雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
13:30~22:00
|
勤務地 |
関西圏内(大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県)の各校舎・教室
◎配属先の校舎・教室は希望を考慮いたします。面接時にお気軽にご相談ください ◎U・Iターンも大歓迎です 【集団指導部門(第一ゼミナール)】
【個別指導部門(ファロス個別指導学院)】
【中学指導部門(第一ゼミパシード)】
※各部門の詳しい校舎・教室情報は公式HPを参照ください ≪詳細URL≫ 第一ゼミナール:https://www.daiichisemi.net/ ファロス個別指導学院:https://www.pharos21.net/ 第一ゼミパシード:https://www.passeed.net/ マイナビ転職の勤務地区分では…京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県 |
給与 |
■月給26.4万円以上(28時間分のみなし残業代54,000円~を含みます。28時間超過分は別途支給)
※上記は2021年度新卒入社実績です。給与は、年齢・能力・経験等を考慮の上、決定します ※試用期間3ヶ月あり(待遇は変わりません) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。350万円~420万円
モデル年収例
年収690万円
/
45歳
地域責任職
年収540万円 / 35歳 校長職 年収400万円 / 28歳 一般職 |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
|
福利厚生 |
|
★仕事内容を少し補足! |
◇集団指導
◇個別指導生徒一人ひとりの志望校合格に向けた、計画作成や定期的な面談を綿密に行います。 |
設立 |
1976年(昭和51年)7月10日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 生駒 富男
|
従業員数 |
801名(2021年3月31日現在)
|
資本金 |
12億9,937万5,000円
|
事業内容 |
当社は総合教育サービス企業として、次の教育サービスを主たる事業として営んでおります。
(1)幼児から高校生までを対象とする教科学習指導・進学受験指導ならびに能力開発指導と独自の「プラスサイクル学習法」を用いた学力指導を行う「学習塾事業」 (2)広域通信制単位制高等学校の運営や、中学生等を対象とするICTを活用した学校外での学習機会の提供、社会人(高卒以上)を対象とした各種資格・スキル等取得に向けた支援を行う「高校・キャリア支援事業」 (3)その他(ICT教育・能力開発事業、企業内研修ポータル事業、ランゲージサービス事業、ヘルスケア事業等) |
本社所在地 |
大阪府大阪市中央区備後町3丁目6番2号 KFセンタービル
|
生徒第一・1/1の教育 |
私たちが開塾以来、ゆずることのなかった指導の原点です。 それは、クラスという集団ではなく、保護者の方が大切なお子様一人ひとりを見つめられる視線を、私たちも持たせていただきたいと想っております。 一人ひとりが持つ将来に対する夢。 その夢の実現のために、私たちと一緒にサポートしていきましょう。
|
指導する上で、大切なこと |
★生徒の主体性を引き出し、自らチャレンジする意欲を育もう!★
|
企業ホームページ | https://saiyo.with-us.co.jp/ |
応募方法 |
まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。
※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません ※在職中の方も気兼ねなくエントリーしてください ※気になる点がございましたら、『企業に質問する』からお気軽にお問い合わせください ※応募を悩まれている方は、まずは『気になる』から保存をお願いします |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後の結果につきましては、お電話またはメールにて、ご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
書類選考のポイント |
<新型コロナウイルス感染症対策に関して>
対面での面接時は、マスクをご着用いただいて構いません。 面接官もマスクを着用のうえ、実施させていただく予定です。 面接は、個人面接のみにて少人数で実施いたします。 アルコール消毒薬も常備しております。 <WEB面接> 遠方にお住まいの場合等、ご希望の場合はWEB面接も可能です。 |
||||||
問い合わせ |
![]() |
第一ゼミナール 教員
|
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
仕事の大変なところはどこですか? |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
個別部門運営職・エリア責任者
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
会社の魅力はどこだと思いますか? |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |