この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
若干名
|
勤務時間 |
フレックスタイム制 標準労働時間 1日8時間
【標準労働時間帯】 ◆フェリス女学院大学 9:00~18:00 ◆フェリス女学院中学校・高等学校 8:00~17:00 ◆フェリス女学院本部事務局 9:00~18:00 |
勤務地 |
・神奈川県横浜市にある緑園キャンパス又は山手キャンパスの勤務となります。
・勤務地の指定はできません。また、ジョブ・ローテーションにより、勤務地が変更になることもあります。 ◆緑園キャンパス(横浜市泉区) 大学 ◆山手キャンパス(横浜市中区) 大学、中学校・高等学校、法人本部 マイナビ転職の勤務地区分では…神奈川県 |
交通アクセス |
■緑園キャンパス
相鉄いずみ野線 「緑園都市駅」下車・徒歩3分 (横浜→緑園都市約17分) ■山手キャンパス 根岸線 ・京浜東北線「石川町駅」 元町口 徒歩約10分 (横浜→石川町 約7分) みなとみらい線「元町・中華街駅」 5出口(元町口) 徒歩約10分 (横浜→元町・中華街 約8分) |
給与 |
月給233,630円以上
※学院規定により、職歴を考慮した上で決定いたします。 <参考2023年度>大卒初任給233,630円/月 |
昇給・賞与 |
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(6月、12月) |
諸手当 |
扶養手当、住宅手当、教育手当、時間外手当、通勤手当など
|
休日・休暇 |
◆日曜日
◆土曜日 ◆国民の祝日に関する法律に規定する休日 ◆クリスマス・年末年始(12月22日から1月6日までの間で学院が指定する連続13日間) ◆学院の創立記念日 ◆年次有給休暇 ◆その他特別休暇 ◆夏季休業休暇および春季休業休暇 |
福利厚生 |
◆私学共済(健康保険、年金)、雇用保険、労災保険
◆スキルアップを支援する研修制度 学内研修、学外研修、自己啓発支援制度、Web研修ツールの利用 |
設立 |
1870年(明治3年)
|
---|---|
代表者 |
理事長 亀徳忠正
|
従業員数 |
約680名(専任教職員・非常勤教職員含む)
|
資本金 |
-
|
事業内容 |
【教育事業】
大学、中学校・高等学校の運営 フェリス女学院は、1870年(明治3年)に創設され2020年に創立150周年を迎えた日本で有数の歴史を有する近代的女子教育機関です。創立者のアメリカ人宣教師メアリー・E.キダーは、日本の女性に教育が必要であり、それを自ら行うことを強く願って来日しました。文明開化期の横浜の地で、女性が一人の人間として尊重され、社会の発展に寄与することを願ったキダーの思いは、今も学院の底流を成しています。 私たちの原点は、建学の精神「キリスト教の信仰に基づく女子教育」と教育理念「For Others」です。150年にわたる歴史と伝統を受け継ぎつつ、時代と社会の要請に応える教育機関であり続けるために変革を進めながら、女子教育のパイオニアとして豊かな教養を備えた新しい時代を切り拓く女性を育ていきます。 |
本社所在地 |
【本部事務局】神奈川県横浜市中区山手町178番地
|
◆スキルアップを支える人材育成 |
新規採用の方に対しては、新人研修を経て職場に配属後、
●先輩がサポーターとなり安心して働けるようフォロー ●入職3か月後には人事課による面談を実施 ●入職後2年目、3年目に階層別研修を実施 というように、様々な人が様々な形で関わりながら皆さんの成長を支援していきます。 また、自己啓発支援制度やWeb研修システムなど、自身の興味や関心をさらに深められるしくみがあります。 |
◆働き方改革の取り組み |
2023年4月から様々な新しい施策を導入しました。
<フェリス女学院が目指す職場> (1)時間や場所にとらわれずに効率的で生産性の高い仕事ができ、多様な人材が活躍できる職場 (2)仕事と生活両方の質を向上させ、双方がさらによい循環を生み出す職場 (3)ライフステージや個人の事情に応じて仕事と生活の配分を柔軟に調整できる職場 <具体的な施策> 子の看護休暇・介護休暇の引き上げ、時間単位年休、在宅勤務、等 |
企業ホームページ | http://www.ferris.jp |
応募方法 |
【応募方法】
マイナビ転職でエントリーした後、応募書類をご提出ください。 ■応募書類 (1)職員採用エントリーシート 様式は学院のホームページからダウンロードしてください。(https://www.ferris.jp/saiyo/news_20231106.html) (2)職務経歴書(A4判、様式自由) ※(1)(2)を記入後、それぞれをPDF形式で保存した上でご提出ください。 【応募期限】 2023年12月4日(月)23:59 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、12/8(金)にマイナビで通知します。
|
採用プロセス |
【第一次選考】
書類選考 ▼ 【第二次選考】12/16(土) 小論文、適性検査 ▼ 【第三次選考】1/8(月・祝) 面接 ▼ 【第四次選考】1/11(木)~16(火)の平日で調整予定 最終面接 ※結果通知予定日 1月下旬 ◎採用日 2024年3月1日予定(応相談) *提出された書類に関する個人情報は、本採用試験及び採用手続き以外には使用いたしません。 |
問い合わせ |
学校法人フェリス女学院
住所
〒 231-8660
神奈川県横浜市中区山手町178
採用担当
本部事務局人事課
E-mail
電話番号
045-662-4512(直通)
備考
【書類添付注意事項】
○パスワードを設定しているファイルは送ることができません。 ○スマートフォン版ではファイルを添付することはできません。 パソコンをお持ちでない場合は、スマートフォン版マイナビ転職の サイト最下部にございます「PCサイトを表示する」より、 パソコン版の画面へ切り替えていただいてからお試しください。 |