あなたの転職を支援する転職サイト「マイナビ転職」豊富な求人情報と転職情報・転職支援サービスで転職をサポート
事業内容 |
◆電力分野 |
---|---|
設立 |
1978年11月1日 |
代表者 |
代表取締役 社長執行役員 市川 誠 |
本社所在地 |
〒110-0015 東京都台東区東上野5-24-8 住友不動産上野ビル6号館 |
従業員数 |
3,182名(2024年3月末現在) |
資本金 |
35,000万円(三菱電機株式会社 100%出資) |
福利厚生 |
◆社会保険完備 |
企業採用ホームページ |
先輩社員
上下水道、農業用水・河川のお客様の営業を担当しています。対象となる設備は施設全体をコントロールする監視設備、電力供給を支える受変電設備、水質改善のためのオゾン発生装置、水量・水質等を計測する計装設備など、どれも水処理施設に欠かせないものです。
実際の作業を行うのはエンジニアですが、お客様のニーズを引き出し提案したり、円滑な更新作業のために社内調整したりするのが私たち営業の役割です。エンジニアと私たちがそれぞれの役割を果たしてお客様のニーズにお応えできたときは、達成感を感じますね。
決して華やかな表舞台ではないかもしれませんが、見えないところで社会インフラを支えるやりがいを感じられます。
個人主義
チーム主義
個人の裁量が大きい
ルールに従う
成果主義
プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ
多め
トップダウン
ボトムアップ
※個人の感想です
先輩社員
変電・送電設備に関わる電力会社のお客様の営業を担当しています。調整業務がメインのため、お客様の施設に出向くことは多くはありません。電話やメールでのやり取りが多く、一般的な営業のイメージとはちょっと違うかもしれません。この調整業務、かなり大変です。準備期間や調整期間まで考慮したスケジュールを立てた上で、お客様が使える予算や時間の範囲内で最適な提案を行い、契約後はエンジニアや必要な部品を手配して、最終的にそのメンテナンスでお客様に確実なメリットをお届けする。複雑な方程式を解くような調整が上手くいって、関係者誰もが満足できるような成果が上がったときは、やった!という達成感を得られますね。
個人主義
チーム主義
個人の裁量が大きい
ルールに従う
成果主義
プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ
多め
トップダウン
ボトムアップ
※個人の感想です
愛知県
大阪府
福岡県
東京都
東京都
東京都
愛知県
東京都
東京都、大阪府