雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~18:00 ※配属先により多少異なります。
※月間平均残業時間16時間 |
勤務地 |
京浜港における国際コンテナターミナルや倉庫
青海ふ頭・品川ふ頭・大井ふ頭・東扇島・大黒ふ頭・本牧ふ頭・南本牧ふ頭などの京浜港一帯 ★就業場所は京浜港の大型船が寄港・着岸する広大なコンテナターミナル周辺です。 ★船から貨物を積む降ろすといった作業が行われる場所で、また、免税のまま貨物を保管できる保税倉庫もあるため、輸出入の貨物が多く蔵置されています。 ★是非、上記の場所を一度MAPや当社ホームページで調べてみて下さい! ★勤務地により自動車・バイク通勤可・駐車場無料。 <本社・面接地> 横浜市中区太田町六丁目86番地 <交通アクセス> JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」徒歩5分 みなとみらい線「馬車道駅」徒歩5分 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都、神奈川県 |
給与 |
月給23万円~34万円
※年齢・経験・能力など考慮の上、当社規定により決定致します。 ※研修期間3ヵ月あり。研修中も給与・待遇など一切変わりません。ご安心下さい。 モデル年収例
年収390万円
/
26歳
プランナー職
経験2年
/月収27万円(諸手当、残業代含む)+賞与★24歳で中途入社
年収430万円 / 28歳 倉庫事務職 経験6年 /月収30万円(諸手当、残業代含む)+賞与★22歳で中途入社 年収460万円 / 41歳 倉庫事務職 経験2年 /月収30万円(諸手当、残業代含む)+賞与★38歳で中途入社 年収580万円 / 44歳 フォアマン職 経験5年 /月収42万円(諸手当、残業代含む)+賞与★39歳で中途入社 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月・12月) |
諸手当 |
交通費全額支給
※勤務地により自動車・バイク通勤可・無料駐車場有り。 役付手当・家族手当・時間外手当 |
休日・休暇 |
日曜・祝祭日
土曜日(月2回出勤/但し就業先によりシフト制あり) 年次有給休暇 夏期休暇 年末年始休暇 特別休暇(結婚休暇・忌引休暇・配偶者出産休暇など) 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休業 ※育児休暇取得率・育児休業復職率100% ※育児目的:時短就業者制度あり 介護休業 年次有給休暇(初年度10日)※消化率62% |
福利厚生 |
各種社会保険完備
港湾住宅利用可能 ※本牧・山下町・新杉田/ファミリー及び独身者もOK! ※本人負担額:3万円~6万円程度※別途,駐車場もあり。 定期健康診断・ストレスチェック 制服貸与 退職金制度あり(勤続3年以上) 教育研修制度(OJT研修・外部ビジネス研修) <社内イベント> 忘年会、懇親会など(会社負担) <福利厚生:ハマふれんど>横浜市勤労者福祉共済の愛称 宿泊、日帰りツアー補助、結婚・出産などの給付金品、横浜DeNAベイスターズや横浜Fマリノス等の観戦チケット補助、人間ドックなど健診補助ほかメニュー豊富。 |
他業種からの転職者が9割です! |
販売スタッフ、ホテル勤務、新聞配達員、工場内軽作業員、派遣スタッフなどなど・・・様々な世界からアイトスへ入社し、各配属先で頑張っています!
他業種からの転職はもちろん最初は覚えることもたくさんありますし、環境に慣れるのも一苦労。 そんなときは先輩や本社営業担当(コンテナターミナル実務経験者)がしっかりとアドバイスし、全力サポートします。また、交流会なども企画し、社員同士の交流も大切にしています。 |
設立 |
1987年7月1日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役/佐藤 政幸
|
従業員数 |
178名(うち外国籍スタッフ15名)
|
資本金 |
5,000万円
|
事業内容 |
輸出入に係る総合アウトソーシング業務
船舶代理店業務 物流一貫請負業務 国内外引越業務 輸出梱包業務 流通加工業務 倉庫業 貨物利用運送事業 労働者派遣事業 輸入酒類の卸売 【人材派遣事業】派14-010022 【人材紹介事業】14-ユ-300399 当社は、1965年の創業より船資材の販売・船舶固定作業に従事してきた「佐藤商店」が母体となり、1987年に設立した国際輸出入業務:総合企業のパイオニア。 当社社員を各得意先の職場において業績の向上を目標とする【人材事業部】 輸出入貨物の輸出梱包・物流加工を一貫して担う【物流事業部】 ほか【管理本部】【不動産事業部】【現業支援チーム】からなります。 今回は会社の要となっている【人材事業部】での募集となります。 |
本社所在地 |
神奈川県横浜市中区太田町六丁目86番地
|
加盟団体 |
神奈川倉庫協会
一般社団法人 日本人材派遣協会 一般社団法人 横浜港振興協会 一般社団法人 本牧関連産業振興協会 横浜商工会議所 みなとSDGsパートナー 脱炭素取組宣言(横浜市) |
グループ・関係会社 |
株式会社佐藤商店
株式会社佐藤船舶 株式会社ジェーシーエム 株式会社佐藤印刷所 株式会社アーバンサービス |
企業ホームページ | https://itos-corp.jp/ |
応募方法 |
マイナビ転職の応募フォームを送信下さい。
面接日・入社日については相談に応じますので、在職中の方も、まず、ご応募下さい。 応募の秘密は厳守致します。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の上、ご応募から1週間以内に応募者全員に選考結果をご連絡致します。
書類選考通過者には、面接日時のご連絡を致します。面接日時は相談に応じますので、お気軽にご希望の日時をご提示ください。 |
||||||||
採用プロセス |
応募フォームから書類選考の上、通過者には面接の日時をご連絡致します。面接は本社(桜木町)にて行います。履歴書(写真貼付)、職務経歴書をご持参下さい。
【個人情報保護について】 ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
|
||||||||
書類選考のポイント |
書類選考で重視しているのは「志望動機」です。
何故アイトスで働いてみたいのか?と言う明確な思いを自分の言葉で私たちに伝えて下さい。 人柄重視の採用基準です。面接では「アイトスで働いてみたい」「貿易に関わる仕事がしてみたい」という思いを素直に表現して下さい。 |
||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||
面接地 |
<アイトス本社>
横浜市中区太田町六丁目86番地 【アクセス】 JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩5分 みなとみらい線「馬車道駅」から徒歩5分 ビル入口を入りまして、すぐ右側に扉がございますのでそこから2階に上がっていただき、内線で受付をお呼び下さい。 |
||||||||
問い合わせ |
株式会社アイトス
住所
〒 231-0011
横浜市中区太田町六丁目86番地
採用担当
人材事業部/採用担当
E-mail
電話番号
045-227-7324
|
|
2020年入社:中途採用:33歳/池田 さん(中途入社5年目)
コンテナターミナル勤務:輸出入ドキュメント業務担当
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。