雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※8:30~17:30(休憩1h) |
勤務地 |
本社/石川県金沢市問屋町2-80
★転勤なし★マイカー通勤OK★UIターン歓迎!マイナビ転職の勤務地区分では…石川県 |
給与 |
月給17万円~26万円+諸手当+資格手当(パターンメイキング検定1級10,000円、2級は5,000円)※年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
年間休日121日週休2日(土日)※年5日程度土曜出社あり 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 |
福利厚生 |
|
設立 |
1967年(昭和42年)1月25日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 八木圭一朗
|
資本金 |
8,000万円
|
事業内容 |
■ファッションユニフォームの企画・製造・販売を一貫して行なうとともに、独自の物流&情報システムを構築し、複雑化する市場環境にも常にフレキシブルに対応しています。また、リサイクル事業にも積極的に取り組み、環境への配慮にも力を注いでいます。製品・サービスだけでなく、企業文化や姿勢等も含めあらゆる角度から選んでもらえる様に邁進しております。
◎取り扱いブランド:「ユニレディ」、「ディーハウス」、「ユニフィット」、「リゼルヴァ」 ☆当社からの全額寄付で、地域の文化・芸術の振興を支援する公益財団法人ヤギメセナファンデーションを設立。若い世代のユニークな才能発掘を目的に開催しているファッションコンクール「千年大賞」は、今年度で21回目を数えます。社員にとっても、若々しい感性に触れ、大きな刺激を受ける貴重な機会であり、一大イベントとなっております。 |
本社所在地 |
石川県金沢市問屋町2-80
|
拠点所在地 |
■東京支店/東京都中央区日本橋大伝馬町1-7 日本橋ノースプレイス7F
■大阪営業所/大阪府大阪市中央区久太郎町1-9-28 松浦堺筋本町ビル5F ■ヤギエスピーディ(物流センター)/石川県金沢市湊1-1-1 |
関連会社 |
■株式会社ヤギファッション/石川県金沢市本江町2-4
■蘇州八木時装有限公司/中華人民共和国江蘇省呉江市芦墟汾 ■公益財団法人ヤギメセナファンデーション |
企業ホームページ | http://www.yagi.co.jp/ |
応募方法 |
◆◇◆ マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください ◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『応募する』 ボタンより必要事項を入力の上、ご応募ください。 (ご不明な点は下記 『企業に質問する』 ボタンよりお問い合わせください) ※応募の秘密は厳守いたします ※個人情報は採用業務のみに利用し、他目的での使用や第三者へ譲渡・開示することはありません |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web選考の結果は、応募受付後1週間以内に、メールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||||
採用プロセス |
|
||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||
面接地 |
金沢本社にて実施します。
|
||||||||
問い合わせ |
株式会社ヤギコーポレーション
住所
〒 920-8503
石川県金沢市問屋町2-80
採用担当
採用担当
電話番号
076-237-1122(代表)
備考
*◆◇実際に商品を見てみよう!工場見学も可能◇◆*
ユニフォームの製造を行っている、グループ会社の株式会社ヤギファッションでは工場見学を行っています。同業他社が見学に来るだけでなく、一般の方向けにも開放しているので、もし実際に見てみたい…という方はお気軽にお越しください。お電話での問い合わせも受付中ですよ! 【営業電話はお控えください】 |
![]() |
明地 恵大 さん(中途入社2年目)
(20代)東京からUターンしてきました!
|
Q |
職場の雰囲気はどうですか? |
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
今後の目標を教えてください。 |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。