キープしました。
辞退しました。

株式会社ドコモCS

その他の募集情報

『d払い』等の進化に貢献【データ活用・分析】 正社員

  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

キャッシュレス決済サービスITエンジニア【システム開発・運用】 正社員

  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

メッセージサービス(SMS、RCS等)のビジネスPJの【PM・PMO】 正社員

  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

家電量販店でのドコモ商材の販売を支援【営業企画】フレックス制 株式会社ドコモCS 【NTTドコモ100%出資の安定性】週2~3日のリモートワークOK

掲載終了日:2025/02/17

この求人のポイント

安定のドコモグループでプロフェッショナル人材としてキャリア形成!リモート、フレックス等でメリハリ抜群
【NTTドコモが100%出資】強固な経営基盤 【グループで注力中】家電量販店での販売促進を実現 【人材の研修等を企画】経験をフルに発揮できる 【キャリアパス】専門職として長期的に活躍へ 【コアタイムなしのフレックス】家庭とも両立OK 【柔軟なワークスタイル】週2~3日はリモート可
\家電量販店での販売経験を活かし、ドコモグループで新たなキャリアを!/働き方も改善するチャンスです

▼安定のドコモグループ

「ドコモCS」はドコモグループの一員としてドコモショップ・量販店等のコンサルティング営業や支援業務等を担う企業です。

▼家電量販での販売経験を活かせる

今回は家電量販店でのドコモ商材の販売促進を実現していく方を募集。販売支援のため店舗に入るヘルパー人材の研修の企画・実施等を通し、売上向上を目指すポジションです。今までの販売実績を活かし、新たなキャリアを築きませんか?

仕事内容

【家電量販店でのドコモ商材の販売促進等を実現するチームで活躍】店舗に入るヘルパー人材向け研修の企画・実施、最適な人員配置・管理、店舗訪問など

具体的には

◎家電量販店でのドコモ商材の販売促進

量販店の販売支援に入るヘルパーの
育成等を通し売上拡大を目指します。
└約20名のヘルパーと月1回社内で面談しアドバイス
└店舗の人員配置・管理
└研修企画・実施
└店舗ラウンド
└店舗における課題解決

◎販売代理店支援や催事コーナー等での出張販売支援も担当可

入社後の流れ

●ドコモならではの用語・販売法は入社後に習得

今まで「ドコモ以外のキャリアで
経験を重ねてきた」という方もご安心ください。
入社後は先輩とのOJTでドコモならではの用語や、
販売・仕事への向き合い方を学べます。

*もちろんドコモ商材のご経験者の方は
即戦力としてご活躍することができます!

将来のキャリアパス

●スペシャリストとしてキャリア形成

ドコモグループが現在力を入れている
家電量販店での販売促進を担う
プロフェッショナル人材として
キャリアを築けます!

【成果が見えるおもしろさ】経験・発想力も発揮

●スキルアップのための研修等も実施

ヘルパーは高スキル人材だけでなく
経験浅めのメンバーもいます
販売を促進するために研修内容を
自ら企画していくことで
メンバーのスキルアップ、
販売実績向上等、成果がわかる仕事です!

自分のアイデアを活かしながら、
裁量も大きく取り組みやりがいを実感できます。

【当社で働き方を改善!】柔軟なワークスタイル

●週2~3日はリモートワークOK

店舗へのラウンドがあるときを除き、
週2~3日は在宅勤務も併用可能!
Slack等でコミュニケーションも密にとっています。

●コアタイムなしのフレックスタイム

仕事のスケジュールに合わせた
勤務時間でメリハリよく働ける環境。

対象となる方

【スマホ・通信サービス販売から次の舞台を目指す方にも最適!】◎家電量販店の複数店舗でのスマホ・家電・通信サービスの販売経験者(3年以上)

▼経験を優遇してお迎えします▼

□幅広い年代が活躍中
□ドコモ以外のキャリアの経験者も応募可

【こんな方に最適】

◆経験を活かしドコモグループでキャリアアップしたい
◆家電量販店向け人材育成・研修・販売管理等を通し営業企画のプロとしてノウハウを蓄積したい
◆柔軟なワークスタイルで働き方を改善したい

【応募条件】

◎家電量販店の複数店舗でのスマホ・家電・通信サービスの販売経験
└3年以上
└ドコモ以外の経験でも可!ドコモ商材経験者は尚歓迎

【あれば尚歓迎】

◆家電量販店側や販売代理店との折衝・信頼構築経験
◆販売スタッフの育成経験
◆家電アドバイザー資格

【安心の職場環境】外部からの認証が働きやすさの証し

長く活躍できる理由を紹介!

◎えるぼし

女性活躍推進法に基づき認定

◎くるみん

「子育てサポート企業」として認定

◎健康経営優良法人2024

「健康経営を行う企業」として認定

◎健康企業宣言 金の認定

「健康づくりに取り組む企業」として認定

など、様々な認定を受けています!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎コミュニケーションを大切にできる方

ヘルパー人材を育成・研修していくポジションのため、協調性を大切にできる方に向いています。また、世の中のトレンドも敏感にキャッチアップし販売促進に活かしましょう。

この仕事に向いていない人

▲PC操作に抵抗がある方

週2~3日のリモートワークも併用している同社は、チャットツール「Slack」などでコミュニケーションを取っています。PC操作にも前向きに抵抗なく取り組みましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
フレックスタイム制

※標準労働時間1日7.5時間
※コアタイムはありません!

例えば…
▼8:30~15:00まで勤務
▼15:00~18:00まで家事
▼18:00~20:00まで勤務
という働き方もOK!
勤務地
【「溜池山王駅」14番出口直結】
【平均週2~3日はリモートワーク実施中】

本社:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR28F

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
「溜池山王駅」14番出口直結
給与
月給30万円~40万円+諸手当(時間外手当100%支給)

※前職の年収を一定考慮させていただく場合もございます。
※経験・能力・スキル等を考慮し、決定します。
※試用期間4ヶ月(期間中の待遇に変動なし)
※通勤費は別途支給します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
550万円~850万円
昇給・賞与
・昇給/年1回(6月)
・賞与/年2回(6月・12月)
諸手当
・通勤手当(通勤費全額支給)
・時間外手当
・休日手当
・深夜手当
・子育て介護・支援手当
・退職手当
休日・休暇

【年間休日120日以上】


・完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始
└休日出勤が発生した場合は
 代休を取得できます
・年次休暇
・夏季連続休暇
・ライフプラン休暇
・特別休暇(結婚、忌引、出産 等)
・看護休暇
・介護休暇
・出産休暇
・不妊治療サポート休暇
福利厚生
・各種社会保険完備
・住宅補助(独身者:35,800円/月上限、独身者以外:62,800円/月上限)
※当社規定による
・財産形成(一般、年金、住宅)
・慶弔見舞金
・持家取得支援(土地先行取得融資、住宅ローン返済補助)
・健康診断
・産業医への相談
・NTTベネフィットパッケージ利用(宿泊施設/国内・国外パックツアー利用補助、アミューズメント施設利用補助 等)
・育児休職
・育児のための短時間勤務
・介護休職
・介護のための短時間勤務
原稿では伝えきれない魅力
私たちは働き方改革のため、様々な取り組みを率先して行っております。
原稿だけでは伝えきれない魅力は、弊社採用ページを是非ご確認ください。
https://www.docomo-cs.co.jp/recruit/
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • ブランクOK
  • 有給消化率8割以上
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • リモートワーク可
  • 17時までに退社可
  • 時差出勤可
  • 時短勤務OK
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 健康経営優良法人
  • えるぼし認定企業
  • くるみん認定企業
設立
2014年7月1日(営業開始)
従業員数
4,434名(2024年3月末現在)
資本金
100百万円
売上高
1,188億円(2023年度3月期)
事業内容

【通信・スマートライフ事業】


・スマートライフ
携帯電話会社の枠組みを越えた事業創造を目的とするドコモの取り組みの一部として、「dポイント」「d払い」等のサービスを通じてお客さまのスマートライフの実現に取り組む事業。

・代理店コンサルティング
ドコモショップを運営する代理店に向けて、店舗運営のコンサルティングを行う事業。販売促進や顧客満足度向上に向けた施策の企画・立案・実施等を担います。

・アフターサポート
携帯電話やアプリの各種動作検証を行うほか、ドコモショップやコンタクトセンターに寄せられるお客さまの声をもとに情報の分析・調査を行い、サービス品質改善につなげる事業。

・ネットワーク
通信ネットワーク設備の構築・保守、エリア品質の維持・改善を通じて、高品質な通信サービスを支える事業。災害現場での通信ネットワーク確保への取り組み等も行います。
本社所在地
〒107-0052
東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR
企業ホームページ https://www.docomo-cs.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
★マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください★

―採用にあたって―
・できるだけ多くの方とお会いしたいと
 考えております。
・当社に少しでも興味をお持ちの方は、
 ぜひご応募ください!

*応募の秘密は厳守いたします。
*応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、
 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示
 することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は応募受付後、1週間前後でメールまたは電話にてご連絡差し上げます。
本掲載中に複数回ご応募された方に関しましては、最初にご応募されたデータにて選考を進めさせて頂きます。
採用プロセス
※今回の採用の一部事務業務を「株式会社マイナビ」へ委託しております。
 尚、株式会社ドコモCS採用事務局より電話にてご連絡をさせていただくこともございますので、その際はご対応いただきますようお願いいたします。
  1. STEP
    1

▼WEB書類選考

応募受付後、書類選考を通過した方へ面接をご案内いたします。
  1. STEP
    2

▼一次面接・最終面接

面接日程はご相談に応じます。
※一次面接後、適性検査(SPI)あり
※最終面接通過後、処遇面談あり
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。ご応募~内定までは4週間程度を予定しています。
面接回数
2回
面接地
WEB会議にて面接予定。
問い合わせ
株式会社ドコモCS

住所
〒 107-0052 東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR
地図を見る

会社・仕事の魅力

グループが注力する領域を舞台に飛躍できる!

【ドコモグループが注力する領域で活躍】

今回担当する家電量販店での売上向上は、
ドコモグループ全体で重要としている領域のひとつです。
グループ内でも期待される領域に中途入社で加わり、
キャリアを高める絶好のチャンスです!

【連携がとりやすいチーム】

配属チームは上長から気さくに声をかけ
アドバイスを送る雰囲気。
コミュニケーションも活発で風通しの良い
職場づくりに努めています。
中途の方でも物怖じせず安心してご入社ください。

【「ワークインライフ」という考え方】

「人生の中に仕事がある
=ワークインライフ」が当社の考え方。
そのためライフステージにかかわらず
働ける職場づくりも推進。

「コアタイムなしのフレックスタイム」
「在宅と出社のハイブリッド勤務」
「年間休日120日以上/有休は初年度から20日付与」
などがそろっています。
今までの販売経験を糧に働き方の改善も叶えてください。
NTTドコモのグループ企業として安定した経営基盤のもと発展を続けるドコモCS。今回は家電・スマホ・通信サービスの販売実績を活かして、次のキャリアに進めるレアなチャンスです。販売実績を重ねてきたものの「店長の先が見えない」「将来まで販売店舗に居続けるより、次のステージに進みたい」「経験を活かせる新しいキャリアを探している」という方が、経験を存分に発揮しキャリアチェンジができる絶好の機会となります。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。