雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
20名程度
|
勤務時間 |
8:40~17:20(実働7時間40分/休憩60分)
\ POINT!/★家族との団らんなど、プライベートの時間も充実!オンオフのメリハリをつけて働ける環境があります。 休日にはドライブを楽しんだり、 家族でトレッキングをしたりと、 プライベートもしっかり充実させられますよ♪ ※休憩時間/12:00~13:00 ※残業全社平均/22時間程度 |
勤務地 |
【U・Iターン歓迎/原則転勤なし/社宅・寮完備/無料送迎バスあり】
【本社】 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字沖付4番地108 <勤務地に関わるQ&A>Q.生活圏内にはどのような施設がありますか?A.会社の近くにはスポーツ施設や温泉施設、生活圏内には大型スーパーやコンビニなどがあり、日常生活で不自由をすることはありません。 Q.冬が不安です…。 A.室内の寒さ対策は万全にしています!会社はもちろん、社員寮も暖かく、冬でも室内では半袖という人も。 雪は積もっても40cmほど。特に寮生活ではほとんど雪かきの必要はなく、自家用車から雪を落とす程度です。 また、当社では定期的に雪道運転講座を実施するなど、安心できるサポートも行っています。 ★入社時の引っ越し代を支給(規定あり) ★各社宅、寮から無料送迎バスがあります マイナビ転職の勤務地区分では…青森県 |
交通アクセス |
会社への無料送迎バスあり/六ヶ所村内、三沢方面などの各エリアに通勤バスがございます。
|
給与 |
<大学院卒>
月給28万円以上+各種手当 <四大卒> 月給24万円以上+各種手当 <高専卒> 月給23万円以上+各種手当 <短大・専門卒> 月給23万円以上+各種手当 <高校卒> 月給20万円以上+各種手当 前職の年収・経験・スキルなどに応じて決定します。 ※時間外手当は別途1分単位で全額支給します。 \ POINT!/★キャリアパスについて半年ごとに所属長と面談の上、相対評価にて決定します。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。370万円~650万円
モデル年収例
年収609万円
/
38歳
/入社16年目・四大卒(月給34万円+賞与+各種手当)
年収595万円 / 38歳 /入社20年目・高校卒(月給33万円+賞与+各種手当) 年収452万円 / 25歳 /入社3年目・四大卒(月給25万円+賞与+各種手当) |
昇給・賞与 |
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績3.9カ月分 |
諸手当 |
時間外手当
役職手当 交代勤務手当 通勤手当(社内規定あり) 扶養手当(社内規定あり) 引越し代支給(社内規定あり) など |
休日・休暇 |
年間休日123日(2024年度実績)完全週休2日制(土日祝休み)祝日 年末年始(12/29~1/3) 労働祭休暇(5/1) 年次有給休暇(20日)※入社月により変動 夏季休暇(3日) 特別休暇(結婚、産前産後、育児、安心・ゆとり等) 忌服休暇 |
福利厚生 |
社会保険完備
独身寮・社宅完備(空き状況によって当社が選定) …月2万円以下で入居可能(物件により異なる) 退職金制度 財形貯蓄制度 慶弔見舞金 カフェテリアプラン/選択型福利厚生制度 確定給付企業年金制度 永年勤続表彰制度 継続雇用制度 資格支援制度 国家試験合格祝金制度 住宅融資制度 短時間勤務制度 帰省交通費補助等(規定有) 契約保養施設 階層別研修(新任主任、副長、管理職) 部門別研修(共通、専門) 通信教育支援 受動喫煙対策あり 等 |
ここもPOINT |
★敷地内の各種施設が利用可能当社の敷地内には、体育館やトレーニングジム、テニスコートや野球グラウンドなどのスポーツ施設があり、社員は自由に利用できます。 また、寮の中にもトレーニング室や娯楽室のほか、会合室などもあり、同好会のミーティングなどに利用されています。★U・Iターン支援あり引っ越しに伴う費用を全額負担しています。 実際に、U・Iターンして転職した社員も多く在籍していますよ。 |
設立 |
1992年7月1日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 社長執行役員 増田 尚宏
|
従業員数 |
3,101人(2024年4月1日時点) (青森県出身者2,033人)
|
資本金 |
4,000億円
|
売上高 |
190,100百万円(2022年度)
|
事業内容 |
国をけん引する高い技術力のもと、原子力分野の商業用再処理工場の管理をはじめ、原子燃料サイクルの中核を担う事業を展開しています。
1.ウランの濃縮 2.原子力発電所などから生ずる使用済燃料の再処理 3.前記2に関する海外再処理に伴う回収燃料物質および廃棄物の一時保管 4.低レベル放射性廃棄物の埋設 5.混合酸化物燃料の製造 6.ウラン、低レベル放射性廃棄物および使用済燃料などの輸送 7.前各号に付帯関連する事業 <事業所> ■濃縮・埋設事業所 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字野附504番地22 ■青森地域共生本社 青森県青森市新町二丁目2番11号 東奥日報新町ビル ■東京支社 東京都千代田区内幸町二丁目2番3号日比谷国際ビル |
本社所在地 |
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字沖付4番地108
|
青森県「六ヶ所村」について |
青森県の下北半島太平洋沿岸に位置しており、農業や水産業が盛んであると同時に、原子力・風力・石油備蓄基地などのエネルギー関連施設が集中する、伝統と技術の融合した地区です。
当社の近隣にはコンビニやスーパー、温泉保養施設や運動公園などもあるため、豊かな自然を堪能しながら、腰を据えて暮らしていけます。 ★公式YouTubeやInstagramで、会社について紹介しています。ぜひHPよりご覧ください! |
ハラスメントに関する相談窓口 |
日本原燃では、転職活動中の皆様が安心して当社のイベントや選考へ参加いただけますよう、当社スタッフからハラスメント被害に合った場合に、相談・通報できる窓口を設置しております。
フリーダイヤル:0120-350-420 (ご利用の際は会社名「日本原燃」をお伝えください) 受付時間:月~金 12:00~21:00 土日祝 9:00~17:00 (12/29~1/4は除く) |
企業ホームページ | https://www.jnfl.co.jp/ja/ |
応募方法 |
■マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。※応募の秘密厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後1週間以内に、書類選考通過者のみにメールにてご連絡いたします。
|
||||||||
採用プロセス |
※ご応募~内定までは1ヶ月半~2ヶ月程度を予定しております。
|
||||||||
面接地 |
<面接について>
■すべてWeb面接にて実施する予定です。 <オンライン面接実施中> ※お預かりした履歴書・職務経歴書の返却はいたしません。情報管理を徹底し弊社にて適切に処理します。 |
||||||||
問い合わせ |
日本原燃株式会社
住所
〒 039-3212
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字沖付4番地108
電話番号
0120-370-043
備考
<日本原燃株式会社>
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字沖付4番地108 採用事務局 まで(平日9:00~17:00) |
![]() |
N さん
前職:農作物などの放射線量や元素の測定・分析
|
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |