瑞泉酒造株式会社

〒903-0814 沖縄県那覇市首里崎山町1-35 TEL 098-884-1968 FAX 098-886-5969
食品
「瑞泉酒造株式会社」の企業情報ページです。
「瑞泉酒造株式会社」の本社所在地・従業員数・企業ホームページなどの情報を掲載しています。

瑞泉酒造株式会社の会社概要

事業内容

泡盛製造業 及び 販売

〈沿革〉
2020年 おもろ18年古酒 英国、米国、日本の3か国にて金賞受賞
2006年2月 泡盛を使用したリキュールの製造開始
2002年 ニューヨークへ初出荷
1999年 戦前の黒麹菌(瑞泉菌)で仕込んだ泡盛「御酒」を発売
1999年6月 瑞泉菌による蒸留「幻の酒」復活
1998年6月 戦前の黒麹菌(瑞泉菌)、東京大学で真空保存が判明
1986年 イギリス国際ワイン&スピリッツコンペディションにて「瑞泉」銀賞受賞
1985年 第23回モンドセレクションにて「瑞泉」「瑞泉翔」が金賞受賞
1972年5月 沖縄の本土復帰
1971年 瑞泉酒造株式会社を設立
1951年10月 佐久本政敦酒造場酒造業再開
1944年 原料名米の入手が困難になり、製造休業状態10・10空襲で那覇・首里は壊滅的な被害を受ける。
1935年10月 喜屋武酒造場を佐久本政敦酒造場へと名称変更
1887年 喜屋武酒造場が喜屋武幸永により創業

設立

昭和46年(1971年):創業明治20年(1887年)

代表者

佐久本 学

本社所在地

〒903-0814 沖縄県那覇市首里崎山町1-35 TEL 098-884-1968 FAX 098-886-5969

従業員数

25名

資本金

4500万円

福利厚生

◇社会保険完備
◇マイカー通勤OK(無料駐車場完備)
◇退職金制度あり(勤続3年以上)
◇財形貯蓄制度あり
◇社員割引あり
◇産休・育休制度あり

【社員割引について】
当社の製品を安く購入することができるため、泡盛好きな社員はよく購入していますよ♪

企業採用ホームページ

https://www.zuisen.co.jp

瑞泉酒造株式会社の社員インタビュー

先輩社員

先輩社員

職種名販売・接客スタッフ

前職の経験接客(ホテル)

何故この仕事を選んだのですか?

前職も楽しかったのですが、拘束時間が長くもう少しメリハリをつけて働ける環境で働きたいと考えていました。そんなときに、沖縄でしかできない泡盛に関われる当社と出会い、応募しました。

仕事のおもしろさはなんですか?

泡盛の魅力をお客様にお伝えできた時やお客様に来てよかったと言っていただけたときには達成感がありますね。また、お客様のニーズを汲み取ったり、学んだ専門知識を活かせたりした時には自分の成長が感じられます。

職場環境について教えてください。

伝統を大切にしつつ、新しいことに取り組んでいこうという雰囲気があるので、毎日楽しく働けています。また、お休みも取りやすいので、プライベートも充実させることができる職場だと思います。

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義

チーム主義

個人の裁量が大きい

ルールに従う

成果主義

プロセス重視

オフタイムの交流が少なめ

多め

トップダウン

ボトムアップ

※個人の感想です

先輩社員

先輩社員

職種名販売・接客スタッフ

前職の経験接客(飲食)

何故この仕事を選んだのですか?

好きな沖縄で好きなお酒文化に関わる仕事をしたいなと思って、当社に入社しました。実際に、沖縄の文化に直接関わることができていますし、首里城の目の前でお酒に関われて幸せですね。

仕事の大変なところはどこですか?

伝統ある商品を取り扱っているので、最初は知識を入れていかないと質問に答えられないこともあるかなと思います。しかし、業務を進めていく中で徐々に覚えられていくので、心配しすぎる必要はありません。

今後の目標を教えてください。

「泡盛を好きになった」「瑞泉の商品が好き」といったようにリピーターさんを増やしていきたいなと思っています。そのために新しいペアリングや飲み方などを提案し続けていきたいですね。

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義

チーム主義

個人の裁量が大きい

ルールに従う

成果主義

プロセス重視

オフタイムの交流が少なめ

多め

トップダウン

ボトムアップ

※個人の感想です

メーカーでよく閲覧されている企業

本社所在地から企業を探す

業種から企業を探す

社名から企業を探す

よく検索されるキーワードから企業を探す

職種を選ぶ

勤務地から探す本社所在地から探す

※勤務地と本社所在地のいずれかで検索できます。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。