムに「なんとかしてやってくれ」と放り込まれる。中心として活躍するがゆえに、本来受けさせてもらえるはずの研修も、その機会は後回しで、「今現場を離れられると困るからな」となきモノにされる。
その繰り返し。
いやいやそれどころか、尻ぬぐい先へのレンタル期間は延長されていくし、そこにいた人たちは放出されていくし、なぜかすべて自分1人の肩に乗ってくるしと……。
いやこれ、がんばればがんばっただけ、ひどくなっとるやん!!
抜本的な対策を求めてI井さんは上司と相談してみました。結果はただ「がんばれ」とお達しが下っただけでした。
この現実に、I井さんの中でガラガラとなにかが砕け散りました。
「いつかは九州に帰ろうと思っていた」
「ひとりっ子だから父母の近くにいるようにしたかった」

もともと、彼の中にはそんな意向がありました。30歳も過ぎたし、今がその時期なのかもしれない。そんな思いも脳裏をよぎります。
100%帰郷を決めたわけではありませんでした。
しかしI井さんは転職サイトに登録を済ませ、九州の求人情報をあさるようになりました。
ただ、見ていたのはSE職ではありません。元先輩から聞いた地元でのSE職像はあまりにあまりの現状だったので、早々にSE職には見切りをつけて、地方公務員の職を彼は探していたのです。
「確実に地元で働けて、かつ安定的に給料の上がる職が地方公務員だったので」とはI井さん。
通常の地方公務員試験では年齢制限ではねられてしまうため、社会人採用枠に絞って、職探しを進めたのでした。

採用された……はいいんだけど、少し不満

首尾良く地元近くの公務員採用枠を見つけたI井さんは、さっそく願書と論文を郵送しました。
この論文が、採用の1次試験にあたります。題材は自由。I井さんは「自分が市役所に入ったら何ができるか」を主題として書いたそうです。
これが通って2次試験。現地に飛んで、市長や副市長などが居並ぶ中で圧迫面接を受け、その後応募者たちによる集団討論へと進みます。
後日、あっさりと本採用通知が届きました。
年齢が30代前半であることと、名の知れた大手SI会社で働いていたこと、この2点が決め手だったみたいです」
地方の公務員試験において、I井さんの経歴は異色と言ってよいもので、「これは重宝する人材だ」と評価してもらえたようなのでした。
さて、そんなこんなで地元に戻り、親元近くで生活をはじめたI井さん。転職の満足度については次のように語ります。
「実家が近くなったので、週末にはなるべく実家に帰って家の手伝いとかをしています。12年間実家から離れていたので、両親がすごく喜んでくれて、それが自分もうれしいです。ただ、仕事については少々不満が。ある程度予想していたとはいえ、給料は大きく下がり、残業もさせてもらえません。あと自分の周囲だけかもしれませんが、新しい考え方や手法の導入に積極的でない人が多いあたりがちょっと……ですね」
今現在は市役所の広報担当として、ホームページの更新や行政放送の番組作成に励むI井さん。一方で人生の保険として、情報処理系の資格取得なども自らに課し、自身の技術がさび付かないよう心がける毎日なのだそうです。

オチの一コマ
本日の一句

文字数の関係で入れ込めなかったのですが、東京の会社に勤めていた時のI井さんは、研修を受けさせてもらえなかった場合も独学で研修内容の英語文献を紐解き、研修内容の習得に努めていたそうです。
自分の価値が陳腐化しないよう常に気を張るその姿勢。すばらしい限りだと思います。
SEの仕事そのものは、業務の効率化や意識の共有など、幅広い分野で生かせるものだと思うので、現在の旧態依然としがちな職場でも、SE時代の経験とI井さんの勤勉さを遺憾(いかん)なく発揮して、より良い行政サービス実現に邁進(まいしん)してくれるとすごく格好いいなーなんて思いました。きたみアイコン

著者プロフィール

自画像きたみりゅうじ
もとは企業用システムの設計・開発、おまけに営業をなりわいとするなんでもありなプログラマ。あまりになんでもありでほとほと疲れ果てたので、他社に転職。その会社も半年であっさりつぶれ、移籍先でウィンドウズのパッケージソフト開発に従事するという流浪生活を送る。本業のかたわらウェブ上で連載していた4コマまんがをきっかけとして書籍のイラストや執筆を手がけることとなり、現在はフリーのライター&イラストレーターとして活動中。
遅筆ながらも自身のサイト上にて、4コマまんがは現在も連載中。
http://www.kitajirushi.jp/

著書紹介

キタミ式イラストIT塾「ITパスポート試験」 平成22年度キタミ式イラストIT塾
「ITパスポート試験」 平成22年度

出版社:技術評論社
定価:¥2,079(税込)
http://www.amazon.co.jp/dp/4774142026

★このコーナーが本になりました!

SE・エンジニアの本当にあった怖い転職話SE・エンジニアの
本当にあった怖い転職話

出版社: 毎日コミュニケーションズ
定価:1,470円(税込)

  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena

勤務地を選ぶ

職種を選ぶ