あなたの転職を支援する転職サイト「マイナビ転職」豊富な求人情報と転職情報・転職支援サービスで転職をサポート
事業内容 |
給排水設備保守管理 |
---|---|
設立 |
昭和56年12月 |
代表者 |
代表取締役 今井 亨 |
本社所在地 |
本社/京都市伏見区下鳥羽東芹川町50番地 |
従業員数 |
190名 |
資本金 |
1,000万円 |
福利厚生 |
社会保険完備 |
企業採用ホームページ |
先輩社員
職種名営業
取引先と何度も顔を合わせて、いい関係を築けており、不具合などが改善すると、力になれてよかったと、やりがいを感じます。また、社内のいろんな部署と関わって仕事が出来るので、飽きない仕事でもあります。
自分の声が、しっかり届く会社です。若手の意見を聞くミーティングも設けており、これまで「会議時間の短縮」「夕礼の頻度を減らす」などが、実現しました。社歴・年齢に関わらず、どんどんアイデアを出せますよ◎
失敗を恐れず、行動してほしいですね。失敗してもフォローしてもらえますし、いろんな人が力を貸してくれます。研修が手厚いので、経験や事前の知識はなくても大丈夫です。まずはご応募ください!
先輩社員
職種名営業
前職の経験エステ
未経験スタートで不安もありましたが、教育担当のトレーナーが親切・丁寧にサポートしてくれたので、無理なく仕事をはじめることができました。経験の有無がハンデにはなりませんよ!
プライベートでもよく利用するような商業施設や飲食店の環境を守るこの仕事。多くの人が利用する場所なので世の中の役に立っているという実感を持てます。人々の暮らしに欠かせない仕事なので、やりがいがあります。
完全週休2日制で年間休日は125日以上と休みが多いため、無理なく働けていますね。資格取得支援制度もあり、取得すれば手当もつきますし、エントリー制度による昇進試験も受けられるのでベースアップを目指せますよ。
個人主義
チーム主義
個人の裁量が大きい
ルールに従う
成果主義
プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ
多め
トップダウン
ボトムアップ
※個人の感想です
先輩社員
職種名設備管理(給排水設備担当)
前職の経験営業職
営業や現場作業などの仕事を経験したのですが、もっと安定した収入を得られる仕事をしたいと思い、環協に入社しました。休みが多いため、転職してかなり生活スタイルが変わりましたね。
入社後はしっかりと座学研修があり、その後は1人につき1人先輩がついて教えてくれる「トレーナー制度」もあります。親身になって教えてくれる先輩ばかりなので、未経験の方でも大丈夫ですよ。
まずは設備点検に行った時に一人で動けるレベルを目指して、頑張りたいです。また会社の資格取得支援制度を利用して、資格取得にもチャレンジしたいと思っています。
東京都
愛知県
京都府
東京都
東京都
大阪府
東京都