キープしました。
辞退しました。

JR東日本ビルテック株式会社

その他の募集要項

JR東日本の駅、駅ビル等の【施設管理職】★フレックスタイム制 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

JR東日本GでキャリアUP!【社内SE】*フレックス制*在宅勤務可 正社員

  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

\ドローンなど最新技術を活用!/駅・駅ビルなどの【維持管理】 JR東日本ビルテック株式会社 ◆年間休日124日◆有休平均取得日数18.8日◆社員定着率90%以上

  • 正社員
  • 300万~700万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
掲載終了日:2025/01/13

この求人のポイント

交通インフラを守るやりがい、働きやすさ、高待遇…すべて揃うから【定着率90%以上】という驚異的な数字
【安定経営】JR東日本グループ/昨年賞与は4.9ヶ月分 【新設部署】先進技術に活用し安心・安全・効率を追求 【未経験歓迎】ドローン資格も会社負担で取得できる! 【待遇充実】2年連続の賃上げを実現!福利厚生も充実

★次世代の建物設備管理への挑戦

JR東日本100%出資子会社として駅舎や駅ビル、施設など多彩な建物・設備の維持管理を任されている当社。ドローン、AI、ICT、三次元データなどの先端技術を導入し、従来の手法を上回る業務の高度化・効率化をめざしています。

このプロジェクトにワクワクと、大きな可能性を感じてくれるなら、経験や知識は一切不問。2025年の本格稼働に向けて準備を進める新チームにどうぞ合流してください!

仕事内容

【新設部署で活躍★マイナビ転職で初募集】ドローンをはじめ先端技術を活用した駅・駅ビルなどの建物・設備の維持管理★フレックス制/在宅勤務も可能

具体的には

▼手がけるのは

JR東日本エリアの約1,700の駅と駅ビル・ホテル・オフィスなどの建物や設備。
貢献性の高い仕事です!

▼業務は

2~3人のチームで担当。
足場やクレーンなしでは見られない建物の外壁や天井裏や地下など、人が入りづらい場所をドローンで調査し、画像や解析データをもとに修理・保全を行います。

入社後の流れ

――長期的な視点で育成!

オリエンテーション後、配属先へ。
まずは画像の整理や、各拠点への日程連絡、立ち合い依頼といった仕事から担当します。

調査時は同行して詳しい仕事内容、ドローンの操作や解析ソフトの使い方などを広く学んでいきましょう。
同時に外部スクールでドローン資格の取得もめざします。

配属先の編成

――配属先は2023年発足の新部署!

さまざまな先端技術を活用して安心・安全・効率を追求する「スマートメンテナンス」に取り組む組織として誕生する中、ドローンチームには30・40代の男女4名が在籍。
チームワークの良い組織です。

※在宅勤務について日数の制限はなく、解析や事務作業はテレワークでも行えます。

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎/学歴不問】\ドローン資格も不要*意欲重視の採用です/★入社後の研修・サポートも充実★土日祝休み★男女育休取得実績あり

\未経験&無資格でも大丈夫?/

配属先の先輩は、建物・設備の維持管理のスペシャリスト。
知識やドローンの操作技術など仕事に必要なことは、入社後にすべて教えるので問題ありません。

▼多彩な研修・制度をご用意!
技術別研修、階層別研修、通信教育、資格取得支援など

【活かせる知識・資格】
◎建物・設備に関する知識(施工管理、作業員など)
◎普通運転免許(AT可)

~JR東日本グループの安心環境も魅力~

★残業月平均15時間
★有休平均取得日数18.8日
★賞与年2回(4.9ヶ月)
★男女共に育休取得実績あり
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎最先端テクノロジーに興味がある人

ドローンチームへの配属ですが、役割としてはさまざまな新しい技術を取り入れ、試している部署です。「こんなこともできるんだ」という高揚感や達成感を得られるでしょう。

この仕事に向いていない人

△危機管理の低い人

交通インフラに関わり“万が一”が許されないからこそ、JR東日本グループは「安全」に対する意識が非常に高いことが特徴です。些細なことでも確認や報告、連絡を怠ってはいけません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)

※標準労働時間1日7時間40分以内、清算期間1ヶ月
勤務地
【「新宿駅」徒歩2分の好アクセス!】
◆東京本社:東京都渋谷区代々木二丁目2番2号 JR東日本本社ビル8階

\在宅勤務もOK!/

日数の制限はなく、業務次第では丸一週間在宅勤務といった働き方も可能。
メリハリをつけて働けます!

※JR東日本の各エリアへ出張で調査に行くこともあります。
(繁忙期で長くて1週間)

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
JR「新宿駅」新南改札口より徒歩2分
給与
月給193,660円~326,830円 + 賞与年2回(4.9ヶ月/2023年度実績)

※上記は【各種手当】を含んでいない金額です。
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※試用期間6ヶ月(待遇変化なし)

★2年連続の賃上げも実現!

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~700万円

モデル年収例

年収475万円 / 35歳 主事職 /東京23区勤務/残業(月15時間程度)/ボーナス含む・各種手当含まず
昇給・賞与
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回(4.9ヶ月/2023年度実績)
諸手当
◆都市手当(地域による)
◆超過勤務手当
◆職務手当
◆技能手当
◆通勤手当(月額上限10万円)
◆扶養手当(18歳未満1人あたり月1万円他)
◆住宅手当(賃貸のみ最大3万5千円)※条件あり
休日・休暇

年間休日124日

◆完全週休2日制(土日休み)
◆祝日
◆年末・年始休暇
◆慶弔休暇
◆年次有給休暇 ※有休平均取得日数18.8日(2022年度)
◆産前・産後休暇
◆育児休暇 ★男女ともに取得実績あり
◆配偶者子出産休暇他

※祝日、年末年始等は当番で出勤の場合があります。
※原則土日休みですが、出勤時は振替休日を取得できます。
福利厚生
◆単身用入居可能住宅※条件あり
◆各種社会保険完備
◆JR東日本グループ共済会
◆JR東日本グループカフェテリア倶楽部制度(3万円分のポイント付与)
◆JR東日本従業員持株会制度
◆JR東日本グループ保険制度
◆企業型確定拠出年金制度
◆メンタルヘルスケア支援制度
◆財形貯蓄制度
◆融資優遇制度
◆人間ドック補助金制度
◆各種法人契約割引制度等
◆慶弔見舞金制度
◆退職金制度
◆資格取得支援制度(最大10万円の報奨金)
福利厚生の続き
◆くるみんマーク
◆テレワーク制度
◆ジョブリターン制度

\安定的な生活を送りたい方にもピッタリ/

充実した福利厚生のほか、完全週休2日制に加えて、日々の残業も少なく、家庭と仕事の両立が無理なく実現できる環境です。
実際に、家族を養うパパさん社員もおり、仕事も家庭も大切にしながら働いているメンバーも多数活躍中です◎
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • ブランクOK
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • 国内出張あり
  • リモートワーク可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 上場企業のグループ会社
  • くるみん認定企業
設立
1990年(平成2年)8月1日
代表者
代表取締役社長/阿部 亮
従業員数
1595名(2023年4月現在)
資本金
5,000万円
売上高
787億円(2023年度)
事業内容
1 建物及び付帯設備並びに工作物の維持管理
2 建築、機械、電気、電気通信及び消防設備等の修繕、新増設工事の設計、施工及び監理
3 前1及び2の各号に関する設備、機器及び器具の開発、設計、製造及び販売
4 通信情報処理機器・電子計測機器及びビル防犯探知設備機器・ビル防災探知設備機器・ビル自動清掃機器並びビル管理システムの開発、設計、製造及び販売
5 ビル設備管理コンサルティング業務
6 建物内外及び付帯設備の保安、警備業務
7 建物内外及び付帯設備の清掃、衛生管理業務
8 不動産の売買、賃貸、仲介及び管理業務
9 前各号に関する情報処理及び情報提供サービス業務
10 その他前各号に附帯又は関連する業務
本社所在地
東京都渋谷区代々木二丁目2番2号 JR東日本本社ビル8階
企業ホームページ http://www.jrefm.co.jp

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
◆◇◆◇マイナビ転職の『この求人に応募する』ボタンからエントリーしてください◇◆◇◆

※面接日程・面接場所・入社日は相談に応じます。
 在職中の方もお気兼ねなくエントリーしてください。

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はいたしません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、応募者全員にメールにてご連絡します。
採用プロセス
★応募から内定までは、1~2ヶ月を予定しています。
★面接日・入社日はご相談に応じます。
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいたデータで書類選考をさせていただきます。
職務経歴はできるだけ詳細に記載ください。
  1. STEP
    2

面接(1次 面接・筆記 2次 面接)

当社での展望や意欲などを、ぜひアピールしてください!
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。
面接回数
2回
面接地
1次選考はお住まいから近隣の各支店又は本社にて行います。
2次選考(最終)は、新宿本社までお越し頂きます。

★2次面接は、エリアによって交通費支給!
・最大支給額:1万3000円
・該当エリア:1都3県以外の方
*詳細は、別途該当者の方にご連絡させていただきます。
問い合わせ
JR東日本ビルテック株式会社

住所
〒 151-0053 東京都渋谷区代々木二丁目2番2号 JR東日本本社ビル8階
地図を見る

採用担当
人事部 採用・教育グループ 相原・伊藤

E-mail

会社・仕事の魅力

会社期待のプロジェクトで手にする、未来につながる力

【経済や暮らしの大動脈を支えるスキル】

駅舎だけでなく、駅ビルやホテルなど、多彩かつ重要なインフラを支える仕事です。
ドローンを活用した調査・解析により、劣化箇所を安全に効率的に発見できます。

【ドローンの資格取得もバックアップ!】

資格取得の支援は約160種類をカバー。
仕事で必要となるドローン資格も取得可能です。
社内の練習場で基本動作を習得しつつ、外部スクールに通い資格合格をめざします。
研修や福利厚生を見てもJR東日本グループである安定性を充分に感じられる企業ですが、社員発信の施策や働き方改革の取り組みも多く、『チャレンジ』を会社が応援してくれる風土に魅力に感じる社員の方もいました。
配属先はまさしく『チャレンジ』が期待される部署。自身の気付きやアイデアに基づく挑戦が今後、会社や業界のスタンダードになっていく足掛かりを創っていくと考えると、一層ワクワクできる仕事でしょう。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。