あなたの転職を支援する転職サイト「マイナビ転職」豊富な求人情報と転職情報・転職支援サービスで転職をサポート
事業内容 |
【児童福祉部門】 |
---|---|
設立 |
1987年4月 |
代表者 |
代表取締役会長 倉橋 義郎/代表取締役社長 倉橋 徒夢 |
本社所在地 |
静岡県浜松市中央区田町230-15 |
従業員数 |
3,400名 |
資本金 |
2,000万円 |
福利厚生 |
■社会保険完備 |
企業採用ホームページ |
初年度年収 | 300万円~500万円 |
---|---|
モデル年収 |
年収320万円 / 25歳 / 保育士経験1年 |
年収342万円 / 32歳 / 保育士経験5年 |
|
年収480万円 / 45歳 / 児発管 |
2025-06-27~2025-08-07掲載の求人より
初年度年収 | 300万円~500万円 |
---|---|
モデル年収 |
年収320万円 / 25歳 / 保育士経験1年 |
年収342万円 / 32歳 / 保育士経験5年 |
|
年収480万円 / 45歳 / 児発管 |
2025-06-27~2025-08-07掲載の求人より
初年度年収 | 300万円~500万円 |
---|---|
モデル年収 |
年収320万円 / 25歳 / 保育士経験1年 |
年収342万円 / 32歳 / 保育士経験5年 |
|
年収480万円 / 45歳 / 児発管 |
2025-06-27~2025-07-24掲載の求人より
先輩社員
職種名教室長(管理者)・児童発達支援管理責任者
前職の経験高校教員(福祉科)→児童発達支援管理責任者
私のキャリアのスタートは高校の福祉科で教員をしていましたが、もっと子どものそばで、より深く向き合える仕事にキャリアチェンジしたいと考え、保有していた資格を活かし児童発達支援管理責任者の道に就きました。
はい、あります。研修は教室や管理者任せではなく、人事の専任担当が一環して担当してくれるので、階層別研修やフォローアップ研修など、どんな立場や状況でも研修を受けることができます。
本社は浜松なので物理的な距離はありますが、メンバー育成のための人事のサポートや、担当のエリアマネージャーが教室運営の細かなフォローをしてくださるので、バックアップ体制が充実しているのも魅力ですね。
採用担当
もちろん大丈夫です。未経験でも安心して働けるよう入社後は充実研修をご用意しています。療育についての座学、教材の使い方やレッスンの進め方などイチから学べる環境が整っています。
お休みは非常に取りやすいです。シフトは1か月ごとに作成しており、休み希望も教室内で調整しています。小さなお子様のいる先生も多数いるので、急遽のお休みなども嫌な顔をせず助け合い、教室運営をしています。
個別療育で、お子様一人ひとりと丁寧に向き合う方針のため、『この子のために何かしてあげたい』という共生力をお持ちの方が多いです。お子様と一緒にあなたも成長ができる環境です。
先輩社員
職種名埼玉エリアSV
前職の経験高校教師
高校教師をしていて、卒業生を送り出した時に私も新しいスタートを切りたいと思いました。そこで資格を活かしつつ、大きなスケールで事業を手がけている当社に転職することを決めました。
SVとして現場の先生と一緒に相談支援事業所に出向いて情報交換するなど、地域との連携も行っています。「幼稚園ではどんな様子ですか?」など、子どもを細かくケアできるのは充実感があります。
希望を伴わない異動はなく、自宅から1時間以内の教室に通うことができます。こうした体制も現場の先生との話し合いの中から生まれました。これからも現場を大切にしていくので、ぜひあなたの声も聞かせてください。
東京都
東京都
群馬県
東京都
愛知県
東京都
京都府
東京都
東京都
東京都