大成技研株式会社の企業ロゴ

大成技研株式会社

東京都港区浜松町1-10-17 KOYOビル6階
輸送用機器(自動車含む)
「大成技研株式会社」の企業情報ページです。
「大成技研株式会社」の本社所在地・従業員数・企業ホームページなどの情報を掲載しています。

大成技研株式会社の会社概要

事業内容

【開発支援】
・受託開発
・構内請負
・技術派遣

【具体的には】
◆自動車部門
・エンジン・トランスミッション設計
・電子・制御システム開発
・CAE解析、実験、評価
・生産技術・設備開発 他

☆ポイント
次世代エンジンの開発や実験・評価、
燃費改善から事故予防制御等、最先端技術に携われます。


◆航空機部門
・航空旅客機の翼設計
・民間航空機用エンジンの設計・開発、生産技術、技術資料作成
・航空旅客機の内装および設備設計 他

☆ポイント
国際共同開発が主流となっている航空機の開発において、
軽量化や性能改良の分野を担います。


◆メカトロニクス部門
・産業機械や工作機械の設計・試作・調整
・配電盤、制御盤設計 他

☆ポイント
製造自動化ラインや部品製造装置、
ロボット等の設計・開発に携われます。

許可番号
労働者派遣事業  派13-040093
有料職業紹介事業 13-ユ-305379

設立

1980年8月

代表者

代表取締役社長 関和 達也

本社所在地

東京都港区浜松町1-10-17 KOYOビル6階

従業員数

234名

資本金

7,000万円

福利厚生

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他】
・企業型確定拠出年金制度
・退職金制度
・永年勤続表彰制度
・寮・社宅制度(家具付き社宅の選択も可)
・社内サークル
・研修施設、研修制度
・資格取得支援制度

企業採用ホームページ

https://www.taisei-giken.co.jp/

大成技研株式会社の年収・給与情報

新着

自動車・航空機等の設計開発エンジニア

初年度年収

350万円~700万円

モデル年収

年収550万円 / 35歳 技術職 / (月給35万円+賞与 ※各種手当別途支給)

年収460万円 / 30歳 技術職 / (月給28万円+賞与 ※各種手当別途支給)

年収400万円 / 27歳 技術職 / (月給25万円+賞与 ※各種手当別途支給)

2025-07-18~2025-08-14掲載の求人より

\未経験→技術者へ/ スキルと経験をGETできる★【設計・開発】

初年度年収

350万円~800万円

モデル年収

年収550万円 / 35歳 技術職 / 月給35万円+賞与 ※各種手当別途支給

年収460万円 / 30歳 技術職 / 月給28万円+賞与 ※各種手当別途支給

年収400万円 / 27歳 技術職 / 月給25万円+賞与 ※各種手当別途支給

2025-06-13~2025-08-07掲載の求人より

掲載終了

"好き"と"憧れ"を仕事に!車や航空機等の【設計/開発】*土日祝休

初年度年収

350万円~800万円

モデル年収

年収550万円 / 35歳 技術職 / (月給35万円+賞与 ※各種手当別途支給)

年収460万円 / 30歳 技術職 / (月給28万円+賞与 ※各種手当別途支給)

年収400万円 / 27歳 技術職 / (月給25万円+賞与 ※各種手当別途支給)

2025-04-01~2025-06-02掲載の求人より

大成技研株式会社の社員インタビュー

先輩社員

先輩社員

職種名エンジニア

何故この仕事を選んだのですか?

就職活動で大切にしていたのは、研修制度が充実していること、会社の雰囲気が良いこと、福利厚生が充実していることの3つ。当社独自の研修施設を見学した際に、一番成長できる環境だと確信して入社を決めました。

未経験でも本当に大丈夫?

私は専門学校でCADについて学んでいました。研修では配属を見据え、さらにスキルを伸ばす研修を受けました。基礎から段階的に学び、歯車を作ってみるなど実践形式で学習できます。未経験の方でも安心感があります。

今後の目標を教えてください。

現在、トラック・バスメーカー大手への配属が決まっています。「車好き」として車づくりに携わり、幅広い仕事にチャレンジしたいです。プライベートでは、まだ車を持っていないので、スポーツカーに乗りたいです!

先輩社員

先輩社員

職種名エンジニア

前職の経験製造職

何故この仕事を選んだのですか?

私は車が好きで、メーカーで製造の仕事に従事していました。エンジニアとして車づくりに携わりたいと思い、転職を決意。一人ひとりの希望に合わせた研修や幅広いキャリアパスに魅力を感じて、当社に入社しました。

ずばり職場の魅力は?

入社後には、希望を考慮して配属先を決めます。大手自動車メーカー、大手製造メーカーなど、配属先も大手企業が多く安心感があります。大きすぎない会社だからこそ、一人ひとりの声を聞いていただける環境です。

会社の魅力はどこだと思いますか?

同僚たちが入社したきっかけも「未経験から学べる」「ものづくりがしたい」「整備やDIYの経験を活かしたい」など、さまざまです。当社には幅広い選択肢がありますので、理想のキャリアを見つけられると思います!

メーカーでよく閲覧されている企業

本社所在地から企業を探す

業種から企業を探す

社名から企業を探す

よく検索されるキーワードから企業を探す

職種を選ぶ

勤務地から探す本社所在地から探す

※勤務地と本社所在地のいずれかで検索できます。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。