雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
1ヵ月単位の変形労働制による勤務(週平均40時間)
※1日の所定労働時間は原則8時間 ※勤務部署により異なるが、 原則として始業午前9時~終業午後6時 (シフトにより午後9時30分までの勤務あり) |
勤務地 |
【近畿地区(大阪・兵庫・奈良・和歌山・三重)、広島地区、福岡地区で募集!】
農学部(奈良県奈良市)、 医学部・近畿大学病院・看護専門学校(大阪狭山市)、 近畿大学奈良病院(奈良県生駒市)、 生物理工学部(和歌山県紀の川市)、 工業高等専門学校(三重県名張市)、 附属新宮高等学校・中学校(和歌山県新宮市)、 附属豊岡高等学校・中学校(兵庫県豊岡市)、 附属和歌山高等学校・中学校(和歌山県和歌山市)、 附属小学校・幼稚園(奈良県奈良市) など ・広島地区 工学部・附属広島高等学校・中学校東広島校(広島県東広島市)、 附属広島高等学校・中学校福山校(広島県福山市) ・福岡地区 産業理工学部・附属福岡高等学校、 九州短期大学・附属幼稚園(福岡県飯塚市) 【テレワーク実施中です】 マイナビ転職の勤務地区分では…三重県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、広島県、福岡県 |
給与 |
※1年間は嘱託職員(契約社員)ですが、 その後、専任職員(正社員)として雇用します ※嘱託職員期間も給与面など変更ありません ※経歴・経験・勤務地等を考慮のうえ、決定いたします 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~500万円
|
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
※本学規程による |
休日・休暇 |
【休日】
【休暇】
|
福利厚生 |
|
研修制度 |
業界研究等職員としての基礎を習得します。
研修を受講することができます。
自己学習能力を醸成します。
部署横断プロジェクト制度 等 |
設立 |
大正14年3月(1925年3月)
|
---|---|
代表者 |
理事長 世耕 弘成
|
従業員数 |
5,257名(教員 2,268名 職員 2,989名)令和4年5月1日現在
|
資本金 |
---
|
事業内容 |
学校法人近畿大学は、15学部49学科、
すべての学問分野を究める大学院11研究科 附属高等学校・中学校・小学校・幼稚園などを擁しています。 【建学の精神】 「実学教育」と「人格の陶冶」 【教育の目的】 人に愛される人 信頼される人 尊敬される人 を育成することにある。 |
本社所在地 |
大阪府東大阪市小若江3-4-1
|
★新施設が続々誕生中! |
先端IT人材不足という社会課題に、
大学として挑戦する願いをこめて 情報学部を設立し、DX化に注力。 授業のオンデマンド化、 新たな教育モデルの構築・発信を 目指しています。 さらに、Apple社認定の 教育トレーニングセンターを開設させるなど 大学では異例の試みを行っています。 |
(※1) |
参照:日本の大学ランキングページ
The Times Higher Education World University Rankings 2022 |
企業ホームページ | https://www.kindai.ac.jp/ |
応募方法 |
まずは下記の
「この求人に応募する」ボタンを クリックいただき、 専用登録画面よりご応募ください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、 採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への 譲渡・開示することはありません。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果につきましては、メールにてご連絡差し上げます。
|
||||||||||||
採用プロセス |
下記スケジュールは変動する可能性がありますので、予めご了承ください。
|
||||||||||||
面接地 |
採用選考は全て東大阪キャンパスで実施いたします。
|
||||||||||||
問い合わせ |
![]() |
井上 晴菜 さん(中途入社3年目)
広報
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
横井 隼人 さん(中途入社3年目)
デジタル戦略室
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
職種 |
公共サービスから探す > 公共サービス > 団体・学校法人職員 > 学校法人職員 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |