キープしました。
辞退しました。

富沢印刷株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

未経験からモノづくりに挑戦!【印刷オペレーター】★土日休み 富沢印刷株式会社 #転勤なし#定時17:30#南千住駅徒歩3分#月給23万円~+賞与年2回

  • 正社員
  • 320万~500万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
掲載終了日:2025/05/29

この求人のポイント

\仕事は常に2人1組のチーム制/ポスターやカタログ・パンフレットなど、多彩なものづくりに挑戦できます!
◆偽造防止印刷が得意な創業65年の総合印刷会社で活躍 ◆企画・デザイン・印刷までワンストップ体制を実現! ◆未経験からのチャレンジ歓迎!資格取得も目指せる ◆色彩と機械を操る"印刷のスペシャリスト"として活躍 ◆原則土日休み/残業月平均20h以内/月給23万円~+賞与 ◆駅近オフィス♪東京メトロ『南千住駅』から徒歩3分
《特別な経験は一切不問です♪》印刷に加えて、動画やWebにも挑戦する富沢印刷で活躍しませんか?
1960年に創業した『富沢印刷』は、企画・デザインから印刷・製本まで自社一貫のワンストップサービスが強みです。4Kカメラをはじめとする本格的な機材が揃う自社スタジオも完備し、アナログとデジタルの融合によってビジネスの課題解決をサポートしています。

◆未経験の方も大歓迎◆

今回募集するポジションは印刷オペレーター。先輩のアシスタントから始めて、少しずつスキルを磨いていける環境です!

仕事内容

《未経験でも安心!先輩のアシスタントからSTART》機械を操作し、ポスターやカタログ・パンフレット等の様々な印刷物を制作します。

具体的には

▽印刷機のセットアップ

用紙や刷版の準備、インクの色を調整します。

▽試し刷り・色合わせ

「イメージ通りの色を再現できているか」
「印刷位置がズレていないか」など
確認事項をチェックしながら微調整を行います。

▽印刷・検品

印刷物の仕上がりを確かめたら、
加工部門に完成品を引き渡します。
完成した印刷物を折ったり綴じたりする
加工作業のサポートにも入っていただきます。

■どんなモノをつくるの?■

ポスターやチラシ、カタログ、チケットなど

■仕事はチームで進行!■

1台の機械を2人1組で担当するスタイルです。
先輩が常にそばにいますので
未経験の方も安心してスタートできますよ◎

入社後の流れ

先輩と2人1組のチームを組んで
担当する機械の使い方を学びましょう。

  • 印刷準備
  • 完成品のチェック
  • 加工部門のサポート など

上記のようなアシスタント業務から始め、
3ヶ月ほどで仕事の流れを掴みます。

その後、機械操作にも少しずつチャレンジ!
数年かけて3種類の機械をマスターします。

配属先の編成

あなたの配属先は「印刷部オフセット課」。
20~40代のオペレーター6人が在籍しています。

イメージ通りの色を出すために
機械を細かく設定したり
インクの濃淡を調整したり…と

印刷オペレーターの仕事は
ものづくりの奥深さを
味わえるのも大きな魅力!
未経験から挑戦した先輩も活躍中です◎

企業&自治体からも厚い信頼!偽造防止印刷が得意です

  • 複製すると隠れた文字が浮かび上がるコピーガード
  • コピーでは再現できないほど微細なマイクロ文字
  • ホログラムや透かし印刷、特殊インク など

当社の偽造防止技術を
総称して「ぎぞらーず」と呼んでいます。

複数の加工を組み合わせ、
セキュリティ効果が更にUP!
高い技術力を強みに成長を続けています。

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎】★人柄重視の採用★コツコツ取り組める方、コミュニケーションを大切にできる方であれば大歓迎!★数年かけて成長できる

\育成前提の採用です/

◎未経験&第二新卒歓迎
◎学歴・資格は問いません

数年単位の長いスパンをかけて
1つずつ業務のステップを踏めるため
未経験からでも安心して挑戦できます◎

新しいことを学ぶ際に大切なのは
先輩からのアドバイスを素直に聞き入れること。
そして、失敗を恐れずチャレンジし続けることです。

【こんな方を求めています◎】

  • コツコツ取り組むことが得意な方
  • 探求心がある方
  • 印刷の世界に興味がある方
  • 協調性がある方

資格は一生モノ!『印刷技能士』の取得を応援します

一定の実務経験を積めば
国家資格「印刷技能士」にチャレンジできます!

受験費用の負担はもちろん、
合格すれば毎月の給与に資格手当がプラスされます。
取得に向けた勉強会やカリキュラムも整っています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎コミュニケーションを大切にできる方

仕事は2人1組で進めていきます。機械を操作する人とその補助を行うアシスタントとの連携力は、印刷物の品質にも大きく影響します。スムーズな情報共有を心掛けましょう。

この仕事に向いていない人

△協調性に欠ける方

同社では部署の垣根を越えてフォローし合う文化が根付いています。「困った時はお互い様」の気持ちを大切に、加工部門のサポートも積極的に行って信頼関係を深めていきましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30(実働時間8時間)

※残業は月平均20時間以内です。
勤務地

\「南千住駅」から徒歩3分★転勤なし/

東京都荒川区南千住3丁目4番4号

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
  • つくばエクスプレス「南千住駅」徒歩4分
  • 東京メトロ「南千住駅」上野寄り出口 徒歩3分
  • JR常磐線「南千住駅」徒歩4分
給与
月給231,800円~350,800円+賞与年2回

※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※上記月給内には月15時間~30時間分の固定残業代(23,500円~64,500円)を含みます。超過した場合は別途時間外手当を支給します。
※試用期間3ヶ月あり(試用期間中の給与は同一。※固定残業代はなし、実費支払いになります。その他の待遇に変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
320万円~500万円

モデル年収例

年収330万円 / 24歳
年収450万円 / 30歳
年収540万円 / 38歳
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回
諸手当
  • 交通費支給(月2万円まで)
  • 時間外手当
  • 子ども手当
  • 資格手当
休日・休暇

~年間休日115日~

  • 週休2日制(土日休み)
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
福利厚生
  • 社会保険完備(労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金)
  • 健康診断
  • 退職金制度
  • 健康診断(年1回)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • フリーアドレスオフィス
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
設立
1960年4月
代表者
代表取締役社長 富澤 隆久
従業員数
35名
資本金
1,000万円
事業内容
●偽造防止印刷ぎぞらーず
⇒コピーガード印刷、ホログラム、ナンバリングなどセキュアな印刷が得意です。
●営業
⇒お客様とのコミュニケーションを通してプロジェクトを理解し、企画・ソリューション提案をします。
●デザイン
⇒デザイナーがお客様のところへ直接訪問し、ディスカッションにより共にアイディアを形にします。
●印刷
⇒高精細240lpiをスタンダードとし、他社にない精緻な再現力で多くのお客様から高い評価を得ています。
●自社製品
⇒2024年2月オリジナルブランド「Nombre」を立ち上げ、1日1日に彩りと勇気を添えられるような文具商品の企画・イベント・雑貨ストアでの販売を展開しています。

【拠点】
●荒川本社 〔営業所および工場〕
東京都荒川区南千住3-4-4

●T-SOKO 〔デザイン制作〕
東京都荒川区南千住3-4-9

●台東本社 〔倉庫〕
東京都台東区竜泉3-33-7
本社所在地
〒116-0003
東京都荒川区南千住3-4-4
主要品目(1)
●偽造防止印刷ぎぞらーず
プレミアム付き商品券・地域振興券・金券・証明書・保証書・チケット・テキスト・処方箋など

●高精細印刷
カタログ・パンフレット・チラシ・会社案内・社内報・ポスター・封筒・伝票など

●販促グッズ
型抜き加工POP・等身大POP・ディスプレイ・QRコードPOP・紙製ファイル・クリアファイル・シール・トロフィー・Tシャツ・タペストリーなど
主要品目(2)
●オンデマンド印刷
小ロットの印刷物・ナンバリング、QRコード、宛名印字でのチケット、バリアブル印刷・金銀、蛍光、クリアトナーによる特殊印刷・コピーガード印刷など

オリジナル開発製品
●しまいマスク
はずしたマスクを清潔に一時保管できる紙の使い捨てマスク入れ。
●ゴーカクケイノート
五角形(ごーかく)=合格(ごーかく)受験生応援グッズ。
●ななめも
めくりやすい、書きやすい、ワンランク上メモ帳。
企業ホームページ https://10330.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

★ここまでご覧いただき、ありがとうございます★

マイナビ転職よりエントリーしてください。

※応募の秘密は厳守いたします。
※個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での使用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡致します。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

ご応募いただいた応募フォームで書類選考を実施します。
  1. STEP
    2

一次面接

来社時は履歴書と職務経歴書をご持参下さい。
  1. STEP
    3

二次面接

給料や待遇など、あなたの希望も聞かせて下さい!
  1. STEP
    4

内定

入社日はご相談に応じます!
書類選考のポイント
エントリーの際には『応募フォーム』をできるだけ詳細に記載していただけると嬉しいです!
面接回数
2回
面接地
東京都荒川区南千住3丁目4番4号
問い合わせ
富沢印刷株式会社

住所
〒 116-0003 東京都荒川区南千住3丁目4番4号
地図を見る

採用担当
採用担当:岡本・渡邉

E-mail

電話番号
03-5615-1221

会社・仕事の魅力

新たな成長フェーズ!アナログ×デジタルの融合に挑む

―■確かな技術力を誇る総合印刷会社

1960年に創業し伝票や封筒、
名刺などの事務用品を手掛ける
印刷会社としてスタートしました。

その後、事業の幅を広げながら
企画からデザイン、印刷、製本まで
自社一貫生産のワンストップ体制を構築。

ポスターやチラシ、カタログ、
株主優待券やクーポン券、許可証など
あらゆる印刷物を手掛けています。

特に「ぎぞらーず」と称した
さまざまな偽造防止印刷技術は当社の強み。
大切な情報や企業価値を守るためにも欠かせません。

色と機械を操り、お客様の課題解決をサポ―ト。
社会的役割の大きさもきっと実感できるはずです。

ー■デジタルとの融合に挑戦

2022年夏に自社スタジオを開設し、
アナログ(紙)とデジタル(動画)を掛け合わせた
新しいクリエイティブに挑戦している当社。

「新商品を宣伝したい」というお悩みにも
従来のポスターやチラシの制作だけでなく、
「HPにパンフレットデータも載せましょう」
「PR動画も作ってみませんか?」
といったように幅広い提案が可能に!

おかげさまで多くのご依頼をいただいていますが
みなさんのアイデア次第で
印刷の可能性はまだまだ広がります◎

*■働きやすさも自慢■*

最終土曜日は出勤日ですが
基本的にカレンダー通りに休めます♪

有給休暇も好きなタイミングで取得可能。
残業も月平均20h以内と少なめでメリハリ抜群です。
1960年の創業当時は、伝票や名刺などの事務用品の印刷を手掛けていた同社。2022年にはデザインと映像制作に特化した自社スタジオ「T-SOKO」を開設し、デジタルを融合させた新たなビジネスモデルの拡大に力を注いでいます。

今回取材に応じて下さったのは4人。ある先輩社員の言葉を借りれば「口うるさく言われない(笑)」そうで、自由にチャレンジできる社風も魅力的です。中途のハンデを感じることなくのびのびと輝けますよ!

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。