この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:30~18:30 または 11:00~20:00(実働8時間)
※勤務地・曜日により異なります。 ★月の平均残業時間は10時間以内! メリハリをつけてプライベートを大切にしながら のびのびと働いています! ※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
勤務地 |
東京・鹿児島・福岡 いずれかの各店舗へ配属
※勤務先は事前にご希望やご事情をお聞きし、なるべくご希望にそえるよう努めます ※U・Iターンの方も大歓迎 《勤務地詳細》 【東京】
【鹿児島】
【福岡】
マイナビ転職の勤務地区分では…東京都、福岡県、鹿児島県 |
給与 |
【東京】
月給 25万円~30万円 ※上記には一律地域手当が含まれます。 【その他エリア】 月給 20万円~30万円 ※上記に加え、 ボーナス+ 報奨金も支給しています。 ※能力・経験に応じ、優遇します。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 ※試用期間6ヶ月あり(期間中 東京:月給24万円/その他エリア:月給19万円) ┗ その間は、契約社員での雇用となります。 試用期間満了後、正社員としての雇用を締結します。 ☆ボーナスは 年2回 + 決算賞与(※業績による) ☆報奨金だけで、年間60万円獲得した社員もいます。 ~ 2019年勤続年数別平均年収 ~
初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~500万円
|
昇給・賞与 |
昇給/年1回
賞与/年2回 決算賞与(※業績による) |
諸手当 |
通勤交通費 ほか
|
休日・休暇 |
週休2日制(変形労働時間制度を採用)
※春・秋は月8日休み シーズンオフ(1~3月など)は月10~11日の休み 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇 福利厚生 |
福利厚生 |
★産休・育休取得実績あり ★介護休暇取得実績あり |
設立 |
1962年3月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 中村 クミ
|
従業員数 |
100名
|
資本金 |
1,000万円
|
事業内容 |
■ウエディングドレスのレンタル、貸衣裳
■自社企画のファッションショー開催 ■自社オリジナルパンフレット作成 『 次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画 』 に取り組んでいます。 << 内容 >> 【目標】 職場における育児に関する意識を高め、育児を行う社員に対し、理解と協力が得られる環境・体制とする。 【対策】 育児に関する諸制度について、社内報等を通じ定期的に周知を図るとともに、所属長に対する研修においても必要な教育を実施する。 <<当社の両立支援の取り組み>> 社員の希望に沿った短時間勤務制度の実施及び、職務内容の変更・所定外労働の免除。 |
本社所在地 |
福岡市中央区今泉1-22-20
|
日本最大級のウエディング専門店 |
ドレスの豊富なラインナップが自慢のYAMADAYA。日本最大級ともいえる規模が強みです。結婚式の中でも、花嫁にとって一番の楽しみが「ドレス選び」。旦那様の照れた笑顔に出会えた時。花嫁の最高の笑顔が引き出せた時。スタイリストにとって、仕事のやりがいを感じられる瞬間です。
|
YAMADAYAの方針 |
【企業理念】
お客様の最高の笑顔をつくりだし、愛される企業であり続けます。 【社員育成】 社是「真心こめて」を基本に、プロのスタイリスト育成に社内及び外部講師による教育研修を年間を通して行っております。又、商品知識・海外ウエディングの調査等を行っております。 |
企業ホームページ | http://www.bridal-yamadaya.co.jp/ |
応募方法 |
『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 □■ご質問はお気軽に!■□ ※応募に関するお問い合わせ等がございましたら、『質問する』ボタンよりご質問ください。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募受付後1週間を目処に、応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||||
採用プロセス |
★できるだけ早くご入社いただけるよう、スピーディーに選考を行います。
|
||||||||
面接回数 |
1~2回を予定
|
||||||||
問い合わせ |