あなたの転職を支援する転職サイト「マイナビ転職」豊富な求人情報と転職情報・転職支援サービスで転職をサポート
事業内容 |
■予備校、就労移行支援事業所の運営 |
---|---|
設立 |
2004年12月 |
代表者 |
代表取締役社長 種田 小百合 |
本社所在地 |
■本社 東京都文京区本郷2丁目8-3 天野ビル本館4階 |
従業員数 |
800名 |
資本金 |
500万円 |
福利厚生 |
■各種社会保険完備 |
企業採用ホームページ |
初年度年収 | 340万円~450万円 |
---|---|
モデル年収 |
年収350万円 / 23歳 経験1年 |
年収370万円 / 27歳 経験2年 |
|
年収400万円 / 38歳 経験7年 |
2025-05-27~2025-07-21掲載の求人より
掲載終了
初年度年収 | 350万円~600万円 |
---|---|
モデル年収 |
年収450万円 / 23歳 経験1年 |
年収580万円 / 27歳 経験2年 |
|
年収780万円 / 38歳 経験7年 |
2025-01-31~2025-03-27掲載の求人より
掲載終了
初年度年収 | 350万円~450万円 |
---|---|
モデル年収 |
年収350万円 / 23歳 経験1年 |
年収370万円 / 27歳 経験2年 |
|
年収400万円 / 32歳 経験7年 |
2024-11-26~2025-02-24掲載の求人より
先輩社員
職種名サポート事務
前職は声優として夢を追いかけていましたが、これを貫くと結婚して子どもを産むことは叶わないかも…と悩んでいた時に、当社で働く知り合いから声を掛けてもらったことをキッカケに初の就職を決めました。
事務経験はもちろん、社会人も初だったので最初は不安ばかりでしたが、本当に周囲が優しく教えてくれたのでじっくり成長してこられました。この文化は今も変わらず残っているので、安心して飛び込んでください。
私自身が10年以上働き続けられているのは、仲間の人柄と会社の働きやすさがあるから。実は2回産育休を取得し、復職しているのですが、それでも変わらずキャリアを歩める文化があることも嬉しいです。
個人主義
チーム主義
個人の裁量が大きい
ルールに従う
成果主義
プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ
多め
トップダウン
ボトムアップ
※個人の感想です
先輩社員
職種名校舎長
一人のアイデアに「それ面白そう」とみんなが集まり、新しいモノを創るような文化があることです。これだけやれば良いではなく、あれもこれもやりたいことに着手できるので、仕事に飽きを感じることはないですね。
企業としてはベンチャーなので入社前は残業が多いのかなとイメージしていましたが、実際に働くと本当に残業が少なくてびっくり。毎日自分のプライベートを確保できるので、趣味も存分に楽しめています。
一緒に働く仲間とバランスを取りながら、有給や長期休暇をみんなが取得していますね。コロナ規制も緩和されたので、次に長期休暇を取得したら「海外へ行きたい」という声も良く耳にしますね。
個人主義
チーム主義
個人の裁量が大きい
ルールに従う
成果主義
プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ
多め
トップダウン
ボトムアップ
※個人の感想です
東京都
東京都
群馬県
大阪府
京都府
東京都
愛知県
東京都
東京都