株式会社ジェイエイシーリクルートメントの企業ロゴ

株式会社ジェイエイシーリクルートメント

〒 101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105番地 神保町三井ビルディング14階
人材派遣・人材紹介
「株式会社ジェイエイシーリクルートメント」の企業情報ページです。
「株式会社ジェイエイシーリクルートメント」の本社所在地・従業員数・企業ホームページなどの情報を掲載しています。

株式会社ジェイエイシーリクルートメントの会社概要

事業内容

人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号(人材紹介事業) 13-ユ-010227

設立

1988年3月

代表者

代表取締役会長兼社長 田崎 ひろみ

本社所在地

〒 101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105番地 神保町三井ビルディング14階

従業員数

1,952名(グループ合計/2023年12月末現在)

資本金

6億7,226万円

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(確定拠出年金)
■育児・介護休業制度
■育児支援金(支給に条件あり)
■総合福祉団体定期保険(全額会社負担・全額法定相続人受取) 
■社員持株会
■食事補助
■運動施設利用補助
■一部在宅勤務制度(試用期間中は出社ベース)
■各種研修制度
┗新入社員研修(3カ月)/バディ研修/フォローアップ研修/STEP UP研修/コンプライアンス研修
■その他支援制度
┗e-learning/海外派遣制度/外部研修受講制度/英語学習支援(語学学校料金支援制度、TOEIC(R)受験料補助など)

企業採用ホームページ

https://corp.jac-recruitment.jp/

株式会社ジェイエイシーリクルートメントの年収・給与情報

【リクルートメントコンサルタント】年休120日/想定540~750万円

初年度年収

534万円~764万円

モデル年収

年収1030万円 / マネジャー職 経験10年 / パフォーマンスボーナス:250万円

年収910万円 / シニアコンサルタント職 経験4年 / パフォーマンスボーナス:270万円

年収700万円 / コンサルタント職 経験2年 / パフォーマンスボーナス:100万円

2025-07-01~2025-07-28掲載の求人より

【リクルートメントコンサルタント】想定540~750万円/土日祝休

初年度年収

534万円~764万円

モデル年収

年収1030万円 / マネジャー職 経験10年 / パフォーマンスボーナス:250万円

年収910万円 / シニアコンサルタント職 経験4年 / パフォーマンスボーナス:270万円

年収700万円 / コンサルタント職 経験2年 / パフォーマンスボーナス:100万円

2025-05-30~2025-07-24掲載の求人より

掲載終了

【リクルートメントコンサルタント】年休120日/想定540~750万円

初年度年収

534万円~764万円

モデル年収

年収1030万円 / マネジャー職 経験10年 / パフォーマンスボーナス:250万円

年収910万円 / シニアコンサルタント職 経験4年 / パフォーマンスボーナス:270万円

年収700万円 / コンサルタント職 経験2年 / パフォーマンスボーナス:100万円

2025-05-09~2025-06-05掲載の求人より

株式会社ジェイエイシーリクルートメントの社員インタビュー

先輩社員

先輩社員

職種名コンサルタント

会社の魅力はどこだと思いますか?

一人のコンサルタントが企業と求職者の双方を担当できることです。企業側の抱える課題と、求職者側の想いと両方を知ることで、より最適なご紹介に繋がりますし、人材業界で必要なスキルが鍛えられています。

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

企業の代表や役職者など経営層と接する機会も多く、入社後すぐは緊張しがちでした。しかし、対話を重ねるうちに、目の前のお客様も同じ「人」であると気づき、誠実に対応することで納得いただける仕事ができました。

どんな働き方ができますか?

業務の進め方は個人の裁量に任されており、フレックスも活用しつつ、自身でスケジュールを組み立てます。周りの先輩社員の中は、こどもの送迎に合わせて働くなど、子育てと両立している方も多いです。

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義

チーム主義

個人の裁量が大きい

ルールに従う

成果主義

プロセス重視

オフタイムの交流が少なめ

多め

トップダウン

ボトムアップ

※個人の感想です

先輩社員

先輩社員

職種名コンサルタント

前職の経験金融機関の営業

何故この仕事を選んだのですか?

前職は銀行の営業でしたが、融資を提案する度にお客様のためになるのか、疑問を覚えるように。その中で、企業側と求職者のそれぞれにニーズがあり、本質的な課題を解決できる人材業界に惹かれ、入社を決めました。

仕事のおもしろさはなんですか?

入社後は未経験の業界で難しさも感じましたが、その分学びも多く、なにより企業や人の転機に伴走し貢献できるやりがいを感じています。企業と求職者の相乗効果で、良い方向に進むとやはり嬉しいです。

今後の目標を教えてください。

コンサルタントとしての仕事の面白さを感じているため、プレイヤーとして活躍しつつ、将来的には組織をまとめる立場への挑戦も考えています。自分次第で際限なく成長できる会社なので、挑み続けたいです。

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義

チーム主義

個人の裁量が大きい

ルールに従う

成果主義

プロセス重視

オフタイムの交流が少なめ

多め

トップダウン

ボトムアップ

※個人の感想です

サービス・レジャーでよく閲覧されている企業

本社所在地から企業を探す

業種から企業を探す

社名から企業を探す

よく検索されるキーワードから企業を探す

職種を選ぶ

勤務地から探す本社所在地から探す

※勤務地と本社所在地のいずれかで検索できます。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。