ニッチな技術でインフラを守る!【電力設備エンジニア】 正社員
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩60分)
※残業時間少なめ!月平均10.6時間!(前年度実績) |
勤務地 |
【転勤なし・マイカー通勤可】
JR野幌駅から車で約5分 本社/北海道江別市西野幌120番地8 RTNパーク内 ※転勤はありません。 マイナビ転職の勤務地区分では…北海道 |
交通アクセス |
函館本線 野幌駅南口JRバス(野幌運動公園行)野幌駅南口~公園通り
最寄りバス停から徒歩2分 |
給与 |
月給180,000円~400,000円
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※試用期間(最大6ヵ月 短縮の場合あり)同条件。 ※上記はあくまでも入社1年目の最低保証額としてお考え下さい。 年1回の人事考課で、勤務態度・実績から 給与改定を行います。 モデル年収例
年収415万円
/
30歳
年収470万円 / 35歳 年収550万円 / 40歳 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回
賞与:年2回(前年度実績 4ヵ月分) |
諸手当 |
◆時間外手当
◆燃料手当(6ヶ月分) ◆生活手当(住宅補助手当、扶養手当) ◆通勤手当(上限30000円まで) ◆資格手当(上限なし) |
休日・休暇 |
《年間休日120日》
◆完全週休二日制(土日祝) ◆年末年始 ◆有給休暇 ◆その他特別休暇 |
福利厚生 |
◆社会保険完備
◆退職金制度 ◆永年勤続表彰 ◆定期健診 ◆資格取得者表彰 ◆年間功労者表彰 ◆マイカー通勤可 ◆資格取得支援 |
自己啓発支援制度 |
当社の指定した資格で合格した受験料は会社で負担または、当社の指定した資格で合否関係なく受験料は2回まで会社で負担、3回以降は合格時のみ会社で負担します。
当社の指定した資格の講習会費用は、会社で負担および勤務時間の扱いとします。 (多くの社員が入社後に資格取得に向けて努力しています。) |
設立 |
1971年4月7日
|
---|---|
代表者 |
取締役社長 向井 潔
|
従業員数 |
107名
|
資本金 |
5,500万円
|
売上高 |
10億3,847万円(2021年12月31日)
|
事業内容 |
電気機器の設計・製造
電気設備の施工・保守 計測機器の販売 研究・開発 |
本社所在地 |
北海道江別市西野幌120番地8
|
電気の安定供給を支えるために |
弊社は、変電所や火力・水力発電所へ制御機器や保護装置を設計・製造している北海道で数少ない製造メーカーです。電気は、エネルギーとして欠かすことのできないものとなり、まさに電気がなければ、生命の危機となりうる時代となっています。
そんな時代に、電気の安定供給を支える機器や装置を設計製造し・メンテナンスを行い、エネルギー分野で社会貢献を目指す電気技術者の一員として共に働いてみませんか。 |
ESCのお仕事 |
\ YouTubeで『 ESCのお仕事 』を検索!/
YouTubeにて動画の配信を行っています。 仕事の概要や先輩方のインタビューをご覧いただけます! \Twitterアカウント開設『@ESC_hokkaido 』を検索!/ 当社の日常や取り組みなどを日々発信しています! ぜひご覧ください! |
企業ホームページ | http://www.hesc.co.jp/ |
応募方法 |
マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。お電話で直接ご連絡いただいても結構です。 *応募の秘密厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
★書類選考の結果は応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
|
||||||||||
採用プロセス |
・書類選考(WEB履歴書、自己紹介書(任意)、卒業証明書など)
・適性検査(SPI(PC入力)、他) ・面接試験1(役職者とのフリートーク面接) ・面接試験2(役員との面接) ※採用試験は、適性検査から面接試験まで1日開催となります。
|
||||||||||
書類選考のポイント |
・書類選考で重視するのは、「なぜ当社で働きたいのか」という明確な想いを持っていることです。あなたの考えを自分の言葉で私たちに伝えてください。
・あなたの今までの実績を知りたいと考えています。職務経歴にてできるだけ詳しく、過去の実績を記載してください。 |
||||||||||
面接回数 |
役職者面接と役員面接を行います。
役職者面接は、ディスカッションスタイルで行いますので気楽にいろいろな話や自己PRをして頂ければと思います。 |
||||||||||
面接地 |
面接地は、本社で行います。
(北海道江別市西野幌120-8) |
||||||||||
問い合わせ |
北海道電気技術サービス株式会社
住所
〒 069-0832
北海道江別市西野幌120番地8
採用担当
採用担当:鈴木 強、中村 嘉孝
E-mail
電話番号
011-384-8888(代表)
備考
※営業電話はご遠慮ください。
※電話でのお問い合わせ・見学希望もOKです! 実際の作業の様子や配電盤、電子装置などの見学はもちろん、会社説明、求人情報説明を行います。ご連絡お待ちしております。 (会社説明会・工場見学会担当:鈴木 強 011-384-8888) |
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |