キープしました。
辞退しました。

京都ダイハツ販売株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

ショールームでの来店型!ダイハツ正規ディーラーの【営業】 京都ダイハツ販売株式会社 休みは月8日以上!3連休OK!残業少なめ!賞与実績4.6ヶ月分!

掲載終了日:2023/11/23

この求人のポイント

営業同士はもちろん、整備スタッフも受付も。全員で「よくなるには?」を考え、実行していく組織です
【京都で12店舗を展開】地域に密着した愛される店舗 【ダイハツの正規ディーラー】ダイハツ工業100%出資 【チームワーク抜群】職種に関係なく協力しあう風土 【社内改革を推進】チーム制を導入・残業時間を削減 【勤務地は京都府のみ】将来も安心!UIターンも歓迎! 【年間休日110日】有給取得も推奨!プライベートも◎
【昨年から研修がさらに充実】20代活躍中!同業の中でも評判の雰囲気の良い職場で、未経験から活躍を。
地域に密着したサービスで、
京都府内に12店舗を展開する当社。
どの店舗もショールームは
明るく広々としており、お客様からも好評。
年齢や性別、ライフスタイルが
様々なお客様に来店いただいています。

今後の事業拡大や店舗規模の拡大を見据え、
人材を募集します。
充実した研修や育成体制を整えているので、
未経験から成長できる環境!
「営業に挑戦してみたい」という方も、
ぜひご応募ください。

仕事内容

【個人ノルマなし!4月からチーム制がスタート】来店されたお客様の接客業務を担当します。★購入割引制度や退職金制度など、福利厚生も充実!

具体的には

  • ダイハツ車の販売(新車・中古車)
  • 点検・車検についてのご案内
  • 任意保険などのご提案
  • 顧客管理

研修内容

お客様とのお話の仕方、
見積作成方法など営業の基礎について研修します。
その後、実車にて商品ラインナップの知識を深めます。
配属から約2週間でデビュー。
2ヶ月程で独り立ちしていきます。

未経験者でも安心のポイント

  • 顧客を引継ぎ
配属後は店舗のお客様を引き継ぎ、
新たに担当者となります。
引き継ぐのは点検パックに入っているなど
密に関わって来店もあるお客様。
スタートしやすい環境を整えています。

  • 来店型の営業
営業が外回りをしたり、
ポスティングをすることはなし。
来店したお客様を対応するスタイルです。

配属先の編成

ダイハツ全体として
「若手が多数活躍している」という特徴も!
例えば高野店では、営業4名中3名が20代で残る1名が30代。
整備スタッフも5名中3名が20代。
店舗全体では14名が在籍しています。
営業人数は店舗により人数が違いますが、
営業は1店舗あたり5名前後が多く、
一番多くて9名。活気ある職場です。

ある1日の流れ

9:15
お客様からのお問合せのメールを確認。
電話応対など。

12:00
昼休み

13:00
お客様応対や打ち合わせなど。

15:30
お客様との調整や連絡、資料作成など。

17:45
退社

★POINT★

原則19時までには退社。
残業は月8時間程度と
メリハリをつけられる環境です。

対象となる方

【未経験歓迎】■応募条件:短大・専門卒以上、要普通免許 ★残業月8時間程度&年間休日110日&平均有給消化日数は10日以上⇒働きやすさも自慢!

求める人材像

  • 人と話すのが好きな方
  • 協調性のある方
  • 向上心のある方

「みんなで頑張ろう」という風土

例えば、有給も取得しやすい環境で、
お休みの人に負担をかけないよう全員が協力。
休みの日に対応ばかりということはありません。

お客様によりそった提案を

維持費を抑えられる軽自動車は大人気。
年配や女性のお客様も多いことも特徴です。
そのため、車のスペックなど高い専門知識よりは

「スライドドアだと、荷物を持っていても開けやすいですよ」
「あまり車に乗らないのであれば、安全機能を充実させましょう」

など、生活スタイルもヒアリングしながら、
お客様によりそって提案していきましょう。

個人ノルマのないチーム制が始動

今年4月からチーム制がスタートしました。
お休みのタイミングで、
同じチームのメンバーに
「あのお客様が書類を持ってこられるので
対応をお願いします」など、
これまで以上に助け合いやすい雰囲気です。
また、評価は個人ではなくチーム単位。
未経験で「営業ができるか不安」
という方も、安心の環境です。

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:15~17:45
※残業は月8時間程度と少なめ
勤務地
【京都からの転勤なし】
ご希望を考慮し、京都府下にあるいずれかの店舗へ配属します。

・京都市(五条カドノ店、高野店、伏見新堀川店、醍醐店、U-Car伏見)
・向日市(向日店)
・久世郡久御山町(南店)
・木津川市(木津川店)
・亀岡市(亀岡店)
・福知山市(福知山店)
・舞鶴市(舞鶴店)
・京丹後市(峰山店)

★U・Iターン歓迎
★勤務地の詳細はHPをご覧下さい
【https://www.kyoto-daihatsu.co.jp/stores/】

マイナビ転職の勤務地区分では…


京都府
給与
月給20万8,000円~ + 諸手当 + 賞与年2回
※上記いずれも一律手当含む
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します
※試用期間は6ヵ月(その間の給与変動なし)

【年齢別平均年収】
30歳平均:460万円
40歳平均:550万円

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
330万円~430万円

モデル年収例

年収420万円 / 25歳
年収560万円 / 36歳
年収541万円 / 係長職 経験19年
昇給・賞与
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月・12月)※4.6ヶ月分/昨年度実績
諸手当
交通費全額支給
時間外手当
役職手当
家族手当(配偶者14,000円、子ども1人3,000円 ※3子まで支給あり)
休日・休暇
週休2日制(月8~9日 ※毎週水曜日、第2・3火曜日、それ以外はシフト)
※年間休日110日
GW
夏季休暇
年末年始休暇
子の看護・介護休暇
有給休暇(半日有給制度あり)
特別休暇
福利厚生
各種社会保険完備
自家用車購入割引制度
確定拠出年金制度
退職金制度
制服貸与
高年齢再雇用制度
産休・育児休業制度(取得実績あり!)
社内イベント
社員旅行(2020年2月 ハワイ旅行)
組合旅行
※過去には台湾やニューヨークに行ったこともあります!
屋内禁煙・屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
研修が充実
社内研修制度
メーカー研修制度
ダイハツ検定制度

例えば任意保険の研修は、今年であれば年6回以上。昨年からこれまで以上に研修を手厚くしました。コミュニケーションや車の査定など、研修内容も多彩。入社後のスキルアップも会社として応援しています。
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 再雇用制度あり
  • 健康経営優良法人
  • 未経験入社5割以上
設立
1966年2月1日
代表者
代表取締役社長 有江 真也
従業員数
341名
資本金
8000万円(ダイハツ工業(株)100%出資)
売上高
177億円(2022年実績)
事業内容
■自動車(新車、中古車)の販売、メンテナンス(点検、車検、修理)、
 部品販売、レンタリース、JAF取扱い、損保(自動車保険)
■各種保険代理店業務

【関連会社】
ダイハツ工業株式会社

クルマは“売って終わり”の商品ではありません。ご購入いただいてからスタートする長いお付き合い。その中で、お客様に“満足”と“感動”をご提供することが私たちのミッションです。

★健康経営優良法人2023(大規模法人部門)を取得しています
本社所在地
京都市右京区西京極東大丸町8番地
企業ホームページ https://www.kyoto-daihatsu.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。応募前のご質問も歓迎いたします。質問フォームよりお気軽にお問い合わせください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

ご応募いただいたデータをもとに選考いたします。 一人でも多くの方とお会いしたいと考えています。
  1. STEP
    2

面接

職場の雰囲気や、仕事のやりがい、疑問や不安など、何でもお気軽にご質問ください。
  1. STEP
    3

内定

問い合わせ
京都ダイハツ販売株式会社

住所
〒 615-0807 京都市右京区西京極東大丸町8番地
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
075-311-8111

会社・仕事の魅力

職種を超えて、全体での一体感の強さが魅力

「みんなで一緒に頑張ろう」

コロナ前、小さいお子様にお菓子を
選んでもらってお渡しするサービスを行っていました。
お客様満足度を上げる取り組みの一環として
このサービスを復活させよう
という意見がでたとき、
「点検を担当した整備スタッフが、
お子様にお菓子をお渡しするのはどうか」
と整備スタッフから発信がありました。

こんな風に、当社では、
「この人だけ」「この職種だけ」が
頑張るという風土ではありません。
みんなで一緒によくしていこうという風土が根付いているのです。

チームワーク抜群

点検の受付は、営業が行うこともあれば、
整備スタッフが行うこともあります。
また、車検の半年前に行う提案では
「乗り換えの提案をしたいので
こういう対応をしていほしい」など、
日ごろから整備スタッフと連携することも多々。
整備スタッフが対応しているのは、
必ず店舗内の営業が担当しているお客様。
お客様に快適なカーライフを提供するために
職種を超えチームで一丸となって業務を進めています。

将来のキャリアパス

営業トレーナー⇒店長⇒営業部長⇒取締役
へとキャリアアップしていくことが可能。
これまでに営業スタッフから取締役など
役員になった先輩も多数!
実力次第で、誰にでもチャンスがある環境ですよ。
京都府下に12の店舗を展開し、
軽自動車やコンパクトカーをメインとする
個性溢れるダイハツ車をお届けする同社。
移転新築、新店オープン、
リニューアルなど、順調に成長を続けている。

取材中何度も話題にあがった、
人間関係の良さも見逃せないポイント。
プライベートでも仲が良く、
雰囲気の良さから仕事も進めやすい環境だという。
職種を問わず良好な関係性のもとで
活躍したい方も、安心だろう。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード