神奈中観光株式会社

東京都町田市鶴間7-6-22
海運・鉄道・空輸・陸運
「神奈中観光株式会社」の企業情報ページです。
「神奈中観光株式会社」の本社所在地・従業員数・企業ホームページなどの情報を掲載しています。

神奈中観光株式会社の会社概要

事業内容

◎貸切バス事業/大型バス74台・中型バス1台/計75台
◎特定バス事業/大型バス1台・中型バス1台/計2台
◎旅行事業
国内旅行、海外旅行の企画手配・見積
全国のホテル・旅館・航空券・各種船車券の予約・販売
◎不動産賃貸事業/建物賃貸

設立

1949年2月

代表者

代表取締役 渡邊 大和

本社所在地

東京都町田市鶴間7-6-22

従業員数

141名(2024年4月時点)

資本金

1000万円

福利厚生

各種社会保険完備
退職金制度
制服貸与
共済組合
定年(65歳)※再雇用制度あり

【入社祝金制度:15万円】
入社後2回目に支給する給与から、3回に分けて5万円ずつ支給します。

【入社時転居支援金貸付制度】
東京都、神奈川県以外からの入社者を対象に、転居支援金として30万円を貸付。貸付後、3年間勤務された方は返済を免除します。

企業採用ホームページ

https://www.kanachu-kanko.co.jp//

神奈中観光株式会社の社員インタビュー

先輩社員

先輩社員

何故この仕事を選んだのですか?

前職はトラックドライバーでしたが、契約社員という雇用形態だったこともあり、将来が不安でした。そこで、経験や資格を活かして安定的に働ける会社を絞り込んだ結果、弊社と出会うことができました。

未経験でも本当に大丈夫?

『観光バスは、ベテランドライバーしか運転できないんだろうな…』という先入観を抱いていました。しかし、実際は未経験からでもチャレンジでき、研修なども充実していたので、安心してはじめられましたね。

仕事のおもしろさはなんですか?

最初は覚えることも色々あり大変でしたが、日々の乗務はトラックと違って新鮮でした。また、お客様の笑顔を垣間見られたときには、言葉では言い表すことができないくらいのやりがいを感じられますね。

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義

チーム主義

個人の裁量が大きい

ルールに従う

成果主義

プロセス重視

オフタイムの交流が少なめ

多め

トップダウン

ボトムアップ

※個人の感想です

運輸・交通・物流・倉庫でよく閲覧されている企業

本社所在地から企業を探す

業種から企業を探す

社名から企業を探す

よく検索されるキーワードから企業を探す

職種を選ぶ

勤務地から探す本社所在地から探す

※勤務地と本社所在地のいずれかで検索できます。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。