キープしました。
辞退しました。
東京地下鉄株式会社の企業ロゴ

東京メトロの日常を守る【電気職種(電気設備の点検/保守)】 東京地下鉄株式会社 応募〆切:5/12(月)迄|エントリーシート登録:5/12(月)12時迄

情報更新日:2025/03/21
掲載終了予定日:2025/05/15

この求人のポイント

お客様の安全と地下鉄のスムーズな運行を守るために、培ってきた“技”を継承し、一緒に進化させていこう!
【やりがい】無くてはならない交通インフラを手掛ける 【貢献】1日平均652万人の乗降客の日常を電気が支える 【嬉しい】お客様から感謝の言葉をいただける場面も 【安心】同期と一緒に学ぶ2ヵ月の研修からスタート 【成長できる】積極的にスキル幅を広げる意欲に期待 【働きやすい】完全週休2日制/充実の待遇&福利厚生
東京メトロの日常を維持する“電気”の専門職!中途のハンデなし、機電系出身の若手エンジニアにチャンス!
東京地下鉄株式会社のPRイメージ
地下鉄の運行にも駅施設が機能するにも“電気設備”が異常なく動き続けることが必要不可欠。今回採用を実施する「電気職種」が担うのは、東京メトロが持つ様々な電気設備の点検・保守・維持することです。

日夜、各種設備を点検することで、トラブルが発生することなく安全な運行が行えています。業務の特性上目立つことはありませんが、東京メトロにとって重要な役割を担いながら、技術者として大きな成長を実現しませんか。

仕事内容

<通勤・通学・レジャーをはじめ、お客様の日常を支える仕事> 東京メトロの駅舎・放送機器・ポイントなど、各種電気設備のメンテナンスをお任せ!

具体的には

☆研修終了後、以下の部署へ配属となります!

<変電>

電力会社から受電した高圧電力を鉄道用の電力に変換・変圧・送電する「変電所」で、遮断機や変圧器といった電気設備の点検・保守・管理・修繕・送電義務を担当します。

※2~3名でチームを構成し目視や計器を用いて検査、不具合対応も行います。

<電路機械>

駅構内の照明設備や空調設備、ホームドア、エレベーター、電車に電気を供給する架線など、様々な電気設備の保守・点検・更新工事を行います。

<信号通信>

電車の進路を振り分けるポイント、運行を制御するATC、駅の案内表示板、駅係員が使用するインターホンなど、通信設備の保守管理を担当します。

教育研修制度

新卒同等の研修を約2ヵ月間受講することからスタート。自社研修施設「総合研修訓練センター」で同期と一緒に基礎から学びます。

ちなみに「総合研修訓練センター」は駅構内やホームが再現された施設。実際の電気設備を設えた電気教習室もあるので、実務に即した研修を受けられることもポイントです。

配属先の編成

部署や職種、年齢、役職に捉われることなく、コミュニケーションを活発にチームワークで成り立っています。日頃から色々な声が飛び交う活発な雰囲気なので、風通しの良さもバツグンです。

社会人採用であっても新卒同等、同期の仲間と一緒にという状況からのスタートなので、お互い切磋琢磨し合える関係性も築けます。

将来のキャリアパス

先輩と一緒に業務を手掛けることからスタートし、まずは少しずつコツやノウハウを身につけていくことを目指してください。

成長に合わせてゆくゆくは現場をマネジメントする業務もお任せ。作業の工程や進捗を担う大切なポジションを任される電気職種のスペシャリストとして、長期的キャリアを築いていけます。

対象となる方

<未経験・第二新卒の方も大歓迎/新卒同等の研修からスタートなので安心> ◆電気・電子系、情報システム系の学部・学科を卒業した方

<応募条件>

◆1990年4月2日以降に誕生された方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◆電気・電子系、情報システム系の学部・学科を卒業した方

<あれば活かせる経験・資格>

◇機電系分野での実務経験
◇電気工事士(第一種、第二種)
◇電気主任技術者
◇工事担当者 など

プレイヤーとして手を動かすだけでなく、現場を指揮する監督業務へキャリアを広げていくことが可能です。ゆくゆくは安全管理や予算管理などマネジメントスキルを高めていきたいと考える方はぜひご応募ください。

<こんな方を求めています>

◎コミュニケーション力に自信がある方
◎チームワークを大切にできる方
◎自己成長に対して貪欲な方

子育て世代をフルサポート!男性の育休取得実績も多数

◎出産・育児への手厚い支援制度を整え、子育てサポート企業「くるみん」にも認定されています。実際に女性の育休取得率は100%、男性の取得率も95.7%です。

◎完全週休2日制で有給休暇の取得率は100.6%日(2023年度実績)。休みを取得しやすい環境・制度を整え、仕事と子育てをしっかりサポートします。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

新卒同等の入社時研修だけでなく、成長を後押しするための手厚い研修体制が整っています。こうした環境を活用しながら成長していく意欲を持ち、主体的に学び続けられる方なら、イメージより早い成長が叶いそうです。

この仕事に向いていない人

一人の技術だけで完結できるような仕事ではありません。常にチームで連携しながら点検・工事を進めていくので、機械だけを相手に仕事をしたい方や一人で仕事を進めることを希望する方だとミスマッチでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
1カ月単位変形労働時間制 週平均37時間55分以内
■日勤勤務/8:30~17:05(実働時間:7時間35分)
■宿泊勤務/8:30~翌日8:30(実働時間:15時間10分)

※記載の始業・終業時刻は勤務形態の一例であり、実際の時間は各管理区により異なります。

<シフト例>
宿泊→非番→日勤→日勤→宿泊→非番→休日→休日
勤務地
東京メトロ沿線の各管理区(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)及び本社
※転居を伴う転勤はありません。
※本社住所/東京都台東区東上野3-19-6

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
給与
月給21万1,800円以上+各種手当

※扶養の有無により手当などを追加支給いたします。

【2025年10月社会人入社者 初任給例】
23歳:218,000円以上
25歳:233,960円以上
30歳:261,600円以上
34歳:284,360円以上

※月給、扶養者なしの場合の給与
※年齢は2026年4月1日時点での年齢

◆ 試用期間あり(3カ月間)
※待遇の変更はありません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~400万円
昇給・賞与
昇給/年1回(昨年度実績)
賞与/年2回(昨年度実績)
諸手当
通勤費(当社規定)、宿泊手当、時間外手当など
休日・休暇
休日/完全週休2日制(曜日は配属により異なる)
休暇/年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
★有給休暇取得率100.6%(2023年度実績)
福利厚生
<制度>
各種社会保険完備、財形貯蓄、持家融資、企業型確定拠出年金、カフェテリアプラン

<施設>
健康支援センター、保養施設、スポーツ施設

※資格取得支援制度あり
(一例:陸上特殊無線等)

★仕事と子育ての両立支援

仕事と子育ての両立に向けた各種支援制度も整っています。
・妊娠休暇制度
・出産休暇制度
・育児休職制度
・子の看護休暇制度
・短時間勤務制度
★キャリア形成および研修も充実
<階層別研修>
新入社員研修、昇進時研修、フォローアップ研修、アドバンス研修

<目的別研修>
安全研修、部門横断訓練、鉄道総合技術アカデミー、部門間交流講座、救命技能講習、目的別公開講座

<外部機関研修>
ビジネススクール
※職種により受けられる研修が異なります。
※上記に加え、部署の特性に応じた部門内研修・訓練を実施しています。
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 健康経営優良法人
  • くるみん認定企業
設立
平成16年4月1日
代表者
山村 明義
従業員数
9,551人(2024年3月31日現在)
資本金
581億円
売上高
3,704億円(2023年度)
事業内容
■旅客鉄道事業の運営
■都市・生活創造事業の運営
 ・流通事業(駅構内店舗、商業施設の運営等)
 ・不動産事業(オフィスビルの賃貸等)
 ・情報通信事業(光ファイバーケーブルの賃貸等)
本社所在地
東京都台東区東上野三丁目19番6号
未経験者も安心な充実の教育体制
すべてのお客様に「安心」をお届けするという決意のもと、事業を展開している当社。2016年4月には「東京メトロ 総合研修訓練センター」を開所。駅構内をすべて実機で再現した模擬設備「SSC(ステップアップステーションセンター)」や、列車運行に影響がない環境の中で装置の仕組みや保守の方法を学ぶことができる「電気教習室」、シミュレータや「車両教材室」など、充分な研修を積める体制を整えています。
企業ホームページ https://www.tokyometro.jp/index.html

応募方法

応募方法
■マイナビ転職からの応募
マイナビ転職 弊社求人原稿内の「応募する」より応募フォームに必要事項を入力の上、ご応募ください。

■マイページ発行
翌営業日後、マイナビ転職応募時にご入力いただいたメールアドレス宛にマイページ発行のご案内をお送りします。

■エントリーシート登録
マイページ登録後、エントリーシートの提出・証明写真のアップロード・適性検査2種類の受検をもって応募完了となります。
応募受付後の連絡
「エントリーシートの登録」時にご記入いただいた内容をもとに書類選考の上、応募者全員にご連絡します。

※個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。
採用プロセス
  1. STEP
    1

マイナビ転職からの応募

※プレエントリー

応募〆切:5/12(月)迄

  1. STEP
    2

マイページ発行

※マイナビ転職より応募後、翌営業日後に「東京地下鉄 マイページ」のログインページをご案内します。
  1. STEP
    3

1次選考(本エントリー)

本エントリー

締切:5/12(月)正午迄

必要書類の提出・適性検査2種類の受検をもって応募受付完了
  1. STEP
    4

2次選考

動画アップロード(5月下旬)
  1. STEP
    5

最終選考

適性検査、面接、健康診断等
(2025年6月下旬頃の予定)
  1. STEP
    6

入社

2025年10月1日(水)
問い合わせ
東京地下鉄株式会社

住所
〒 110-8614 東京都台東区東上野三丁目19番6号
地図を見る

採用担当
人事部人事課 エキスパート職採用担当

電話番号
0570-200-222

備考

<本社へのアクセス>

東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅1・2番出口直結

<本エントリーについて>

マイページ登録後、エントリーシートの提出・証明写真のアップロード適性検査2種類の受検をもって応募受付完了となります。

会社・仕事の魅力

東京地下鉄株式会社の魅力イメージ1

東京の交通インフラを“技術”で支えるプロになれる!

ー☆あなたが加わる【電気職種】が担うことは?

電車の運行にも駅施設の稼働にも、
電気を用いる様々な設備は欠かすことができません。
これから正常に動き続けられるように
点検・保守・管理・修繕を担当しながら
当たり前の日常を裏側で守ることが【電気職種】の使命です。

ー☆トラブル発生時は現場に急行して対応!

信号設備の故障や放送設備の異常が発生すると
車両を動かせなくなるため、即時の対応が発生します。
場合によってはお客様のそばで作業することがあり、
「お疲れ様です」「対応してくれてありがとう」など
感謝の言葉をいただけることも少なくありません。

ー☆意欲重視の採用、もちろんハンデなし!

新卒入社同等の研修で教えていくので、
電気工事知識を持たない未経験の方でも大丈夫です。
経験豊富なベテランが次代を担う若手と一緒に
和気あいあいと働く社風なので、
社会人入社でもすぐに馴染めると思います。
およそ100年前の1927年、上野~浅草駅間が開通したことで東京地下鉄(東京メトロ)は産声をあげました。地下空間を活用しながら着実にネットワーク網を拡大し、現在では9路線・180駅・1日平均652万人が利用する重要な交通インフラとして認知される存在です。

「街を支えるやりがい」「未経験からキャリアを築ける教育体制」「安心の企業基盤」などが整う環境は、未来を見据えた転職を目指す方にとって絶好のチャンスだろう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

石橋のプロフィールフォト
石橋 さん
電機職種(社会人入社5年目)
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職では関東圏・東海地方の変電所で、電気設備保守点検業務を行っていました。転勤・出張が多く各地を転々とするなかで、地域に密着した仕事をしたいという思いから東京メトロに転職を決めました。
Q

スキルアップはできますか?

もともとは高圧・超高圧領域の変電所電気設備を扱っていましたが、現在手がけているのは100V以下。前職の知識を活かしつつ、初めて覚えることについては経験を積み上げながら、早く一人前になれるよう努力しました。
Q

社風を教えてください。

社内で駅伝大会や野球大会が毎年開催されています。また、サッカー・水泳・バスケットボールの大会も定期的に行われており、年齢や年次、性別などに関係なくアクティブに交流ができますよ。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集情報

時代と都市に刻まれる巨大プロジェクトにも携われる【建築職種】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

レールの状態を正しく守り、交通網を支える【土木(軌道)職種】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

東京メトロの【車両職種(点検・整備・検査・修繕)】※未経験OK 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

【運輸職種(駅係員・乗務員)】★未経験OK ★充実の研修で育成 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

東京地下鉄株式会社 応募〆切:5/12(月)迄|エントリーシート登録:5/12(月)12時迄

東京メトロの日常を守る【電気職種(電気設備の点検/保守)】

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。