キープしました。
辞退しました。

社会福祉法人 大洋社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

社会貢献事業をバックオフィスから支える【児童福祉施設の事務】 社会福祉法人 大洋社 幅広い年代が活躍中◆働きやすさ抜群!地域に密着して働ける◎

掲載終了日:2025/03/27

この求人のポイント

事務からお客様対応、企画まで…幅広い業務で施設を支えながら、子どもたちの成長も見守る仕事―
【多岐に渡る業務】事務からイベント企画まで携わる! 【学びを活用!】知識や資格を活かして社会貢献できる 【年休125日!】プライベートも充実できる◎ 【賞与は4.65ヶ月分!】モチベーションも上がる環境
支援を必要とする家庭のサポートを、より強化していくために施設を支える”縁の下の力持ち”の存在となる―
設立100周年、母と子を軸に家族の支援を続けてまいりました。時代が変わっていく中で、子育てに関する社会的問題は多く、今もなお、支援を必要としている家庭は少なくありません。そんな家庭のサポートを、行政や他の法人とも連携を行いながら支援している当法人。
今回は、組織強化に伴う事務職の増員募集を行います。
バックオフィスから施設を支える新たな仲間からのご応募をお待ちしています!

仕事内容

【デスクワークに留まらない活躍が可能!】施設運営に関わる事務業務を中心に、入居者の方とのコミュニケーションやイベント企画もお任せします。

具体的には

施設運営・入居する母子が安心できる環境の提供のために
"バックオフィス"からサポートしていただきます。

■事務業務
伝票処理、利用者からの利用料の受け入れ、支払業務、決算報告書作成、社会福祉法人への対応、予算との照合など。労務等の書類作成。
ほか、研修などの資料作成、備品管理や郵送手配など。

入社後の流れ

お任せする仕事は、事務業務だけではなく、生活支援で当施設に入所している方の簡単なサポート、子どもたちの保育補助もあったり、お母さんたちのちょっとした話し相手になったり…

また、支援員とともに季節に合わせたイベントの企画や実行もお任せします。

教育研修制度

基本はOJTでの研修にて、仕事や当施設への理解を深めていただきます。
業務の中心は会計関係や伝票入力など…あなたの経験やスキルに合わせて業務をお任せし、徐々に広く事務業務をお任せしていく予定です。

※税理士法人も入っているので、税理や労務の専門知識がなくてもOKです!

対象となる方

《第二新卒・未経験歓迎 ・学歴不問》◎ブランクがある方も歓迎!◎子供が好きな方、教育関係のお仕事に興味がある方歓迎!

《第二新卒・未経験歓迎 ・学歴不問》

◎何事も前向きに取り組める方
◎社会や人に貢献する仕事をバックオフィスから支えていきたい方
◎チームワークを大切にしながら働く事が出来る方

■活かせるスキル・経験!

◎社会福祉法人の会計業務経験がある方
◎福祉業界での勤務経験がある方(職種問わず)
◎会計・労務業務経験のある方は優遇します!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

事務業務だけではなく、施設利用者や子どもたちへのサポートなどもお任せします。誰かのためになる仕事にしたい方、広い視野で業務に挑戦したい。そんな前向きに業務に取り組める方が向いています。

この仕事に向いていない人

少数精鋭、オールマイティーに事務業務をお任せします。そのため、一つの項目のみに集中したい。チームワークよりも一人で淡々と進めたいという方には活躍し難いでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
シフト制◆実働8時間
※月平均の残業時間は10時間以下です。
※宿直・ 宿直明けは月に2~3回程度になります。

[1]7:30~16:30
[2]9:30~18:30
[3]11:30~20:30
[4]11:00~22:00(宿直)
[5]6:00~12:00(宿直明け)
[6]13:00~22:00
勤務地
【当法人の運営する施設にて勤務】
■大田区立「ひまわり苑」/東京都大田区大森南
JR京浜東北線「大森駅」よりバス乗車、「前の浦」停留所下車、徒歩5分

■大田区立「コスモス苑」/東京都大田区久が原
都営浅草線「西馬込駅」よりバス乗車、「安詳寺」停留所下車、徒歩2分

■「陽だまり荘」/東京都練馬区
各線「練馬駅」より徒歩15分

※勤務地はご希望に沿って決定いたします。

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
月給21万440円以上+賞与年2回(昨年度実績4.65ヵ月)
経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
※試用期間3ヶ月あり。
期間中の待遇や給与に変わりはありません。

モデル年収例

年収400万円 / 27歳 事務職 経験5年
昇給・賞与
■昇給:あり
■賞与:年2回(6・12月)
※昨年度実績4.65ヶ月分!
諸手当
■交通費支給(上限あり)
■時間外手当(全額支給)
■資格手当(3月支給)
■住宅手当・家賃補助(上限あり)
■家族手当(6000円/月、子ども1人につき9000円/月)
■宿直手当
■役職手当
■特別手当
休日・休暇

★年間休日125日!(2024年度)

■シフト制(4週につき8日休み/祝日、年末年始休暇相当数)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■連続休暇
■産前・産後休暇※取得実績あり!
■育児休暇※取得実績あり!
福利厚生
■社会保険完備
■報奨金制度
■退職金制度
■服装自由
■オフィス内禁煙・分煙
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1942年11月(法人設立)
代表者
理事長 片山 英樹
従業員数
97名(2025年1月時点)
資本金
社会福祉法人のため、資本金なし
事業内容
■母子生活支援施設
■緊急一時保護事業
■子育て短期支援事業
■定期利用保育事業
■一時預かり事業
■ファミリー・サポート・センター事業
本社所在地
東京都大田区大森南四丁目10番4号
その他事業所
◆保育室サン御園
◆大田区子ども家庭支援センター・ファミリーサポートセンター事業
 ・一時保育室
 ・ファミリーサポートおおた事務局
企業ホームページ http://www.taiyosha.or.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
ここまでお読みいただき有難うございます!
マイナビ転職の「この求人に応募する」ボタンより、
応募フォームにご記入の上送信してください。

※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに使用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
※応募に関する問い合わせも歓迎。お気軽にご連絡ください!
※面接日や入社日は希望に沿って決定いたします。
就業中の方はご相談ください。
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内に、次の選考に進んでいただく方のみにメールにてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB履歴書による書類選考

  1. STEP
    2

面接・筆記試験

  1. STEP
    3

実地試験

  1. STEP
    4

内定

面接地
〒143-0013
東京都大田区大森南2-15-18
※練馬区内の事業所にて行う場合もあります。
問い合わせ
社会福祉法人 大洋社

住所
〒 143-0013 東京都大田区大森南2-15-18
地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

一般企業の事務では味わえない充実感とやりがいあり◎

児童福祉施設というと、児童を対象とした施設。
というイメージがあるかもしれません・・・
当法人は、様々な課題を抱えたひとり親家庭の生活支援。
入所施設の運営、保育が必要となった
子どもの一次預かり等を実施しています。

支援員が自身の業務に集中できるようフォローし、
施設の職員室的ポジションのである"事務"。
「誰かのためになる仕事をしたい」方はきっと活躍できる職場です。
1922年の事業開始から100年近くにわたり、子育て家庭のサポートを行ってきました。家庭・母子のあり方は時代により変化し続けていますが、子育てにまつわる問題や悩みは、変わらずあり続けます。同法人は長年の活動から、行政との信頼関係も厚く、母子はもちろん。社員全員も安心して働ける環境が整っているように感じました。社会貢献や福祉に興味がある。広く挑戦したいおいう方、ぜひ新しいキャリアをスタートさせませんか?

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。