神奈川中央交通株式会社の企業ロゴ

神奈川中央交通株式会社

〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町6-18
海運・鉄道・空輸・陸運
「神奈川中央交通株式会社」の企業情報ページです。
「神奈川中央交通株式会社」の本社所在地・従業員数・企業ホームページなどの情報を掲載しています。

神奈川中央交通株式会社の会社概要

事業内容

旅客自動車業、不動産業、ホテル業

設立

1921年6月

代表者

取締役社長/今井 雅之

本社所在地

〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町6-18

従業員数

2,098名 (男1,968名 女130名)

資本金

31億6,000万円

福利厚生

社会保険完備
小田急グループ健康保険組合
共済組合制度(慶弔見舞金制度など)
退職金制度(企業型確定拠出年金制度)
社内預金制度
神奈中グループの路線バス乗車証支給(本人、同居の家族)
社員食堂完備(厚木北営業所を除く)
制服貸与
メンタルヘルス相談窓口設置
インフルエンザワクチン補助
神奈中グループ保養所
福利厚生倶楽部(年間10000ポイント)
定年65歳

企業採用ホームページ

http://www.kanachu.co.jp/kanachu/recruitment/

神奈川中央交通株式会社の年収・給与情報

路線バスの運行を支える【事務職(運行管理)】◆未経験歓迎

初年度年収

400万円~500万円

モデル年収

年収580万円 / 経験7年 / ※増務時間等により異なります

2025-07-11~2025-08-28掲載の求人より

掲載終了

路線バスの運行を支える【事務職(運行管理)】◆未経験歓迎

初年度年収

400万円~500万円

モデル年収

年収580万円 / 経験7年 / ※増務時間等により異なります

2025-05-30~2025-07-10掲載の求人より

掲載終了

路線バスの運行を支える【運行管理者】◆未経験歓迎

初年度年収

400万円~500万円

モデル年収

年収580万円 / 経験7年 / ※増務時間等により異なります

2025-04-11~2025-05-29掲載の求人より

神奈川中央交通株式会社の社員インタビュー

先輩社員

先輩社員

職種名一般事務職

何故この仕事を選んだのですか?

投資用不動産の営業や建築会社での測量業務を経て、長く安心して働ける環境を求めて転職しました。ちょうど結婚したタイミングでしたので、家族との生活を安定させることができ、子どもたちもみんな喜んでいます。

未経験でも本当に大丈夫?

大丈夫です。私も他業種からの未経験者でしたが、入社時の研修や先輩、運転士の皆さんに教わりながら着実に成長できました。売上集計などシンプルな会計業務からスタートし、運行管理へとステップアップしました。

仕事のおもしろさはなんですか?

市民の足となるバスの定期運行を支える「現場の司令塔」的なやりがいを味わえます。季節や天候によって状況が変わるため難しさもありますが、1日として同じ日がないため、常に新鮮な気持ちで仕事と向き合えますよ。

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義

チーム主義

個人の裁量が大きい

ルールに従う

成果主義

プロセス重視

オフタイムの交流が少なめ

多め

トップダウン

ボトムアップ

※個人の感想です

運輸・交通・物流・倉庫でよく閲覧されている企業

本社所在地から企業を探す

業種から企業を探す

社名から企業を探す

よく検索されるキーワードから企業を探す

職種を選ぶ

勤務地から探す本社所在地から探す

※勤務地と本社所在地のいずれかで検索できます。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。