あなたの転職を支援する転職サイト「マイナビ転職」豊富な求人情報と転職情報・転職支援サービスで転職をサポート
事業内容 |
■戸建分譲住宅事業 |
---|---|
設立 |
1977年(昭和52年)7月8日 |
代表者 |
代表取締役社長 築地 重彦 |
本社所在地 |
東京都武蔵野市境2-2-2 |
従業員数 |
1,458名(2025年3月31日現在) |
資本金 |
20億円 |
福利厚生 |
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
企業採用ホームページ |
新着
初年度年収 | 400万円~1000万円 |
---|---|
モデル年収 |
年収1100万円 / 35歳 業販営業職 経験10年 / 月給41万円+賞与250万円+歩合270万円+各種手当 |
年収800万円 / 26歳 業販営業職 経験3年 / 月給32.5万円+残業代2.5万円+賞与200万円+歩合150万円+各種手当 |
2025-06-27~2025-08-07掲載の求人より
掲載終了
初年度年収 | 400万円~1000万円 |
---|---|
モデル年収 |
年収1100万円 / 35歳 業販営業職 経験10年 / 月給41万円+賞与250万円+歩合270万円+各種手当 |
年収800万円 / 26歳 業販営業職 経験3年 / 月給32.5万円+残業代2.5万円+賞与200万円+歩合150万円+各種手当 |
2025-04-25~2025-06-26掲載の求人より
先輩社員
職種名業販営業
前職の経験ブライダル
一生に一度のものを扱いたいという仕事選びの軸がありました。自宅を飯田産業で購入した際、担当の営業の方が押し売りではなく、不安な点を聞きながら提案してくれたことが印象的で、当社を選びました。
入社早々から覚えたこと(契約決済、仕入れの物件調査)にすぐチャレンジさせてくれるため、成長が早いです。また前職は残業が多かったのですが、今は定時で帰ることも多く、プライベートの時間が増えました。
入社したばかりで未熟な頃に担当したお客様がとても温かく、住宅に関係の無い趣味の話などで信頼関係を結び、契約までスムーズに進んだことです。その後も時々お話しするなど、良い関係を続けています。
個人主義
チーム主義
個人の裁量が大きい
ルールに従う
成果主義
プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ
多め
トップダウン
ボトムアップ
※個人の感想です
先輩社員
職種名業販営業
前職の経験建設機械関係
不動産業界の知識は無かったのですが、ネームバリューがあり安定した企業であることに惹かれ応募しました。また住まいを基に初任地を決めてくれたため、土地勘のある場所なら仕事がしやすいと思ったことも理由です。
残業が多かったり、押し売りをすることが多いイメージを不動産業界に持っていたのですが、当社は定時で帰ることも多く、押し売りもなくお客様のライフプランに合わせて提案が出来る点は良い意味でギャップでした。
配属店舗は勤続年数が長い方が多く、的確なアドバイスをくれたり気にかけてくれたりすることが多く、居心地の良さを感じます。新卒であれ中途であれ未経験で入社された方が多いため、悩みを分かりあえる環境です。
個人主義
チーム主義
個人の裁量が大きい
ルールに従う
成果主義
プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ
多め
トップダウン
ボトムアップ
※個人の感想です
先輩社員
住まいの購入は、お客様にとって人生最大の買い物であることがほとんどです。だからこの仕事は、お客様の人生の一部に関わっていることになります。そう考えると、大きなやりがいと責任の重さを感じますね。
地道な努力の積み重ねが大切、という点でしょうか。不動産営業って、派手なイメージと違って、お客様に丁寧に説明したり、仲介業者さんのところに日々足を運んだり、という活動の積み重ねが、結果に繋がるんです。
良い評価を出せば、中途入社でも着実にステップアップできる道筋がしっかり用意されています。評価の基準は売上高だけではありません。日々の業務のスムーズさや、クレームの少なさ、対応の仕方なども含まれます。
個人主義
チーム主義
個人の裁量が大きい
ルールに従う
成果主義
プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ
多め
トップダウン
ボトムアップ
※個人の感想です
愛知県
大阪府
福岡県
東京都
東京都
東京都
愛知県
東京都
東京都、大阪府