あなたの転職を支援する転職サイト「マイナビ転職」豊富な求人情報と転職情報・転職支援サービスで転職をサポート
事業内容 |
不動産売買仲介事業/不動産分譲事業(土地・戸建・マンション)/不動産運用事業/リフォーム事業/不動産賃貸仲介事業/建築工事のコンサルティング、顧客を提携ハウスメーカーへ紹介・斡旋ならびに建築工事に関する顧客ニーズ等を提携ハウスメーカーへ情報提供/その他事業 建物の調査、診断、品質管理、住宅設備機器、住宅付属設備品、建築資材の買取および販売、販売代理、古物売買ならびに受託販売、各種マーケティング業務 |
---|---|
設立 |
1975(昭和50)年2月18日 |
代表者 |
代表取締役社長 小高 欣一 |
本社所在地 |
東京都西東京市田無町4-7-9 |
従業員数 |
266名(2025年4月現在) |
資本金 |
1億円 |
福利厚生 |
社会保険完備 |
企業採用ホームページ |
先輩社員
職種名不動産売買営業
もともと「人と深く関わる仕事がしたい」と考えていて、様々な企業を探す中で出会ったのが『藤和ハウス』でした。"住まい"って、一生関わっていくものですし、地域や企業とのつながりを大事にするという、会社の理念に共感できたことが、入社の決め手です。
実際に働くと、こちらが想像する以上に手厚い研修でサポートしていただき、知識も経験もない私でも、イチから業務を覚えていくことができています。すごく安心感が大きいです!
いずれはお客様に何か困りごとがあった際、指名で相談を受ける存在になれたら嬉しいですし、そのためにも知識を蓄え「人への興味」をしっかりと意識した応対を心がけていけたらと考えているところです。
個人主義
チーム主義
個人の裁量が大きい
ルールに従う
成果主義
プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ
多め
トップダウン
ボトムアップ
※個人の感想です
先輩社員
職種名不動産売買営業
前職の経験スポーツインストラクター・事務職
以前はスポーツ系のインストラクターと、別企業で事務職をするなど、ダブルワークに励んでいました。ですが、営業職への興味を抱き、転職を決意。一生に一度と言える大きな買い物に関われるところ、そして頑張りが収入という形になる部分に惹かれ、不動産業界を選択しました。
その中で当社を選んだのは、人間関係の良さに惹かれたから。事前に見聞きしていた先輩たちの声の通り、何でも相談しやすい雰囲気で、1人で仕事を抱えずに、いつも頼らせてもらっています!
上司からは「自分からお客様を知ろうとすることが大事だよ」と言われていますので、その点を意識し、臆することなく会話を進めていけたらと思っているところです!
個人主義
チーム主義
個人の裁量が大きい
ルールに従う
成果主義
プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ
多め
トップダウン
ボトムアップ
※個人の感想です
東京都
神奈川県
愛知県
東京都
大阪府
東京都
愛知県
東京都
東京都
東京都