株式会社リッチ

東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内パークビルディング6F
ソフトウェア・情報処理
「株式会社リッチ」の企業情報ページです。
「株式会社リッチ」の本社所在地・従業員数・企業ホームページなどの情報を掲載しています。

株式会社リッチの会社概要

事業内容

■システムエンジニアリングサービス(SES)
■業務系システムの設計・開発・運営
■サーバーネットワークのインフラ設計・構築・運用保守
■Webサイト・Webシステムの企画・開発・保守

設立

2022年4月1日

代表者

代表取締役 笠原 拓馬

本社所在地

東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内パークビルディング6F

従業員数

単体20名 連結434名 ※2025年5月1日現在

資本金

9,990,000円

福利厚生

各種社会保険完備
退職金制度
副業兼業OK
私服OK
テレワーク(在宅勤務)可能
定期健康診断
リフレッシュ制度(案件の切れ目に長期休暇取得が可能です)
プレミアムフライデー(毎週第3金曜日は早帰りOK!)
ノートPC貸与

企業採用ホームページ

https://rich-inc.site/

株式会社リッチの年収・給与情報

【ITエンジニア】フリーランスのようにリッチに!自由×高収入◎

初年度年収

400万円~1050万円

モデル年収

年収708万円 / 33歳 開発職 経験13年 / スキル:JAVA+Javascript/工程:顧客折衝~運用保守

年収624万円 / 28歳 インフラ職 経験8年 / スキル:AWS+Linux/工程:リプレイスおよび基盤構築~運用保守

年収468万円 / 26歳 インフラ職 経験3年 / スキル:Windows+Linux/工程:詳細設計から構築

年収444万円 / 23歳 開発職 経験2年 / スキル:Typescript+React/工程:詳細設計~運用保守

2025-05-20~2025-07-14掲載の求人より

掲載終了

【ITエンジニア】フリーランスのようにリッチに!在宅案件92%!

初年度年収

400万円~1050万円

モデル年収

年収708万円 / 33歳 開発職 経験13年 / スキル:JAVA+Javascript/工程:顧客折衝~運用保守

年収624万円 / 28歳 インフラ職 経験8年 / スキル:AWS+Linux/工程:リプレイスおよび基盤構築~運用保守

年収468万円 / 26歳 インフラ職 経験3年 / スキル:Windows+Linux/工程:詳細設計から構築

年収444万円 / 23歳 開発職 経験2年 / スキル:Typescript+React/工程:詳細設計~運用保守

2025-01-21~2025-03-17掲載の求人より

掲載終了

【ITエンジニア】フリーランスのようにリッチに!在宅案件92%!

初年度年収

400万円~1050万円

モデル年収

年収708万円 / 33歳 開発職 経験13年 / スキル:JAVA+Javascript/工程:顧客折衝~運用保守

年収624万円 / 28歳 インフラ職 経験8年 / スキル:AWS+Linux/工程:リプレイスおよび基盤構築~運用保守

年収468万円 / 26歳 インフラ職 経験3年 / スキル:Windows+Linux/工程:詳細設計から構築

年収444万円 / 23歳 開発職 経験2年 / スキル:Typescript+React/工程:詳細設計~運用保守

2024-09-24~2024-11-18掲載の求人より

株式会社リッチの社員インタビュー

先輩社員

先輩社員

職種名開発エンジニア(JAVA+Spring)

前職の経験開発エンジニア(JAVA)

未経験でも本当に大丈夫?

前職ではJAVAの業務系システムの開発をメインに担当していましたが、Springフレームワークは未経験でした。未経験で案件が見つかるのか心配でしたが、今ではSpring案件に参画してスキルを高めています。

どんな働き方ができますか?

単価に対する還元なので業務内容は前職と変わらないのに、年収は格段に上がりました。副業も自由なので副収入での潤いもありフリーランスのような稼ぎ方で、社名の通りリッチになれていると思っています(笑)

入社後のギャップがあれば教えてください。

「エンジニアをリッチにする。」というだけあって、結構ハードな働き方を求められると思ってましたが、むしろその逆でした。有休申請も日報も提出不要、社員の管理や教育なども無いので、伸び伸び仕事できます。

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義

チーム主義

個人の裁量が大きい

ルールに従う

成果主義

プロセス重視

オフタイムの交流が少なめ

多め

トップダウン

ボトムアップ

※個人の感想です

先輩社員

先輩社員

職種名インフラエンジニア(AWS基盤構築)

前職の経験インフラエンジニア(Windows設計構築)

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

前職では主任としてメンバーの管理を行っていました。稼働も上がる一方で「メンバーとしてスキルを高めたい」と思い、案件選択制の当社に転職。今は希望条件にすべてマッチした案件にメンバーとして参画中です!

仕事の大変なところはどこですか?

本当にフリーランスのような働き方なので、自律してゆくことが大変かとは思います。日報や週報の提出はないですし、有休の申請も不要。副業兼業もOK。そんな環境なので自分に厳しくする事はかなり大切だと思います!

新しい仲間に期待することはなんですか?

働き方が自由自在なのがリッチの魅力だと思います。自分で案件を選べるのもそうですし、副業兼業も自由です。また自社との関係性に悩まされている方には特におすすめしたいです。

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義

チーム主義

個人の裁量が大きい

ルールに従う

成果主義

プロセス重視

オフタイムの交流が少なめ

多め

トップダウン

ボトムアップ

※個人の感想です

IT・通信・インターネットでよく閲覧されている企業

本社所在地から企業を探す

業種から企業を探す

社名から企業を探す

よく検索されるキーワードから企業を探す

職種を選ぶ

勤務地から探す本社所在地から探す

※勤務地と本社所在地のいずれかで検索できます。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。