雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
■若干名
|
勤務時間 |
8:00~17:10 (休憩70分)
※休憩時間/10:00~10:10 12:10~13:00 15:00~15:10 ※受注状況にもよりますが、残業は月平均5~10時間程度です。 《時間外勤務について》 仕事柄、どうしても時期や入出荷量によって時間外勤務は発生する場合があります。予めご理解の上ご応募下さい! ★当社は労基法・労働安全衛生法を遵守しています。 |
勤務地 |
【転勤なし】
茨城県常総市内守谷町4271-1 (内守谷工業団地内) ※マイカー通勤OK!(駐車場完備) ※つくばエクスプレス守谷駅から社有車による送迎有 ※約2,500坪の敷地で多数の混合設備を駆使して様々な製品が産み出されています。 【つくばエクスプレス-守谷駅】 茨城県南に位置する守谷市の中心駅で、秋葉原駅から最短で32分、各駅停車でも40分で移動できる身近なロケーションです。 当工場でも、東京や千葉、埼玉から通勤している人もいます。 「工場で働きたいけど通勤が難しく感じる…」 というお気持ちの方には是非とも応募して頂きたいと思います! ※もちろんIターンUターンの方歓迎です! マイナビ転職の勤務地区分では…茨城県 |
交通アクセス |
○マイカー通勤可(交通費はガソリン代を別途支給)
○関東鉄道常総線「小絹駅」 (タクシーで10分弱) ○つくばエクスプレス「守谷駅」 (タクシーで15分) ○つくばエクスプレス「守谷駅」 (路線バスで25分) 守谷駅 西口から路線バスでもお越し頂けます。 内守谷工業団地 行 バスにて「内守谷工業団地入口」停留所下車。 バス停から徒歩1分。 ※バスの時刻表は「関東鉄道バス 守谷駅」で検索ください ★東京都内から通っている社員も! つくばエクスプレスは、秋葉原駅から乗り換えなし! 守谷駅から社有車による送迎もあります。 |
給与 |
月給 21万円~35万円+別途諸手当
※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。 ※試用期間3ヶ月(待遇に変動はありません) ※年に2回、賞与前に簡単なレポートの提出をしていただきます。頑張ったことを上司・会社に伝えることが出来ます! ※給与事例 27歳(入社4年目) 月給230,000円 35歳(入社9年目) 月給280,000円 モデル年収例
年収370万円
/
30歳
製造職
経験3年
|
昇給・賞与 |
◆昇給:年1回(7月)
◆賞与:年2回(6月・12月) ◆昨今の物価上昇に対応した昇給を実施しています。 |
諸手当 |
◆交通費全額支給
◆時間外手当全額支給 ◆役職手当 ◆休日出勤手当 ◆住宅手当(条件あり) ◆育児関連手当(条件あり) |
休日・休暇 |
◆完全週休2日制(土日休み)
※年間休日125日!※当期実績(2024年5月決算期) ※年間に数日、工場運営上出勤の振り替え出勤日があります。 ◆祝祭日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔等特別休暇 ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 |
福利厚生 |
◆各種社会保険完備
◆退職金制度 ◆社員持株会制度 ◆団体保険制度 ◆同好会補助(ゴルフ部など) ◆社員互助積立制度 ◆定年後の再雇用制度あり ◆生活習慣病検診 オプション費用補助制度 ◆インフルエンザワクチン接種費用補助制度 ◆制服・安全靴等 一式貸与 |
身近な福利厚生を重視! |
物価上昇対応と福利厚生の充実!当社では昨今の物価上昇に対応すべく、昨年から段階的に大幅な昇給を進めています。また、福利厚生充実の一環で、インフルエンザワクチン接種補助や、35歳以上の成人病予防健診のオプション費用の一部を助成しています。今後も様々な支援制度を刷新して参ります! |
設立 |
1947年(昭和22年)7月16日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 寺田 浩一
|
従業員数 |
63名(2024年12月現在)
|
資本金 |
100,000,000円(授権資本2億円)
|
売上高 |
30億円(2024年5月期)
|
事業内容 |
■生産・化学品事業
自社製品 エポキシ樹脂「テラダイト」をはじめ、ウレタン・アクリル樹脂等熱硬化性樹脂の配合品を中心とした電子部品用材料などの製品開発・製造。 自社製品開発のノウハウを活用し、納期と生産ロットに強みを発揮する生産受託事業を展開。 同時に、原材料取り扱いのノウハウから、様々な化学品をお客様へ供給する商社事案も手がける。 ■ツーリング事業 主に自動車関連のデザイン検討分野に、開発に欠かせないノウハウと製造品・仕入販売品を提案・販売。 最近では、ドイツ企業との業務提携などグローバルな活動に実績を上げている。 ■プリント基板・電子デバイス事業 銅張積層板の代理店販売や関連する「絶縁材料」を中心に、誘電塗料・電子部品・電子材料等の「電気・電子分野」及び接着剤、高性能樹脂、各種成型品等の仕入・販売を実施。 また、モジュールとしてアッセンブルされた部品の提案・販売にも注力している。 |
本社所在地 |
東京都港区芝公園2-3-3 寺田ビル2F
|
職場は前向きでアットホーム! |
樹脂加工グループは現在15名体制。工場長や品質管理との距離感も近く、ベテランと若手のバランスもよく風通しの良い職場です!
朝・夕に行われるミーティングにより、現場の抱える問題や要望をざっくばらんに話し合い、工場運営が円滑になるようにしています。 工場全体では現在36名。4つの部署が集まる大きな組織ですが、コロナ明け以降、暑気払いや忘年会なども開催したいという声が上がる、アットホームな職場です。 |
物価上昇対応と福利厚生の充実! |
当社では昨今の物価上昇に対応すべく、昨年から段階的に大幅な昇給を進めています。また、福利厚生充実の一環で、インフルエンザワクチン接種補助や、35歳以上の成人病予防健診のオプション費用の一部を助成しています。
今後も様々な支援制度を刷新して参ります! |
企業ホームページ | https://www.trd.co.jp/ |
応募方法 |
『この求人に応募する』ボタンよりご応募ください応募の秘密は厳守いたします。お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。 ◆応募書類の取り扱いに関して ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用・管理・保護に努めます。合否にかかわらず応募書類は返却いたしませんので、予めご了承ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後1週間以内に、書類選考の結果は、応募者全員へ、
メールにてご連絡差し上げます。 |
||||||
採用プロセス |
◇書類選考
お送りいただいた応募データをもとに書類選考を行います。 ◇一次面接 幹部・担当者による面接を行います。 ★一次面接の会場は、基本的には工場で実施します。 皆さんの職場をその眼で確かめていただきたいからです。 ◇二次面接 担当役員による面接を行います。 ◇内定 入社日はご相談に応じます。 ※応募から内定まで、1週間~10日程度を予定しています。 ーー★ 面接日・入社日は相談に応じます ★ーー 面接日・入社日に関しては、皆さんの状況に応じて 柔軟に調整することが可能です。 ぜひお気軽にご相談下さい! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
||||||
書類選考のポイント |
なぜ当社に応募されたのか、その気持ちが伝わる内容ですと嬉しいですね。
|
||||||
面接回数 |
1回予定
原則、二次面接はありません。 ただし、応募者多数の場合等必要に応じて適性検査と共に実施することがあります。 |
||||||
面接地 |
つくば工場(茨城県常総市)での面接になります。実際に働く場所での面接で、会社見学もしていただき、イメージを高めていただきたいと思います。※遠方からお越しの方については心ばかりですが面接交通費を支給致します。 |
||||||
問い合わせ |
株式会社寺田
住所
〒 105-0011
東京都港区芝公園2-3-3 寺田ビル2F
採用担当
総務部/寺田 業務購買部/永瀬
E-mail
電話番号
03-3431-0375(直通)
備考
本募集に関するお問い合わせは、本社 総務部でお受けいたします。
工場へ問い合わせても的確にお答え出来ない場合もありますので、予めご了承ください。 |
![]() |
工場長 寺田 さん(中途入社28年目)
工場長
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
「メーカー×商社」の二刀流の【営業】年休125日◎残業ほぼなし 正社員
【品質管理・検査ー合成樹脂・接着剤】《好環境!人物重視!》 正社員