雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
採用予定人数 |
1名
|
勤務時間 |
交替制勤務(ローテーション勤務による交替制勤務)
◆7:00~19:00(実働7.5時間 / 交替制勤務) ※週5日勤務(シフト制) 【シフト例】 ・7:00~15:30 ・9:00~17:30 ・10 : 30~19 : 00 |
勤務地 |
◆高速新潟駐在
新潟市江南区亀田早通3233 (東日本高速道路(株)新潟支社内) ※マイカー通勤可 マイナビ転職の勤務地区分では…新潟県 |
交通アクセス |
★JR新潟駅南口からバスで30分
※マイカー通勤可 |
給与 |
時給1,330円
■月収例:219,450円 (時給1,330円×7.5時間×22日) |
諸手当 |
■通勤手当(1日1,800円まで実費支給)
■時間外勤務手当あり |
休日・休暇 |
|
福利厚生 |
■健康保険
■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険 |
設立 |
1970年1月1日
|
---|---|
代表者 |
理事長 池田克彦
|
資本金 |
基本財産8億円
|
事業内容 |
1.道路及び道路交通の安全と円滑化に寄与するために必要な情報の収集、提供及び分析
2.道路及び道路交通に関する案内及び相談 3.道路及び道路交通に関する情報の収集、提供等の処理方法その他道路及び道路交通に関する調査、研究及び試験 4.道路及び道路交通に関する出版物の刊行 5.道路及び道路交通に関する広報 |
本社所在地 |
東京都千代田区飯田橋一丁目5番10号 教販九段ビル
|
企業ホームページ | https://www.jartic.or.jp/ |
応募方法 |
▼マイナビ転職の応募フォームよりエントリー
▼エントリー後、履歴書(写真貼付)を履歴書送付先へ郵送、もしくはEメールで送信して下さい。その際、必ず封筒及び履歴書希望欄(Eメールの場合は件名)に"高速新潟駐在希望"と記載して下さい。 【送付先】 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-17 千代田会館1階 公益財団法人日本道路交通情報センター 東京事務所 担当:長谷川 宛 ※応募締切/令和7年5月8日(木)必着 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考通過者には、書類にて結果を通知いたします。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
書類選考のポイント |
※マイナビ転職の応募フォームエントリーSTEP1、だけでは応募完了となりません。
WEBエントリーと応募書類の提出STEP2により応募完了となります。 応募時に提出された個人情報は、採用選考以外の目的には使用しません。 内定者に対しては、採用手続きに個人情報を利用させていただきます。 提出された書類は、採用活動終了後、責任をもって破棄します。 |
||||||
面接回数 |
1回
|
||||||
面接地 |
新潟市内を予定(場所未定)
|
||||||
問い合わせ |
公益財団法人日本道路交通情報センター
住所
〒 102-0074
東京都千代田区九段南1-6-17 千代田会館1階
採用担当
長谷川
E-mail
電話番号
03-3261-5821(代表)
|
![]() |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |