- ○コミュニケーションが好きな人
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~18:00
※残業は月平均15~20時間程度です。 |
勤務地 |
【転勤なし/赤羽橋駅・麻布十番駅から徒歩5分】
東京都港区三田1-2-18 TTDビル3F マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
大江戸線『赤羽橋』駅より徒歩5分
大江戸線、南北線『麻布十番』駅より徒歩5分 |
給与 |
月給/25万円以上
※経験・能力に応じて相談の上決定します。 ※試用期間3ヶ月(期間中の待遇の変動なし) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~500万円
|
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
★年間休日120日以上
|
福利厚生 |
|
**自由度高く働けます** |
業務量の調整や、スケジュールの組み立て方は各自にお任せしています。
自分次第で定時に帰ることもできる環境なので、『毎週火曜はジムで鍛える』『友達と夜ごはん』など、プライベートを大切にしながら働けます。 実際に子育てをしながら活躍している職員もいます。残業自体も月平均15~20時間程度です。 |
設立 |
1973年9月 (日本事務所設立:1987年7月)
|
---|---|
代表者 |
台湾本部 院長/劉 文雄 日本事務所 所長/ヨウ マタ
|
従業員数 |
台湾本部/6,151名 日本事務所/7名(2022年10月)
|
資本金 |
―――
|
事業内容 |
◇日本と台湾における産・官・学及び研究機構との連携業務の開拓と継続
◇日本と台湾政府間の科学技術交流と要人訪問に協力 【海外拠点】 台湾 アメリカ合衆国 ドイツ タイ 【当社について】 日本と台湾をつなぐ架け橋として、工業技術や最先端科学技術を活かした新産業の創出・発展に寄与。 1973年の設立以降、日本をはじめ、アメリカ・ロシア・ドイツ・オランダなど世界各国に拠点を持ち、世界中の産官学と連携を取り、グローバルな技術交流を進める事務所として成長を続けています。 |
本社所在地 |
台湾本部/195, Sec. 4, Chung Hsing Rd., Chutung, Hsinchu, 31040, Taiwan, R.O.C.
日本事務所/東京都港区三田1-2-18 TTDビル3F |
国際協力パートナー |
世界の重要な機関や企業と連携パートナーの関係を構築しています
◇アメリカ ・American Council for an Energy-Efficient Economy ・Centrillion Technologies ・Energy Focus Inc. ・Founders Space ・FutureDial.inc. ・Microsoft ・NVIDIA ◇ヨーロッパ ・Energy Research Rehabilitation Centre ・Copenhagen Infrastructure Partners ・Certification Management Limited ・Oxford Instruments |
・Renewable Enerry System Ltd.
・Lloyd's Register Group Service Limited ・DEKRA ・Linde Groupe ◇日本 ・AIST ・Asahi Kasei ・Battery Association of Japan ・Keio University ・Kikuchi ・Kyoto University ・LINTEC ・Mitsui Chemicals ・Mitsubishi Chemical ・Osaka University ・SONY ・Sumitomo Chemical Co,Ltd ・Tohoku University ・Totoku Toryo Co,Ltd ・ULVAC ・Waseda University etc. |
|
企業ホームページ | http://www.itri.org.tw |
応募方法 |
◆◇マイナビ転職応募フォームより、ご応募ください◇◆※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するお問い合わせ等は、『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、追ってメールまたはお電話にてご連絡いたします。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
2回
|
||||||
面接地 |
日本事務所:東京都港区三田1-2-18 TTDビル3F
(オンライン面接あり) |
||||||
問い合わせ |
工業技術研究院
住所
〒 108-0073
東京都港区三田1-2-18 TTDビル3F
採用担当
中途採用担当
備考
【アクセス】
都営大江戸線『赤羽橋』駅より徒歩5分 東京メトロ南北線『麻布十番』駅より徒歩5分 |
![]() |
R さん(中途入社1年目)
国際産業コーディネーター
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
スキルアップはできますか? |
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
A さん(中途入社7年目)
国際産業コーディネーター
|
Q |
会社の魅力はどこだと思いますか? |
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
一緒に働くメンバーは? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 |
管理・事務から探す > 管理・事務 > 購買・資材・貿易・物流 > 貿易業務・国際業務 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |