あなたの転職を支援する転職サイト「マイナビ転職」豊富な求人情報と転職情報・転職支援サービスで転職をサポート
事業内容 |
■国際/国内貨物・手荷物取扱業務 |
---|---|
設立 |
1991年3月 |
代表者 |
代表取締役 久本 二尊 |
本社所在地 |
東京都大田区蒲田4-22-3 住友生命蒲田ビル7F |
従業員数 |
1,141名(2025年4月時点) |
資本金 |
5000万円 |
福利厚生 |
■資格支援制度 |
企業採用ホームページ |
先輩社員
職種名グランドハンドリング
前職の経験工場スタッフ
メカニック系が大好きで、飛行機に興味があって入社。飛行機のすぐ近くで働ける点に、大きな魅力を感じました。以前勤めていた工場と同じで、チームプレーで進める仕事スタイルに惹かれたことも志望理由です。
私たちが手がけているのは、飛行機の当たり前を支える仕事。責任の重さに比例して、大きなやりがいを味わえます。空港ならではの特殊車両を運転できるのも魅力。現在は、旅客搭乗橋の装着に携わっています!
全国7つの空港で、さまざまなグランドハンドリング業務を手がけている当社。各地の空港で、いろいろな仕事にチャレンジできるのが魅力です。幅広い経験を積んだ後は、マネジメントに挑戦してみたいですね。
個人主義
チーム主義
個人の裁量が大きい
ルールに従う
成果主義
プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ
多め
トップダウン
ボトムアップ
※個人の感想です
採用担当
ほとんどの先輩が異業種からの転職組なので、まったく問題ありません。入社後は座学研修や現場研修など、約3ヵ月間の研修を用意。研修後も、同じチームの先輩がOJTでしっかり指導するので安心してください。
インバウンド需要の高まりを受け、盛り上がりを見せている航空業界。当社も、グランドハンドリングに関する新たな業務を受託するなど、着実に活躍の領域を広げています。高い成長性が期待できる事業展開が魅力です。
フォークリフトやけん引自動車運転免許などの資格を取得し、少しずつできることを増やしていきましょう。空港ごとに担当業務が異なるので、幅広い経験を通して長期的にキャリアを築いていってもらいたいです。
個人主義
チーム主義
個人の裁量が大きい
ルールに従う
成果主義
プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ
多め
トップダウン
ボトムアップ
※個人の感想です
大阪府
東京都
東京都
大阪府
東京都
福岡県
東京都
宮城県