キープしました。
辞退しました。

大学職員【事務・相談員】(常勤嘱託・非常勤嘱託) 学校法人東洋大学

  • 契約社員
  • 200万~400万円
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/12/06
掲載終了予定日:2025/01/23

この求人のポイント

1887年創立、学生数3万人、高等教育の国際化を牽引! 学生の成長を見られる喜びがあります! 施設・設備や福利厚生が充実!
130年を超える歴史をもつ学校法人東洋大学の一員として各部署で活躍いただく方を募集します!
学校法人東洋大学のPRイメージ
学校法人東洋大学は学生数3万人を擁し、創立130周年を迎えた2017年度以降、キャンパス・学部の再編、新設を進めています。さらに、文部科学省の「スーパーグローバル大学創成支援」事業に採択されるなど、様々な取り組みを行っています。

そこで今回は、大学の発展のために私たちと共に働いてくださる「嘱託職員」を募集します。お持ちのスキルやノウハウを存分に活かしてください。

仕事内容

嘱託職員として、事務業務又は専門業務に従事していただきます。

具体的には

【白山キャンパス】
(1)経営企画本部事務課に関する業務(資料作成・印刷、データ処理、イベント準備・実施補助等)
(2)国際課での留学生支援等の業務
(3)教務部国際学部教務課に関する業務
(4)学生支援課でのキャンパスソーシャルワーカーに関する業務
(障がい学生の就学、合理的配慮、ピアサポート活動推進、障がい学生支援に関する理解促進等)
(5)学生サポート室におけるカウンセラー業務
(6)研究推進部における大学発スタートアップ創出支援活動に関連する事務業務

【川越キャンパス】
(7)学生相談室におけるカウンセラー業務

【赤羽台キャンパス】
(8)赤羽台事務部赤羽台事務課に関する業務(主に経理及び庶務)

対象となる方

◇事務処理能力がある方◇コミュニケーション能力がある方◇Word、Excel の基本操作ができる方◇「何よりも学生のために働きたい」という意思のある方
<こんなスキルのある方は優遇します>
1.語学スキルのある方
(TOEIC目安800点)

<こんな方を求めています>
1.事務処理能力がある方
2.コミュニケーション能力がある方
3.Word、Excel の基本操作ができる方
4.「何よりも学生のために働きたい」という意思のある方

※詳しい募集要項につきましては、
応募前に必ず東洋大学HP「採用情報」にてご確認ください。
https://j-sys.toyo.ac.jp/pms/app/saiy_f1550

募集要項

雇用形態
契約社員
採用予定人数
各キャンパス若干名
勤務時間
(1)(2)(3)(6)(8)月~金/9:00~17:00(実働7時間/休憩1時間)
(4)週3日(応相談)or週6日(月~土)(平日:実働7時間/休憩1時間、土曜:実働4時間)
(5)週4~5日(応相談)(平日:実働7時間/休憩1時間、土曜:実働4時間)
(7)週2日 水・木/9:00~17:00(実働7時間/休憩1時間)
※上記以外の時差勤務の場合あり
※実働7時間・休憩1時間
勤務地
■白山キャンパス 東京都文京区白山5-28-20

■川越キャンパス 埼玉県川越市鯨井2100

■赤羽台キャンパス 東京都北区赤羽台1-7-11

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県、東京都
交通アクセス
■白山キャンパス
白山駅  より 徒歩5分
千石駅  より 徒歩8分
本駒込駅 より 徒歩5分

■川越キャンパス
鶴ヶ島駅 より 徒歩10分

■赤羽台キャンパス
赤羽駅 より 徒歩8分
給与
最低保証額/月給168,200円

≪月収例≫
(1)(2)(3)(6)(8)月収238,000円(語学力あり259,000円)
(4)週3日の場合:月収252,000円(語学力あり264,600円)
週6日の場合:月収290,900円(語学力あり314,300円)
※週6の場合の年収モデル:約535万(語学力あり 約575万円)
(5)月収384,000円(語学力あり403,200円)
(7)月収168,000円(語学力あり176,400円)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
200万円~400万円
昇給・賞与
昇給:あり
諸手当
◆通勤手当(本学規程による)
◆超過勤務手当 など
休日・休暇
休日/土・日・祝
休暇/夏季休暇・年末年始・他 ※2023年度実績
福利厚生
◆各種社会保険完備(私学共済、雇用保険、労災)
◆産前産後休暇制度
◆育児休業制度
◆介護休業制度
◆子の看護・介護休暇制度
◆研修 など
◆時差出勤の場合あり

<研修一覧>
◎語学研修
休日・休暇について補足
<補足1>
イベント等により休日出勤あり。※振替休日あり

※詳しい募集要項につきましては応募前に必ず東洋大学HP『採用情報』にてご確認ください。
https://j-sys.toyo.ac.jp/pms/app/saiy_f1550
この求人の特徴
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 転勤なし
  • 英語を使う仕事
  • 業務時間7時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制

会社情報

設立
1887(明治20)年9月
代表者
理事長/安斎 隆
従業員数
専任教職員数(契約制含む)1630名(2024年5月1日時点)
資本金
事業内容
教育・研究
設置学校の運営
東洋大学、附属姫路中学校・高等学校、附属牛久中学・高等学校、東洋大学京北中学高等学校、京北幼稚園
本社所在地
東京都文京区白山5-28-20
企業ホームページ http://www.toyo.ac.jp/

応募方法

応募方法
【1】マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリー後、東洋大学HP内の応募システムより履歴書情報を入力してください。
【2】応募書類を郵送してください。(HPに記載の締切まで)

▼詳細は、東洋大学HP(https://j-sys.toyo.ac.jp/pms/app/saiy_f1550)内の募集要項をご覧ください。

※ご提出いただく個人情報は、採用選考以外の目的には使用いたしません。
※書類返却はいたしませんので、予めご了承ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、書類選考を行い、応募者全員に応募システムで登録された電子メールアドレスへ結果をご連絡いたします。
※当サイトには記載のない求人情報もHPに掲載されております。
採用プロセス
  1. STEP
    1

マイナビ転職よりエントリー

  1. STEP
    2

履歴書情報を入力

大学HP内の応募システムより履歴書情報を入力
  1. STEP
    3

応募書類の郵送

  1. STEP
    4

面接

▼詳細は、東洋大学HP(https://j-sys.toyo.ac.jp/pms/app/saiy_f1550)内の募集要項をご覧ください。
面接回数
1回を予定しています。
面接地
【勤務キャンパスにて面接予定】
東洋大学 白山キャンパス(東京都文京区白山5-28-20)、川越キャンパス(埼玉県川越市鯨井2100)、赤羽台キャンパス(東京都北区赤羽台1-7-11)
問い合わせ
学校法人東洋大学

住所
〒 112-8606 東京都文京区白山5-28-20
地図を見る

採用担当
嘱託採用担当(人事部人事課 鈴木(陽)・加藤)

会社・仕事の魅力

学校法人東洋大学の魅力イメージ1

自らの仕事が、学生の成長や社会貢献に繋がる――

創立130年を超える歴史を持つ東洋大学は、現在、4つのキャンパスに14学部、15研究科を擁する総合大学として発展してきました。
2024年度入学試験では志願者数が10万人を超え、
私立大学全国4位を記録しています。

社会の大きな変革の波が訪れている現在。
国際化を推進する東洋大学では、創立者・井上円了の志と伝統を受け継ぎながら、
新たな時代に向けて、「学生のため」に改革・改善をしつづけています。
同時に、学術の中心として大学を発展させ、その成果を社会に還元することにも取り組んでいます。
 
今回の嘱託職員の採用では、本学の更なる発展に寄与してくださる方を募集しています。
とりわけ、「何よりも学生のために働きたい」という意思のある方のご応募をお待ちしております。
学生の成長や社会貢献に寄与できるやりがいのある職場で、一緒に働いてみませんか。
新学部の設置や大学キャンパスの都心回帰、グローバル化の推進など、新しい取り組みに積極的な東洋大学。
10万人近くに至るまでになった入学志望者の増加や、卒業生たちによって築かれる産業界からの高い評価、国内で37大学だけの「スーパーグローバル大学創成支援」採択、スポーツ等での全国的な好成績など、近年ますます際立つ存在感を見せる総合大学だ。2017年に創立130周年を迎えるなど、歴史においても国内有数と言える。

同大はまた、「諸学の基礎は哲学にあり」「独立自活」「知徳兼全」という3つの建学の精神のもと、「哲学教育」「国際化」「キャリア教育」という3つの柱を掲げて大学運営を進めている。それはそのまま職員の仕事上での指針にもなっており、日々の業務での前向きな取り組みや職員たちの助け合う風土など、随所に建学の精神が息づいているようだ。それに加え、充実した福利厚生も職員として働く魅力と言えるだろう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

人事課 派遣スタッフ管理・ 研修サポート 深町和美のプロフィールフォト
人事課 派遣スタッフ管理・ 研修サポート 深町和美 さん
私が東洋大学の職員となってすぐに実感できたのは、どの部署の職員の方も話しやすく、きちんと対応してくれることでした。どなたも人柄が良く、仕事上で戸惑ったことがあれば、親切にサポートしてくれます。しかも施設は綺麗で、緑も豊か。働きやすさは申し分ありません。おかげで、すっかりこの大学のファンになりました。休日は女子サッカー部等、様々な運動部の応援に駆けつけることもあります。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集要項

大学職員【URA・研究技術員】(非常勤嘱託) 契約社員

  • 転勤なし
  • 完全週休2日制

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

学校法人東洋大学

大学職員【事務・相談員】(常勤嘱託・非常勤嘱託)

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。