キープしました。
辞退しました。

AKKODiSコンサルティング株式会社

その他の募集要項

上流でのキャリアUPが実現できる!【インフラエンジニア】 正社員

  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

【コンサル型PM(受託開発部門)】40~50代活躍中/役職定年なし 正社員

  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

【開発エンジニア】コンサルティング企業で、上流工程・最先端へ 正社員

  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

【コンサル型PM(受託開発部門)】40~50代活躍中/役職定年なし AKKODiSコンサルティング株式会社 年収807~1500万円可能/リモート勤務OK/フルフレックス制

掲載終了日:2023/10/19

この求人のポイント

コンサルティング企業のデリバリーを担うプロジェクトマネージャーを募集いたします。
【成長基盤】世界基準の技術力を持つアデコグループ 【やりがい】社会変革を支えるソリューションを提供 【受託開発】顧客企業の課題解決に最上流から関われる 【PM採用】幅広い技術領域で経験・スキルを生かせる 【リカレント】先端技術を学びPM能力をアップデート 【再雇用可】役職定年なし。長く第一線で活躍できる
企業と社会の変革を支えるハイランクのPMへ。最先端・最上流で理想のセカンドキャリアを描く。
国内IT領域での事業課題に幅広く取り組む『AKKODiSコンサルティング』。今回は各プロジェクトを最上流から牽引し、絡み合った課題を最適解へと導くPM職の募集です。
配属部門では専門知識を有する40~50代が中心となって活躍中。能力開発型の研修制度や独自のPM認定制度など、培ったスキルをさらに伸ばせる制度や環境があります。前職からさらに高みへ、PMとしての価値を当社で上げてみませんか。

仕事内容

大手企業の案件を中心とした、受託開発のPM業務。上流のITコンサルティングやプリセールスもお任せします。

具体的には

プロジェクトマネジメント、プリセールス、次世代のPM育成など、受託開発部門をリードいただきます。次世代通信システムの開発や、自動運転技術など先端領域の案件に関わることも多数。得意領域を活かし、エンジニアリング面から日本の社会を変革できるポジションです。

≪プロジェクト例≫

◆アプリ開発
医療系先端システムの開発
音声認識システムによるロジスティクスの実現
ZigBee製品拡散に向けた研究開発

◆インフラ
ITアーキテクチャの最適化
ITインフラ運用体制の構築および組織統制
IT戦略の立案(RFP作成、導入ベンダ選定)

▼重点とする技術領域

クラウド関連/データ分析・機械学習/スマートフォン・Webアプリ開発/画像や音声による認識技術/IoT・セキュリティ 等

各分野での経験を生かせるほか、能力開発型の研修プログラムで並行して先端技術の習得も可能。エンジニアとして市場価値の高いネクストキャリアを目指せます。

配属先の編成

受託開発部門には50名ほどが在籍中。世界標準のPM資格を持つ自社の主要メンバーを中心に、40~50代の中途入社者が大勢活躍しています。アデコグループのグローバル基盤をもとに、世界的にナレッジや技術を共有可能。PM職はもちろん、ITコンサルタントや最先端領域のスペシャリストとしてのキャリアも描けます。

対象となる方

【40~50代活躍中】IT領域(アプリ・インフラ)のPM経験または要件定義・設計の経験
【こんな経験・スキルを活かせます】
◎プリセールスや何らかのPM経験
◎AWSやAzureを利用したシステム企画や要件定義の経験
◎クラウド製品を利用したソリューション提案の経験 など

※関連資格をお持ちの場合、ぜひ情報をご登録の上ご応募ください

客観評価で、年収1000万円超のエンジニアへ。

18段階の職級に基づいて給与を算出。各レベルに必要なスキルが客観的に分かるので、効率的かつ納得度の高い年収アップを目指せます。

≪提示年収例≫
●年収1320万円/40代PM(コンサルタント)
●年収1000万円/50代PM(グループリーダー)
●年収800万円/40代PM(チームリーダー)

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
フルフレックス(標準労働時間:1日8時間)
勤務地
関東・中部・関西の事業所
※リモート勤務OK(必要に応じて出社対応有)
※能力によって、当社拠点がないエリアにお住いの方もリモート勤務を条件とし、ご入社いただくことが可能です。ご希望の場合は選考ご案内時にその旨をお伝えください。入社時の能力によって、実現できない可能性もございますのでご了承ください。


【勤務地域】
関東:
◆東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F
◆東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー23F
◆東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル 34F
◆東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 8F
◆神奈川県横浜市西区北幸2丁目6番26号 HI横浜ビル 7F
◆栃木県宇都宮市東宿郷3丁目1番7号 メットライフ宇都宮ビル 2F など

中部:
◆愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目17番23号 ニッタビル 10F など

関西:
◆大阪府大阪市淀川区宮原3丁目5番36号 新大阪トラストタワー 16F
◆大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワー A14F など

マイナビ転職の勤務地区分では…


栃木県、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府
給与
月給:57万8780円~67万7290円
※みなし残業代月30時間分、108,780円~127,290円含む。超過分は別途支給します。

【管理/スペシャリスト等級】
月給:66万円~106万5000円


●年収例

880万円/35歳・PMクラス/チームリーダー(月給62.8万円+賞与)
1320万円/40代・PMクラス/コンサルタント(月給90.5万円+賞与)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
807万円~1500万円
昇給・賞与
給与改定/年1回(4月)
賞与/年2回(3月、9月)
諸手当
■通勤手当
■在宅勤務手当
■単身赴任手当
休日・休暇
■年間休日125日(2022年実績)
■完全週休2日制(土日)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇:取得率66,1%(2022年度実績)
■産休・育休:取得率100%(過去4年)/復帰率は98%
※男性の取得実績あり!
■結婚休暇(5日間)
■配偶者出産手当(2日間)
■妊活支援休暇(5日間)
■介護休暇
■ドナー休暇(5日間)
など
福利厚生
■資格取得報奨金制度 ※所属部署により規定あり
(例)ITコーディネータ60万円、CCIE 40万円、VCP 40万円
■業務関連資格手当 ※所属部署により規定あり
(例)CCNP:1万円/月、CCIE:10万円/月、TOEIC860点以上:7万円/月、など多数対象あり
■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■慶弔見舞金
■団体保険
■スマートフォンを全社員に貸与
■親睦補助/親睦を目的とした会合時の費用を、規程に基づき補助
■サークル、同好会活動(80以上の団体が活動)
■複業/副業可(研修講師など、社内複業も可能)
など
この求人の特徴
  • マネジャー採用
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 残業月30時間以内
  • リモートワーク可
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • C、C++
  • Java
  • Perl、PHP、Ruby、Python
  • VB、VBA
  • .NET関連(C#、ASP、VB等)
  • Objective-C、OpenGL
  • ERP
  • CRM
  • SCM
  • HRM
  • PLM
  • BI、SFA
  • その他パッケージ
  • UNIX
  • Linux
  • Windows
  • Android、iOS
  • その他OS
  • スイッチ・ルータ・有線ネットワーク
  • セキュリティ
  • ストレージ
  • 仮想環境
  • クラウド
  • データベース構築・管理
  • サーバ構築・管理
  • 金融
  • 製造
  • 情報・通信
  • インターネット
  • 医療・福祉
  • 素材・エネルギー
  • 流通・小売・サービス
  • 官公庁・文教
  • その他業種
  • 経理・財務・会計業務システム
  • 人事・給与・労務業務システム
  • 生産管理システム
  • 物流・購買関連システム
  • 営業・販売管理システム
  • その他業務システム
  • WEBサイト
  • モバイル・スマートフォンサイト
  • スマートフォンアプリ
  • クラウドサービス
  • 制御・組込系プログラム
  • システム化計画・企画
  • サービス企画・立案
  • プロジェクトマネジメント
  • アーキテクチャ設計
  • 要件定義・設計
  • 開発・テスト
  • 運用・保守
  • プライム比率7割以上
  • 大規模開発(100人月以上)
  • 一括受託開発あり
  • PL・PM候補
  • 基本設計以上の仕事
  • スペシャリスト制度あり
  • 外部研修利用制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
2004年 2月10日
代表者
代表取締役社長 川崎 健一郎
従業員数
10,025名(2023年1月1日現在)※当社に所属するすべての雇用形態の従業員の合計
資本金
10億6,300万円
売上高
653億4100万円(2022年度)※2022年12月時点
事業内容
コンサルティング事業、開発請負事業、教育事業、派遣事業、フリーランスマッチング事業、有料職業紹介事業

【許認可】
人材紹介:厚生労働大臣許可番号 13-ユ-300400
技術者派遣事業(派13‐301421)
本社所在地
東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F
企業ホームページ https://www.akkodis.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 面接交通費支給
応募方法
最後までお読みいただきありがとうございます。
ご興味をお持ちいただいた方は、「応募ページへ」をクリックしていただき、エントリーください。
※関連資格をお持ちの場合、ぜひ情報をご登録の上ご応募ください

多くの方とお会いしたいと考えています。
あなたのご経験やなりたい姿などをお伺いできることを、楽しみにしています。
応募受付後の連絡
書類選考を通過された方には、お電話ないしはメールにてご連絡いたします。
採用プロセス
当社都合で大変恐縮ですが、メール連絡の際は【マイナビ転職】上のメッセージ機能は使用せず、ご登録いただいておりますメールアドレスへご連絡させていただきます。
  1. STEP
    1

書類選考

応募データをもとに書類選考を行います。
※選考通過の方には、メールにてご連絡いたします。
  1. STEP
    2

面接(1~2回)

すべてオンラインでの実施ですので、ご自宅から安全に選考参加いただけます。
  1. STEP
    3

リファレンスチェック

  1. STEP
    4

内定・オファー面談(Web)

内定後、条件面やご入社に関する疑問点などについて話し合います。
  1. STEP
    5

入社

※ご応募から内定まで最短2~3週間で進めることが可能です。
書類選考のポイント
細かくご登録情報に目を通し、面接官などを決定しています。職務経歴書には出来る限り詳細なご経歴を記載ください。
面接回数
1~2回 ※オンライン面接
面接地
面接場所、面接日時など、お気軽にご相談ください。
問い合わせ
AKKODiSコンサルティング株式会社

住所
〒 108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F
地図を見る

採用担当
キャリアリクルーティングセンター

備考
【当社へのアクセス】
JR田町駅 東口より徒歩 約5分

【他サイトでの重複応募について】
中途採用について、複数のサイトにおいて募集を行っております。この応募受付について、
本サイトからご応募頂ければ、他サイトでの重複応募は不要です。

会社・仕事の魅力

技術力と提案力で、社会を変えるネクストキャリアを。

複雑に絡み合うエンジニアリング領域の課題に対し、最先端の技術力と提案力で、エンドツーエンドのソリューションを実現。宇宙開発やAIなど今後ますます進化が予想される領域で、お客様先、ひいては社会全体の変革を支えるのが、課題解決企業であるAKKODiSの役割です。

今回はプロジェクト管理やコンサルティングなど、幅広い分野でのスキルアップを見越した、受託開発部門のPM職募集。再雇用制度あり、資格取得支援やリカレント環境の充実など、エンジニアとしてのセカンドキャリアを描く上でも理想的な環境です。
アデコグループ内の統合により、2023年4月から『AKKODiSコンサルティング』へ社名・事業ブランド名を変更。世界有数規模のエンジニアリングR&D企業として、より広範囲かつ革新的な技術ソリューション提供を進めている。
再雇用制度あり、役職定年ナシなど、将来の働き方を選びやすい環境で、40~50代の中途入社者も多く活躍中。「ワンランク上のPMを目指したい」という方も、同社なら理想のキャリアを描けるだろう。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード