キープしました。
辞退しました。

未経験・第二新卒歓迎☆官公庁案件に携わる【設計職】年休126日 株式会社八州 測量業界のパイオニア企業★完全週休二日制(土日+祝)★

情報更新日:2024/11/20
掲載終了予定日:2025/01/27

この求人のポイント

「やっぱりやりたい」がここなら実現。過去学んだ知識を活かし、インフラ・まちづくりに参画しませんか?
77年の実績◆官公庁案件中心に社会インフラ整備を担う 10年の育成◆手厚い教育サポート体制でじっくり成長 長期案件◆年単位の業務でゆとりあるペース配分が可能 風通し◎◆フランクな社風で中途入社者も馴染みやすい
未来を見据えてじっくり教育!産育休取得実績豊富で将来も安心♪キャリアもライフステージも大切に。
株式会社八州のPRイメージ
総合建設コンサルタントの八州は設立77年。長年の技術とノウハウで社会インフラを支え、まちの発展に寄与してきました。災害時には全社を挙げて復興事業に尽力。安全・安心で持続可能な社会を構築するため、私たちはこれからも誠実なこころで未来のまちづくりに貢献します。

今回は未来を見据えた育成前提の採用です。土木関連の知識さえあれば実務経験は不問。「一度諦めてしまった」という方の再挑戦もお待ちしています。

仕事内容

【公共事業が中心】官公庁等から受注したインフラ整備やまちづくりに関わる設計(一般土木/面整備設計)◎長期間の育成可能 ◎残業月平均20~30時間

具体的には

■一般土木設計

道路、河川、橋梁などの設計の他、事業マネジメントも行います。
安全な「まちのインフラ」機能に貢献します。
※多くが単年度案件

■まちづくり(面整備)設計

公園を中心に上下水道、造成設計も担当。
緑豊かな空間など「まちの快適性」向上に貢献します。
※5~10年程度の長期案件あり

入社後の流れ

今回は育成前提の採用!
「中途入社だから即戦力で活躍しないと!」なんてプレッシャーはなく、焦らずじっくり成長していただけますので、ご安心ください!

まずは基本的な設計手法や業務フローといった基礎スキルの習得からスタート!年次の近い先輩のもとで教わりながら、できることから挑戦していただきます。
基礎をとても大切にしているので、およそ3年程度は基礎スキル習得期間と捉えています。将来を見据えてしっかりと土台を築いていってください!

基礎スキルを身につけた後は、興味や適性のある分野に携わり、専門性を磨いていきましょう!資格取得支援制度もあるので、一歩ずつ着実にスキルアップできる環境です!

配属先の編成

一般土木部門は5~6名、まちづくり(面整備)部門は3名の編成です。

デスクが近接していて誰とでも気軽に相談でき、業務の9割が内勤作業のためチーム内外の情報共有まで円滑です。

約半数が中途入社者で、経験豊富な先輩から直接指導を受けられる環境。そのため20~30代の若手も多数活躍中です!

対象となる方

【第二新卒歓迎!フレッシュな意欲を重視】土木・建築などの大学理系学部卒であれば実務未経験でもOK!育成前提の採用なので焦らずじっくり成長可能◎

《応募条件》

■土木、建築などの大学理系学部卒
L実務未経験・第二新卒歓迎

《歓迎条件》 ※必須ではありません

□AutoCADの使用経験
□土木設計の実務経験
□RCCMや技術士の資格保有者
□官公庁での土木設計発注業務の経験

《こんな方にピッタリ》

◎インフラ・街づくりに対する情熱を持てる
◎10年後、20年後の自分のキャリアを描きたい
◎自身のアイデアや提案を積極的に出し形にしたい
◎温かみのある職場で、長期的に腰を据えて働きたい
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

実務経験がなくても、基礎的な知識と粘り強く学ぶ意欲があれば成長できる環境です。「いい街をつくりたい!」「よりよいインフラを整備したい」「自らの手でカタチにしたい」という方、ぜひご応募ください。

この仕事に向いていない人

完全なひとり立ちまでに約10年という世界なので、継続的な学習に抵抗がある方は少し不向きかもしれません。成長を焦る必要は一切ありませんので、一歩ずつ着実にできる業務を増やしていく姿勢が大切になります。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働:あり(平均残業時間は20~30時間程度)
勤務地
《「木場駅」から徒歩4分の好アクセス》

■本社
東京都江東区木場5-8-40 東京パークサイドビル4F

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
東京メトロ東西線「木場駅」から徒歩4分
給与
月給22万円~40万円 +諸手当+賞与(年2回+決算賞与)

※経験・年齢を考慮の上、当社規定のもと決定いたします
※残業代は別途支給いたします

試用期間:3か月(待遇変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~750万円
昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回/計2ヶ月分(6月・12月)+決算賞与
諸手当
  • 時間外手当全額支給(管理職を除く)
  • 資格手当
  • 家族・扶養手当(配偶者18,500円/子10,000円)
  • 住宅手当
  • 出張手当
  • 赴任手当
  • 別居手当
  • 帰郷手当
休日・休暇
《年間休日126日》
完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
  • 夏季休暇(4日)
  • 年末年始休暇(7日)
  • 慶弔休暇
  • 産休・育児休暇
  • 看護・介護休暇
  • 有給休暇(10~20日)
  • 生理休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 服装自由
  • 時短勤務制度(活用実績あり)
  • 退職金制度(確定拠出年金)
  • 企業年金加入
  • 特別積立有給休暇制度
  • 育児支援制度あり
  • 保養所利用可能(健康保険組合の保養施設)
  • 借上げ社宅制度(家賃一部負担※社内規定あり)
  • 資格取得支援制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • ブランクOK
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1947年3月
代表者
代表取締役 大西 孝敬
従業員数
245名
資本金
5,000万円
売上高
3,325百万円(2024年5月実績)
事業内容
都市計画、区画整理、土木設計、測量調査(地上・航空)、3D計測、地理情報処理、情報管理、補償、地質調査、防災、減災、アセットマネジメント
本社所在地
東京都江東区木場5-8-40 東京パークサイドビル4F
主要取引先
■主要顧客:国土交通省、農林水産省、国土地理院、全国地方公共団体、 各種機構公団公社、JR東日本(株)、清水建設(株)、東急電鉄(株)等、
企業ホームページ https://www.hasshu.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

◆マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください◆

(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック)

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

▼WEB書類選考

マイナビ転職からご応募いただいた内容をもとに、選考を実施します。
  1. STEP
    2

▼面接2回+適性検査

採用担当等による面接を行います。
  1. STEP
    3

▼内定・入社

入社日はご相談に応じます。
問い合わせ
株式会社八州

住所
〒 135-0042 東京都江東区木場5-8-40 東京パークサイドビル4F
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社八州の魅力イメージ1

数十年後まで輝く街と自分、両方を設計しませんか。

自らが計画し設計した道路、公園等が数年先に完成し、この先もずっと残っていく街並みとして、人々の暮らしを支え、愛されていく喜びは何物にも代えがたいものです。

しかし、上記のやりがいを感じられるのは数年先、少し未来のお話です。でも「それまでモチベーションが続くかな」と不安になる心配はいりませんよ。

例えば、良い成果を残せた際には、国土交通省やNEXCOからの表彰があったり、官公庁案件の入札ランク向上などの成果を実感できる場面も多く、モチベーションを落とさずに10年、20年とキャリアを歩めるでしょう。

また働く環境面では、年間休日126日、完全週休2日制(土日)としっかり休めますし、残業は月平均20~30時間程度。

業界柄「タテ社会で厳しいイメージ」をお持ちの方もいるかもしれませんが、社内の雰囲気は明るくフランク!肩肘張らずに働ける優しい雰囲気なので安心してくださいね!
国土交通省や地方自治体などとの取引実績が豊富な同社、長期的視野に立った街づくりに携われるのが魅力です。働く場として注目すべきは、充実したワークライフバランス支援の環境。有休取得を会社がアラートで促すなど従業員の健康管理に積極的で、産休・育児休暇の取得実績も豊富。時短勤務の相談も可能で、子育て中の社員も多数活躍中とのこと。安定性とプライベートの充実、両軸揃った環境で、あなたも未来を描いてみませんか。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Tのプロフィールフォト
T さん(新卒入社3年目)
Q

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

1~2年目は主に公園設計に携わりました。住民の方々の「こんな遊具がほしい」という声を市の職員さんから聞き、それを比較表にまとめて提案するのが楽しかったですね。大好評の声を聞けた時はとても嬉しかったです!
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

例えば大規模な公園設計を受注した際、自分から手を挙げることで、プロジェクトの一部分で主担当になれるんです。新人のうちから「この部分は自分作!」と自信を持って言える喜びがあります。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

入社前は「殺伐とした雰囲気だったらどうしよう…」なんて思っていましたが、真逆の雰囲気でホッとしました(笑)業界他社を知る中途入社者からも雰囲気がいいと評判ですし、女性スタッフもたくさん活躍しています。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

街づくりや防災に貢献できる【営業職】★未経験歓迎★年休126日 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社八州 測量業界のパイオニア企業★完全週休二日制(土日+祝)★

未経験・第二新卒歓迎☆官公庁案件に携わる【設計職】年休126日

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。