キープしました。
辞退しました。

首都高ETCメンテナンス株式会社

その他の募集情報

定着率95%*転職者から選ばれる理由は..?ETCの【メンテナンス】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可

未経験歓迎!ETC設備の【メンテナンス】で交通インフラを支える 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可

未経験から【事務系総合職】始めてみませんか?在宅OK◆U26 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可

ETC設備の【メンテナンス】をお任せ*年齢不問*定着率95% 首都高ETCメンテナンス株式会社 【首都高グループ】年休120日以上*充実の研修*資格取得支援あり

  • 正社員
  • 500万~600万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
掲載終了日:2025/02/24

この求人のポイント

首都高速道路(株)100%出資の子会社で安定基盤⇒長く働ける!有休や育休を活用して理想の働き方を実現!
【未経験OK】首都高グループで社会インフラを守る 【オフ◎】年休120日以上/残業月平均10~20時間 【研修◎】座学+OJTを約3ヵ月間実施するから安心! 【首都圏メイン】東京・神奈川募集!腰を据えて働く 【働きやすさ】男女共に育休実績あり/有給取得率80% 【意欲重視】異業種出身者活躍中!チームでサポート!
転職者から選ばれる理由は…?ETCのプロになれる×有給取得率8割越えの休みやすさ×首都高グループの安定感
2007年に創業した当社は、“首都高速道路”の建設・維持・管理を行う首都高グループの一員です。ETC設備のメンテナンスを中心に行っており、1日約100万台の車両が行き交う首都高速道路の安心・安全を守っています。

今回は堅調に成長を続ける当社での新規募集。ETC設備の管理や補修に伴うメンテナンス業務を中心に経験を活かしていただけます。中途入社の先輩から「働きやすい!」と太鼓判を押される当社で活躍してみませんか?

仕事内容

ETC設備の点検業務やモニタリング業務をお任せ★データ解析で障害を未然に防ぐ★高速道路の安全を守り、移動をスムーズにする仕事です★定着率95%

具体的には

以下のような業務をお任せします。

【メンテナンス】

●点検業務
首都高速道路のETC設備の
メンテナンスを実施。
設備を清掃し、センサーの反応に
異常がないかなどを確認。
また、電界強度測定器などの測定機器で
数値に異常がないか確認します。

【モニタリング】

●動作観察
設備の動作をモニタリングし、
料金所係員や現場作業員からの
問い合わせに対応します。

●データ解析
ETCの通信記録を解析し、
障害の発生原因の特定や、
障害発生の予兆を見つけ、
未然に防ぐ役割も担います。

★チーム制で急なお休みにも
柔軟に対応可能!

入社後の流れ

未経験の方も安心の研修制度あり

入社後は座学とOJTの約3ヵ月間の
研修を行います。ETCの基礎知識を
しっかり学んでいただいたあとは、
現場での実務研修を実施。
チーム制なので、安心して働けます。

配属先の編成

各種業務にチームで対応!

現在20代~40代が活躍中の組織です。
各チームに分かれて行動することが多く、
チーム間の移動もあるため交流は盛んです。
特に現場対応は事故につながる恐れがあるため、
コミュニケーションをとりながら進めていきます。

将来のキャリアパス

男性の育休取得実績あり!

あなたらしくキャリアを築けるのも魅力。
オールマイティに活躍できる人材を
目指していただくため、
当社では定期的に上司と面談を行っています。
面談で目標設定を明確にすることで、
理想のキャリアを描くことができますよ。

対象となる方

【年齢不問・未経験歓迎】☆要普免(AT限定可)◇異業種出身者も多数活躍中◇男女共に育休取得実績あり◇年間7万円の助成金など福利厚生充実◎

お気軽にご応募ください

面接は当社が一方的に審査する場ではなく、
「当社があなたにふさわしいか」を
評価していただく場です。
実際に入社後のミスマッチが少なく、
社員定着率も抜群です。

必須条件

普通自動車免許(AT限定可)
※現場へ社用車で移動するため

【異業種出身者活躍中】

メーカーや保険関係の営業、
自衛隊など、未経験者が活躍中

あれば活かせる経験・資格

◎電気工事士
◎陸上特殊無線技士
◎設備メンテナンスに関する経験
◎準中型自動車免許
◎基本情報技術者
◎電気通信の工事担任者

こんな方を歓迎

◎責任感が強い方
◎協調性がある
◎機器を触るのが好き
◎社会貢献性のある仕事がしたい

転職者が当社を選ぶ理由は??

異業種出身者から選ばれる理由。
その秘密は「働きやすさ」にあります!
  • 年間休日120日以上
  • 残業月平均10~20時間程度
  • 男女共に育休実績あり
  • 有給取得率80%
  • 年間7万円まで使用できる福利厚生助成制度
  • 社宅制度※規定あり など

プライベートも充実させながら、長期的に働ける環境です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎ルールを守って協働できる方

高速道路はルールが多くあるので正しく守りながら業務を進める必要があります。トラブルがあったらすぐ上司に相談。仲間と一緒に働くので声掛けできる方だと望ましいです。

この仕事に向いていない人

▲一人で仕事を進めたい方

どの仕事でもチームになって働きます。そのため細かなことでも報連相できることが大切です。チームワークを活かして業務を進めるので、一人の作業が好きな方には難しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
5名程度
勤務時間
1ヵ月単位の変形労働時間制
(平均実働40時間/週、シフト勤務による交替勤務制)

~勤務時間例~

日勤:8:30~17:00
夜勤:17:00~9:00
※業務内容により変動あり
※業務によっては週1回在宅にて勤務することができます。
勤務地

【東京・神奈川で募集!/U・Iターン歓迎/業務により週1のリモートワーク可能】


■東京事務所:東京都江東区木場
■平河事務所:東京都千代田区平河町
■神奈川事務所:神奈川県横浜市神奈川区神奈川
(広島県広島市にも事務所があります。)

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都、神奈川県
交通アクセス
■東京事務所:東京メトロ東西線「木場」駅より徒歩7分
■平河事務所:東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町」駅より徒歩3分
■神奈川事務所:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅より徒歩5分
給与
月給25万円~35万円+賞与年2回(平均4.4ヵ月分)
※年齢・経験に応じ、当社規定にて決定します。
※試用期間6ヵ月あり(待遇変動なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
500万円~600万円

モデル年収例

年収580万円 / 35歳 /(賞与・時間外20時間/月、住宅手当含む)
年収700万円 / 40歳 /(賞与・時間外20時間/月、住宅手当、扶養手当含む)
昇給・賞与
  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与年2回(6月、12月/平均4.4ヵ月分)
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 住居手当
 └月3万4000円まで※規定あり
  • 扶養手当
  • 時間外勤務手当
  • 休日勤務手当
  • 深夜勤務手当
  • 引っ越し手当※条件あり
休日・休暇

◆年間休日120日以上◆

  • 週休2日制
  • 年次有給休暇※取得率8割以上
  • 慶弔休暇
  • 創立記念休暇
  • 夏季休暇※2日/2024年度実績
  • 育児休暇※男女共に取得実績あり
実際に社内では直近で取得した男性社員も。
仕事も子育ても全力で応援します!
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度
  • 資格取得補助制度
※講習受講料・受験料補助、合格一時金あり
  • 会員制福利厚生サービスメニュー
※旅行、グルメ、レジャー施設等の優待
  • 提携フィットネスジムの優待
  • 確定拠出年金制度(企業型DC)
  • 社宅制度
※入居条件あり
  • 永年勤続表彰制度
  • 福利厚生助成制度(年間7万円)
⇒ほぼ全員が利用しており、
食事や家族での旅行など
様々な使い方が可能です♪
◇同時募集中◇
施工管理(正社員)も同時募集中です。詳細は別途お問い合わせください
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 有給消化率8割以上
  • 転職フェア出展
  • 社会人未経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • リモートワーク可
  • 年間休日120日以上
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 平均年齢30代
  • 無借金経営
設立
2007年4月
代表者
代表取締役社長/大塚 明
従業員数
87人
資本金
9,000万円
売上高
37億4,500万円(2024年3月)
事業内容
  • 電気設備、電気通信設備、関連付属設備の保守業務
  • 電気設備、電気通信設備、関連付属設備の工事請負
  • 上記各号の業務に関連する設計、施工管理、調査、研究、試験、技術開発
  • 上記各号に関するコンサルタント業務
  • 前各号に付帯する業務
本社所在地
東京都港区芝2‐28‐8芝2丁目ビル
企業ホームページ https://www.shutoko-etcm.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
マイナビ転職の「応募フォーム」に必要事項を記入の上、送信してご応募ください

※応募の秘密は、厳守します。
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、通過者のみに電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
※面接から内定までの選考期間は3週間程度を予定しています。
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

適性検査、面接(2回を予定)

※いずれも対面で実施します。
※状況次第で変更になる可能性があります。
  1. STEP
    3

内定

※入社時期はご相談ください。
書類選考のポイント
応募いただいたレジュメをもとに書類選考を行いますので、あなたのこれまで培ったスキルを自信を持ってお書きください。
面接回数
2回
※状況次第で変更になる可能性があります。
面接地
東京都港区芝2‐28‐8 芝二丁目ビル4F
~アクセス~
山手線浜松町駅 徒歩9分
都営三田線三田駅 徒歩7分
都営浅草線大門駅 徒歩9分
都営大江戸線大門駅 徒歩9分
問い合わせ
首都高ETCメンテナンス株式会社

住所
〒 105-0014 東京都港区芝2‐28‐8 芝二丁目ビル4F
地図を見る

会社・仕事の魅力

★社会インフラを支えるやりがいと成長

【首都圏の“大動脈”を守る】

2007年に創業し、首都圏の大動脈である
「首都高速道路のETC設備」の維持、
管理を行う当社。年々利用車数も増加し、
社会インフラとして確立しています。
決して目立つ仕事ではありませんが、
ドライバーの安心・安全・快適な走行を
守るやりがいのあるお仕事です。

【ETCのプロフェッショナルになれる】

ETC設備に関する高い専門性が当社の特徴。
メンテナンスからモニタリングまで
一貫して行えるのは強みであり、
当社の業務内のデータ解析(ログ解析・
走行確認など)や電界強度測定の
ノウハウが豊富にあります。
障害が発生した際の原因分析や、
障害の予兆の分析も実施するため、
ETCのプロフェッショナルを目指せます。

【私生活と両立できる働き方】

休日出勤や突発的な業務が発生する
イメージがあるかもしれませんが、
当社はチーム制を採用しているので、
お休みにも柔軟に対応できます。

年間休日120日以上、
有給取得率80%以上、
残業時間は月平均10~20時間以内など、
やりがいに加え、
働きやすさも兼ね備えている当社。
担当業務により週1の在宅勤務も可能!

当社で理想の働き方を実現させませんか?
「前職は異業種でしたが、残業が多く、なかなか休みが取れずに疲弊していました。未経験でも手に職をつけて働きたいと思ったとき、当社がピッタリだったんです。」そう話すのは実際に現場で活躍している社員でした。
同社は専門性の高い事業を展開し、安定基盤がありながらも、社員が安心して働ける制度を用意しています。結果社員の定着率は95%と抜群。今の働き方を見直したい方には最適でしょう。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。