キープしました。
辞退しました。
東京地下鉄株式会社の企業ロゴ

時代と都市に刻まれる巨大プロジェクトにも携われる【建築職種】 東京地下鉄株式会社 応募〆切:5/12(月)迄|エントリーシート登録:5/12(月)12時迄

情報更新日:2025/03/21
掲載終了予定日:2025/05/15

この求人のポイント

9路線・180駅のネットワークを有する東京メトロで、専門性の高い鉄道建築技術を身につけるチャンスです!
【成長】人の暮らしを支える鉄道建築技術を磨ける 【やりがい】東京のインフラを支える最前線で活躍 【未経験OK】充実の研修&OJTで成長をあなたの後押し 【文化】若手からベテランまでフラットに活躍する環境 【嬉しい】有給取得率100.6%/女性の育休取得率100% 【働きやすい】完全週休2日制/残業は少なめ
東京都区内を中心に東京メトロの様々な“駅をつくる”ー街をつくり、暮らしを彩る貢献度高いキャリアを!
東京地下鉄株式会社のPRイメージ
東京都区内を中心に9路線・180駅・総延長195kmの地下鉄ネットワークを有する東京メトロ。1日平均652万人の乗降客数、年間輸送人員、運輸収入は私鉄トップクラスを誇っています。

今回採用を行うのは、駅や鉄道関連施設の工事を担当する“建築職種”。手厚い研修制度とサポート体制が整う環境で、これまでも多くの業界未経験者を育て上げてきました。鉄道建築に特化したキャリアを歩みたいという夢や希望を持って挑戦ください。

仕事内容

<安心・安全な首都圏交通を鉄道建築技術で支える!> 東京メトロの駅舎や鉄道関連施設の設計・工事監理を担当いただきます。※完全週休2日

具体的には

ー☆手掛ける建物は?

・地下鉄の駅舎
・エレベーターなどの構内設備
・防災設備
・社員用施設
・変電所 など

ー☆担当いただく業務は?

・増改築・リニューアル工事計画
・工法・仕様の検討
・設計・建築工事の監理
・建築施設の法令確認・検査保守 など

ミッションは“建築面から首都交通を支える”こと

ビルやマンションなどの構造物と違って、鉄道運行を維持しながら工事を進めるスタイル。綿密な計画を立て、設備を止めることなく限られた時間の中で取り組むことが東京メトロでは求められます。
当然難しさはありますが、だからこそ完成時の達成感は格別。既存の工法に捉われず、若手の意見も採用されやすい点も特長です。

入社後の流れ

まずは基本的な仕事の流れを掴むための座学研修を約2ヵ月間かけて行います。

配属となる拠点で先輩からのOJTを中心に実務的な職場研修を約1ヵ月受け、独り立ちとなります。

※専門資格の取得を目指すチャンスや社内勉強会なども豊富。段階を踏んだステップアップを実現しやすい環境です。

配属先の編成

現在建築部門で活躍するメンバーの数は約100名。全員で連携しながら東京メトロ180駅の改良・保守を担当しています。

10~20代若手から経験豊富なベテランまで幅広い層が、和気あいあいとした雰囲気の職場でイキイキと働いている点が魅力。これから加わるあなたも社歴を意識することなく、気軽に質問・相談してください。

▼現業社員の1週間のスケジュール例▼

<日>休日
<月>休日
<火>宿泊
<水>非番
<木>日勤
<金>日勤
<土>宿泊

※勤務時間・始終業時刻、休憩時間は配属先や業務内容により異なります。
※夜勤・宿泊勤務がある職場もあります。

ー☆働くスタイルは?

・オンオフのメリハリをつけられる
・完休2日、プライベートを大切にできる

対象となる方

◆建築系学科を卒業した方(実務未経験・第二新卒OK ) ※あなたが“やってきたor学んできたこと”を社会貢献性の高い鉄道建築で100%活かせます!

<応募条件>

◆建築系学科を卒業した方
◆1990年4月2日以降に誕生した方(若年層の長期キャリア形成を図るため)

入社後は新卒同等の研修を用意しており、
同期と一緒に基礎から学ぶことからスタート。
実務未経験でも安心してはじめられる環境です。

<あれば活かせる経験・スキル・資格>

◇建築に関する知識・技能
◇建築士・施工管理技士・建築設備士の資格
◇建築分野における実務経験

<こんな方を求めています>

◎安全を最優先して行動できる方
◎お客様の立場に立って物事を考えられる方
◎使命感と責任感を持って業務と向き合える方

子育て世代をフルサポート!男性の育休取得実績も多数

◎出産・育児への手厚い支援制度を整え、子育てサポート企業「くるみん」にも認定されています。実際に女性の育休取得率は100%、男性の取得率も95.7%です。

◎完全週休2日制で有給休暇の取得率は100.6%(2023年度実績)。休みを取得しやすい環境・制度を整え、仕事と子育てをしっかりサポートします。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

限られた時間・空間の中で“東京の日常”を守る工事を進めていきます。常に安全を最優先に、使命感と責任感を持って業務と向き合っていくことにやりがいや刺激を感じられる方に向いている仕事です。

この仕事に向いていない人

社内・社外を問わず、多くの関係者と連携して取り組んでいくことが基本です。いろいろな立場の方とコミュニケーションを密に建築設計や工事を進行させていくため、広い視野を保てない方だと活躍は難しそうです。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
1カ月単位変形労働時間制 実働37時間55分以内/週平均

【現業】日勤勤務あるいは宿泊勤務

【本社】日勤勤務(フレックスタイム制)
└1日の標準労働時間: 7時間25分

※勤務時間・始終業時刻、休憩時間は配属先や業務内容により異なります。
※現業職場では、日勤勤務と夜勤・宿泊勤務が混在します。
勤務地
東京メトロ沿線の各管理区(東京都)及び本社
※転居を伴う転勤はありません。
※本社住所/東京都台東区東上野3-19-6

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
月給21万1,800円以上+各種手当

※扶養の有無により手当などを追加支給いたします。

【2025年10月社会人入社者 初任給例】
23歳:218,000円以上
25歳:233,960円以上
30歳:261,600円以上
34歳:284,360円以上

※月給、扶養者なしの場合の給与
※年齢は2026年4月1日時点での年齢

◆ 試用期間あり(3カ月間)
※待遇の変更はありません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~400万円
昇給・賞与
昇給/年1回(昨年度実績)
賞与/年2回(昨年度実績)
諸手当
通勤費(当社規定)、宿泊手当、時間外手当など
休日・休暇
休日/完全週休2日制(曜日は配属により異なる)
休暇/年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
★有給休暇取得率100.6%(2023年度実績)
福利厚生
<制度>
各種社会保険完備、財形貯蓄、持家融資、企業型確定拠出年金、カフェテリアプラン

<施設>
健康支援センター、保養施設、スポーツ施設

※資格取得支援制度あり
(一例:技術士・建築士・土木施工管理技士・建築施工管理技士・測量士など)

★仕事と子育ての両立支援

仕事と子育ての両立に向けた各種支援制度も整っています。
・妊娠休暇制度
・出産休暇制度
・育児休職制度
・子の看護休暇制度
・短時間勤務制度
★キャリア形成および研修も充実
<階層別研修>
新入社員研修、昇進時研修、フォローアップ研修、アドバンス研修

<目的別研修>
安全研修、部門横断訓練、鉄道総合技術アカデミー、部門間交流講座、救命技能講習、目的別公開講座

<外部機関研修>
ビジネススクール
※職種により受けられる研修が異なります。
※上記に加え、部署の特性に応じた部門内研修・訓練を実施しています。
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 健康経営優良法人
  • くるみん認定企業
設立
平成16年4月1日
代表者
山村 明義
従業員数
9,551人(2024年3月31日現在)
資本金
581億円
売上高
3,704億円(2023年度)
事業内容
■旅客鉄道事業の運営
■都市・生活創造事業の運営
 ・流通事業(駅構内店舗、商業施設の運営等)
 ・不動産事業(オフィスビルの賃貸等)
 ・情報通信事業(光ファイバーケーブルの賃貸等)
本社所在地
東京都台東区東上野三丁目19番6号
未経験者も安心な充実の教育体制
すべてのお客様に「安心」をお届けするという決意のもと、事業を展開している当社。2016年4月には「東京メトロ 総合研修訓練センター」を開所。駅構内をすべて実機で再現した模擬設備「SSC(ステップアップステーションセンター)」や、列車運行に影響がない環境の中で装置の仕組みや保守の方法を学ぶことができる「電気教習室」、シミュレータや「車両教材室」など、充分な研修を積める体制を整えています。
企業ホームページ https://www.tokyometro.jp/index.html

応募方法

応募方法
■マイナビ転職からの応募
マイナビ転職 弊社求人原稿内の「応募する」より応募フォームに必要事項を入力の上、ご応募ください。

■マイページ発行
翌営業日後、マイナビ転職応募時にご入力いただいたメールアドレス宛にマイページ発行のご案内をお送りします。

■エントリーシート登録
マイページ登録後、エントリーシートの提出・証明写真のアップロード・適性検査2種類の受検をもって応募完了となります。
応募受付後の連絡
「エントリーシートの登録」時にご記入いただいた内容をもとに書類選考の上、応募者全員にご連絡します。

※個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。
採用プロセス
  1. STEP
    1

マイナビ転職からの応募

※プレエントリー

応募〆切:5/12(月)迄

  1. STEP
    2

マイページ発行

※マイナビ転職より応募後、翌営業日後に「東京地下鉄 マイページ」のログインページをご案内します。
  1. STEP
    3

1次選考(本エントリー)

本エントリー

締切:5/12(月)正午迄

必要書類の提出・適性検査2種類の受検をもって応募受付完了
  1. STEP
    4

2次選考

動画アップロード(5月下旬)
  1. STEP
    5

最終選考

適性検査、面接、健康診断等
(2025年6月下旬頃の予定)
  1. STEP
    6

入社

2025年10月1日(水)
問い合わせ
東京地下鉄株式会社

住所
〒 110-8614 東京都台東区東上野三丁目19番6号
地図を見る

採用担当
人事部人事課 エキスパート職採用担当

電話番号
0570-200-222

備考

<本社へのアクセス>

東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅1・2番出口直結

<本エントリーについて>

マイページ登録後、エントリーシートの提出・証明写真のアップロード適性検査2種類の受検をもって応募受付完了となります。

会社・仕事の魅力

東京地下鉄株式会社の魅力イメージ1

日本が誇る鉄道建築技術で“TOKYO”の日常を守る

世界的都市「TOKYO」を支える交通インフラ

1927年に東アジアで先駆けとなる地下鉄を浅草~上野間で開業し
100年近い年月が経った現在、
9路線・180駅・総延長距離195kmもの
地下鉄ネットワークを有するまでに成長を遂げた東京メトロ。
1日平均の乗降客数約652万人、
年間輸送人員、運輸収益とも私鉄トップクラスを誇る等、
首都東京の重要なライフラインとして存在感を高め続けています。

☆多彩な鉄道建築を担当する【建築職種】

東京メトロがお客様に寄り添い、目指し続ける
“一人ひとりの日常”の安心・安全・快適を
駅舎や鉄道関連施設の設計・施工、積算、工事発注等
トータルに担当し、動かしていくポジションです。

経験がなくても大丈夫

座学研修とOJTを軸に手厚く育成していくだけでなく、
日頃から職種や部署、社歴、役職を超え
コミュニケーションを図りながら一丸となって取り組むため、
社会人入社でもすぐ溶け込めます。
およそ100年前の1927年、上野~浅草駅間が開通したことで東京地下鉄(東京メトロ)は産声をあげました。地下空間を活用しながら着実にネットワーク網を拡大し、現在では9路線・180駅・1日平均652万人が利用する重要な交通インフラとして認知される存在です。

地下鉄の鉄道建築分野では他社からも相談を受けるほどの技術を、手厚い研修とサポートで身につけていける好環境。質の高い仕事と業界への関心を持つ方はぜひご応募を。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

宮坂のプロフィールフォト
宮坂 さん
建築設計チーム(社会人入社9年目)
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職ではマンションや商業施設の設計を手がけていました。そのとき培ったスキルを活かして、より公共性の高い仕事にチャレンジしたいと考え、広く都市部の日常を支える東京メトロへの転職を決めました。
Q

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

銀座線渋谷駅の大規模改良工事の陣頭指揮をとったのは、私のキャリアでもかなり大きな出来事になりました。関わる人の多さや規模感、竣工時のメディア対応など、一つ一つの経験がすべて宝物になっています。
Q

スキルアップはできますか?

”やるべきこと”が決まっているイメージがあるかもしれませんが、各駅によって条件や工事内容が異なるため、意見を出し合いながら柔軟に仕事を進めていきます。お仕事を通じて視野の広がりを実感できると思います。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集情報

レールの状態を正しく守り、交通網を支える【土木(軌道)職種】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

東京メトロの日常を守る【電気職種(電気設備の点検/保守)】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

東京メトロの【車両職種(点検・整備・検査・修繕)】※未経験OK 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

【運輸職種(駅係員・乗務員)】★未経験OK ★充実の研修で育成 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

東京地下鉄株式会社 応募〆切:5/12(月)迄|エントリーシート登録:5/12(月)12時迄

時代と都市に刻まれる巨大プロジェクトにも携われる【建築職種】

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。