雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
勤務時間 |
■事業場外労働のみなし労働時間制(8時間)
|
勤務地 |
★東京都新宿区新宿5丁目18番21号 旧新宿区四谷第五小学校
※転勤なし ※吉本興業(株)への出向勤務となります マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
東京メトロ「新宿三丁目駅」から徒歩2分
各線「新宿駅」から徒歩10分 |
給与 |
■月給27万3,820円 ~ 32万4,380円
※経験・能力などを考慮の上、当社規定により決定します ※試用期間4ヵ月(その間の待遇の変化はございません) ※固定残業代5万4,150円~6万4,130円(32時間分)含む ※超過分は別途支給いたします ※社員登用制度有 《モデル年収例》 ■年収390万円(30歳) ※手当含む 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~400万円
|
諸手当 |
■超過勤務手当
■首都圏手当 ■扶養家族手当 |
休日・休暇 |
■週休2日制
■祝日 ■年末年始(12月30日~1月3日) ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 |
■社会保険完備
■食費補助 ■交通費支給(月額5万円まで) ■定期健康診断 ■正社員登用制度有 |
正社員登用制度あり! |
ステップアップを目指す方には、正社員登用制度をご用意しています。正社員になれば希望次第で、イベントプロデューサー、映像プロデューサーなどの幅広いキャリアを磨くことも可能です。どんどんスキルを身につけて活躍してください!
|
設立 |
1948年1月/創業1912年(明治45年)4月1日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長CEO 岡本 昭彦
|
従業員数 |
878名/所属タレント約6,000名
|
資本金 |
1億円
|
事業内容 |
■タレントマネジメント
■TV・ラジオ、ビデオ、CM、その他映像ソフトの企画、制作および販売 ■劇場運営 ■イベント事業 ■広告事業 ■不動産事業 ■ショウビジネス ■その他商業施設の開発、運営 |
本社所在地 |
■本店・大阪本部
〒542-0075 大阪市中央区難波千日前11番6号 ■東京本部 〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目18番21号(旧新宿区四谷第五小学校) |
企業ホームページ | http://www.yoshimoto.co.jp |
応募方法 |
■□最後までお読みいただき、
ありがとうございます!□■ マイナビ転職の「応募フォーム」より ご応募ください。 ※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考を通過された方は、メール等で次回ステップのご連絡をいたします。
|
||||||||
採用プロセス |
多くの方とお会いしたいと考えております。少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!
|
||||||||
面接回数 |
2回程度
|
||||||||
面接地 |
東京本部またはオンライン面接にて実施いたします。
※履歴書(写真貼付)・職務経歴書をお持ちください ※上記本部での面接が難しい方はビデオ通話でオンライン面接を行います |
||||||||
問い合わせ |
![]() |
菊池 恵 さん(中途入社10年目)
コンテンツ事業本部 ライブ事業センター東京
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
一緒に働くメンバーは? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
田辺 涼子 さん(中途入社11年目)
マネジメント本部 東京マネジメントセンター(マネージャー)
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
どんな働き方ができますか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |