雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
15名以上採用予定(同期の仲間と成長できます♪)
|
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間)
★残業月平均10時間ほど。基本定時に退社できて仕事終わりの時間も楽しめる環境です。 |
勤務地 |
★転勤なし
★リモートワーク8割 自社オフィス(東京支社、茨城本社)または、 東京23区内、神奈川、千葉、茨城の各プロジェクト先 ※希望を必ず考慮しています ※将来的にリモートワーク(在宅勤務)OKの案件も応相談 まずはご希望をお聞かせください! ★スキルが上がればフルリモート(完全在宅)の案件にもチャレンジ可能!通勤からの解放も夢ではありません! ≪自社オフィス≫ ◆東京支社/東京都港区芝浦3-13-16 シーダ芝浦ビル5階 ◆本社/茨城県日立市田尻町7-1-17 NSビル ≪プロジェクト先の例(あくまでも一例です)≫
マイナビ転職の勤務地区分では…茨城県、千葉県、東京都、神奈川県 |
交通アクセス |
◆東京支社/JR山手線「田町駅」(芝浦口)より 徒歩 3分
◆本社/JR常磐線「日立駅」より車で10分常磐自動車道 日立中央インターより車で15分 / 日立北インターより車で10分 |
給与 |
月給23万5000円~45万円+各種手当+賞与年2回
※経験や能力などを考慮し、決定いたします。 ※月給には月20時間分のみなし残業手当を含みます (3万1420円~6万160円│20時間超過分は別途支給) ※研修期間1ヵ月程度(給与・待遇に変化はありません) \未経験から年収700万円へと成長した先輩もいます/現在活躍している先輩たちのなかには、未経験から入社して少しずつ経験を積み、今では年収700万円のエンジニアへと成長した先輩もいます。日々の頑張りを必ず給与へと反映してくれる会社なのでやりがいのある環境です。初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。280万円~600万円
モデル年収例
年収700万円
/
35歳
年収600万円 / 30歳 年収480万円 / 28歳 |
昇給・賞与 |
■昇給年2回(1月・7月)
毎年、基本的に全社員が昇給します。 成果や実績だけでなく、取り組む姿勢も評価対象です。 毎年1万円~5万円昇給しています。 ■賞与年2回(7月・12月) |
諸手当 |
■交通費全額支給
■時間外手当(超過勤務は全額支給) ■家族手当(配偶者:月1万円、子:月1万円) ■役職手当 ■報奨金(当社規定を満たした場合、一時金として5万円を支給します) ■セミナー受講支援制度(セミナーの受講費用を支援します) ■資格手当 資格取得費用支給、また対象の資格に合格した場合、 1万円~15万円の合格祝い金を支給します。 |
休日・休暇 |
★年間休日125日★
◆完全週休2日制(土日) ◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ※取得、復職実績あり ◆介護休暇 ◆通院休暇 ◆慶弔休暇 ◆特別休暇 |
福利厚生 |
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■勉強会 ■同好会(フットサル、バスケ、ミニ四駆、カードゲーム…etc ※全額会社負担) ■社員旅行 ■御祝金/一時金(結婚、出産 etc) ■永年勤続表彰制度 ■慶弔見舞金 ■ランチMTG ■書籍買取制度 ■書籍貸出制度 ■友人紹介制度 ■屋内禁煙 ■新居手当(新居に入られた際に、希望の家電を贈呈) \こんな制度が社員の声で実現しました/ ★社員の書籍を会社が買い取り、貸し出す制度を導入 ★通院のための休暇を新設 などこれからも、よりよい環境づくりを進めます!意見も大歓迎です。 |
スキルアップも支援! |
「エンジニアとしてスキルアップしたいけど、どんな資格やスキルを取得したらいいの?」
そんな悩みも担当営業に相談してみてください!案件や資格取得の支援などで支えていきます。 「年収を上げたい」 「とりあえず資格を持っておきたい」 という漠然とした希望でも、必要な経験や学習について一緒に考えながら進めていきます! |
設立 |
1977年8月
|
---|---|
代表者 |
宮北 清二
|
従業員数 |
121名(2021年3月時点)
|
資本金 |
1,000万円(授権資本金4,000万円)
|
事業内容 |
◆ソフトウェア開発( Web系、オープン系、制御系、基幹系システム)
◆ネットワーク構築・運用・保守(ネットワーク構築・支援/基盤設計、構築、保守・運用) ◆アウトソーシングサービス(DB設計・保守) |
本社所在地 |
〒319-1416
茨城県日立市田尻町7-1-17 NSビル3階 |
案件例(開発) |
◆ソフトウェア開発
└基幹,業務システムの開発 └AWS/IoTの先進技術案件 等 ■開発環境例 [1]金融系業務システム(Java/Eclipse) ⇒製造,試験,設計書修正を担当 [2]AWS(Lambda/IoT/APIGateway/RDS/DynamoDB/EC2/ElastiCache/S3/SNS),JavaScript(React/d3) ⇒基本,詳細設計/製造を担当 |
案件例(インフラ) |
◆インフラ
└通信,金融,官公庁向け要件定義/設計/構築~運用 └仮想基盤の要件定義/設計/構築~検証/運用 └各種ミドルウェアの設計/構築/運用 ■案件例 [1]システム保守 ⇒障害対応,検証,QA対応,機器設定・状態確認等の対応 [2]基幹ネットワーク,外部接続ネットワークの設計/構築 ⇒要件定義/設計/構築を担当 |
企業ホームページ | https://www.systemhouse-co.com/ |
応募方法 |
マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。
※面接日・入社日は相談に応じます。 ※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 【応募書類の取り扱いに関して】 ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、ご応募から3日以内に応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。スピード選考も可能です!ご不明な点等ございましたら、お気軽にご質問ください。
|
||||||||
採用プロセス |
\面接ではどんな質問にもお答えします!/気になること、素朴な疑問、抱えている不安など、遠慮せずに話してください!
などなど、こちらからの質問だけでなく、あなたのお話もぜひ聞かせてください。 一次面接(Webの場合)に履歴書の準備は不要です。 とりあえず話をしたい、聞きたいという応募も大歓迎! 実際にそういった目的から入社した先輩も多くいるのでお気軽にご応募ください!
|
||||||||
書類選考のポイント |
完全人物重視の採用を行っているので、書類に書かれたあなたの今までの経歴よりも、面接で今のあなたを知りたいです。
堅苦しく一方的に質問される面接ではなく、お互い気持ち良く話せる面接を心がけています。 「今いる会社のDX化でITに興味を持って…」と応募してきた先輩も今ではエンジニアとして活躍しているので、少しでも興味のある方はお気軽にご応募ください! |
||||||||
面接回数 |
2回(予定)
|
||||||||
面接地 |
◆対面orオンライン面接
面接方法はお気軽にご相談ください。 WEBのほうが話しやすい、対面のほうが話しやすい、 一人ひとり違うと思いますので、 ぜひ話しやすいやり方を教えてください! 【東京支社】 東京都港区芝浦3-13-16 シーダ芝浦ビル5階 【本社】 茨城県日立市田尻町7-1-17 NSビル |
||||||||
問い合わせ |
![]() |
T さん(中途入社1年目)
ITエンジニア
|
Q |
未経験でも本当に大丈夫? |
Q |
会社の魅力はどこだと思いますか? |
Q |
入社後のギャップがあれば教えてください。 |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
M さん(中途入社6年目)
ITエンジニア
|
Q |
研修はありますか? |
Q |
会社の魅力はどこだと思いますか? |
Q |
ずばり職場の魅力は? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 |
ITエンジニアから探す > ITエンジニア > システム開発(WEB・オープン・モバイル系) > プログラマー(WEB・オープン・モバイル系) |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |