雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
採用予定人数 |
10名以上(同期との繋がり◎)
|
勤務時間 |
■1ヶ月単位の変形労働時間制週平均40時間以内■1ヶ月あたりの平均残業時間(2021年度実績)正社員 :3時間程度契約社員:1時間程度 ≪労働時間例≫日勤勤務: 8:30~ 17:00 休憩1時間徹夜勤務: 8:30~翌8:30 休憩9時間 ※徹夜勤務について 夜間の休憩時間には、仮眠設備や入浴設備などの利用が可能。体力面でも安心して勤務することが出来ます。 |
勤務地 |
東京都内、神奈川県内、千葉県内、埼玉県内、栃木県内、山梨県内の各地事業所在地
※勤務先は希望を考慮します。 (http://www.jets.jregroup.ne.jp/map/) <東京都内>・東京都港区(田町事業所/高輪ゲートウェイ駅 徒歩5分)・東京都品川区(山手事業所/大井町駅 徒歩7分) ・東京都大田区(蒲田事業所/蒲田駅 徒歩10分) ・東京都中野区(中野事業所/中野駅 徒歩8分) ・東京都豊島区(池袋事業所/北池袋駅 徒歩7分、板橋駅 徒歩15分) ・東京都北区(尾久事業所/尾久駅 徒歩10分、上中里駅 徒歩5分) ・東京都三鷹市(三鷹事業所/三鷹駅南口 徒歩8分) ・東京都小金井市(小金井事業所/国分寺駅 徒歩24分、武蔵小金井駅 徒歩22分) ・東京都日野市(豊田事業所/豊田駅南口 徒歩15分) <神奈川県内>・神奈川県川崎市(中原事業所/武蔵新城駅 徒歩17分、武蔵中原駅 徒歩15分)・神奈川県相模原市(橋本事業所/橋本駅 徒歩13分) ・神奈川県鎌倉市(大船事業所/大船駅 徒歩37分、又は最寄りのバス停より徒歩3分) ・神奈川県小田原市(国府津事業所/下曽我駅 徒歩15分) <埼玉県内>・埼玉県所沢市(東所沢事業所/東所沢駅 徒歩22分)・埼玉県さいたま市(浦和事業所/南浦和駅 徒歩11分・ 東大宮事業所/東大宮駅 徒歩20分) ・埼玉県川越市(川越事業所/南古谷駅 徒歩14分) <千葉県内>・千葉県松戸市(松戸事業所/松戸駅 徒歩30分、又は最寄りのバス停より徒歩10分)・千葉県我孫子市(我孫子事業所/天王台駅 徒歩25分、我孫子駅 徒歩30分) <栃木県内>・栃木県下野市(小山事業所/小金井駅 徒歩20分)・栃木県宇都宮市(宇都宮事業所/宇都宮駅 徒歩4分) <山梨県内>・山梨県甲府市(甲府事業所/甲府駅 徒歩30分、又は最寄りのバス停より徒歩6分)マイナビ転職の勤務地区分では…栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県 |
給与 |
■契約社員時 月給19万3,200円以上■正社員登用後 月給19万5,100円以上※年齢、勤務箇所を考慮のうえ決定。 |
昇給・賞与 |
◇昇給/年1回(4月)
◇賞与/年2回(6月・12月) ┗前年度実績:平均年間5カ月分(正社員の場合) |
諸手当 |
◇作業手当
◇資格・技能手当 ◇夜勤手当 ◇通勤手当(全額支給) ◇扶養手当 ※配偶者:月10,000円、子ども1人(満18歳未満):月5,000円 ◇盆手当(該当期間に出勤すると手当を支給) ◇年末年始手当(該当期間に出勤すると手当を支給) ◇住宅手当(正社員登用後に支給) |
休日・休暇 |
≪年間休日109日≫◇月8日以上~(シフト制)◇年次有給休暇 ┗採用時4日、半年後6日、1年後11日、以降最大20日付与 ┗有給休暇取得率90%以上!プライベートとも両立しやすい環境です。 ◇結婚休暇5日 ◇産前・産後指導休暇 ◇産前・産後休暇 ◇育児休暇 ◇養育休暇 ◇看護休暇 ◇静養休暇 ◇診査休暇 ◇介護休暇 ◇慶弔休暇 |
福利厚生 |
◇社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
◇資格支援制度 ※国家資格「動力車操縦者運転免許(構内限定)」が取得できるようサポートしていきます。詳しくは、仕事内容の研修制度 その1・その2 をご覧ください。 ◇慶弔見舞金制度 ◇JR東日本グループ従業員持株会(正社員) ◇レクリエーション同好会活動 ◇人間ドック補助金制度(適用条件あり) ◇インフルエンザ予防接種補助金制度(適用条件あり) ◇退職金制度(正社員) |
一日の仕事の流れ(構内運転士) |
≪日勤勤務の場合≫08:30 出勤(点呼/作業準備)09:00 午前業務(清掃/検査/修繕/構内入換) 12:00 昼休憩 13:00 午後業務(清掃/検査/修繕/構内入換) 17:00 退勤 ≪徹夜勤務の場合≫08:30 出勤09:00 午前業務 12:00 休憩 13:00 午後業務 17:00 夜間業務(清掃/検査/構内入換) 19:00 休憩 21:00 夜間業務 01:00 休憩(入浴/仮眠) 07:00 午前業務 08:30 退勤 |
設立 |
1955年7月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 坂本浩行
|
従業員数 |
1,933名(2023年4月1日現在) 正社員の経験者採用比率:95%以上(2022年4月1日時点)
|
資本金 |
3,800万円
|
売上高 |
98億円(2021年度)
|
事業内容 |
JR東日本の車両・社屋の清掃・整備、車両の構内運転・検査修繕、空調機の取扱整備、ビル管理全般、駐車場の経営、マンションの賃貸
|
本社所在地 |
東京都中央区日本橋室町4丁目3番地16号 柳屋太洋ビル
|
沿革 |
1955年7月 国鉄の東京圏の電車清掃を受託する会社として「創美興業株式会社」が発足
1965年6月 「関東車両整備株式会社」に会社名を変更 1987年4月 国鉄の分割 民営化 1999年4月 JR東日本グループの連結決算対象会社となる 2009年4月 「株式会社JR東日本運輸サービス」に会社名を変更 2012年12月 JR東日本100%出資の完全子会社となる |
主要株主 |
東日本旅客鉄道(株)(100%)
|
企業ホームページ | http://www.jets.jregroup.ne.jp/recruit/index.html |
応募方法 |
少しでも興味をお持ち頂いた方は、マイナビ転職の応募フォームよりご応募ください。
|
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考のうえ、2023年6月23日(金)迄にマイナビ転職のメールにて合否結果をお知らせいたします。
|
||||||||||
採用プロセス |
【選考会の概要】
■会社説明会及び一次選考会 〈2023年7月8日(土)、9日(日)に実施〉 書類選考に合格された場合、2023年7月8日(土)、9日(日)いずれかの日程でご参加いただきます。 ■二次選考会 〈2023年8月上旬実施予定〉 詳細につきましては、一次選考を合格された方にご連絡を差し上げます。
|
||||||||||
問い合わせ |
株式会社JR東日本運輸サービス
住所
〒 103-0022
東京都中央区日本橋室町4丁目3番地16号 柳屋太洋ビル9階
採用担当
総務部/若井 飯室 上村
電話番号
03-3548-4512
|
![]() |
2019年構内運転業務開始 岩井 さん(中途入社6年目)
|
Q |
未経験でも本当に大丈夫? |
Q |
資格取得支援はありますか? |
Q |
一緒に働くメンバーは? |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |