この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
勤務時間 |
下記2つの勤務時間から、ライフスタイルに合わせて選択可能です。
■9:00~17:30(実働7時間30分) ■9:30~18:00(実働7時間30分) ※上記ともに昼休み12:00~13:00 ★残業は月平均20時間程度と少なめです! ★時差出勤や、在宅勤務推奨など感染症対策も万全の環境です。 |
勤務地 |
★複数路線からのアクセスが便利!
東京都千代田区九段南3-9-12 九段ニッカナビル7階 【アクセス】 ●都営地下鉄新宿線/東京メトロ有楽町線・南北線 「市ケ谷駅(A3出口)」徒歩4分 ※A3出口をご利用ください ●JR中央・総武線 「市ケ谷駅」徒歩7分 ●東京メトロ半蔵門線 「半蔵門駅(5番出口)」徒歩10分 ●都営地下鉄新宿線/東京メトロ東西線・半蔵門線 「九段下駅(2番出口)」徒歩10分 ★広い通り沿いに街路樹が多くあり、自然を感じながら出勤できます。夜でも人や車の往来はかなりあるので安心です。仕事終わりに新宿や有楽町に出るにも近くて楽々です! マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
給与 |
年俸300万~450万円
※職歴・経験等を考慮し決定 ☆正社員登用実績あり ※現状、正職員への切替実績100% 基本的には5年で正職員へと雇用形態を切り替えます。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~450万円
|
昇給・賞与 |
賞与:年2回
|
諸手当 |
通勤手当支給(上限45,000円)
住居手当(上限45,000円 ※支給条件あり) 扶養手当(配偶者6,500円、子ども一人あたり10,000円 ※支給条件あり) 超過勤務手当 ※15分単位で全額支給 |
休日・休暇 |
★年間休日127日以上★
完全週休二日制(土日休み) 祝日 年末年始休暇 有給休暇 夏期休暇 慶弔休暇 結婚休暇 産前・産後休暇 子の看護休暇 ※その他特別休暇制度あり |
福利厚生 |
社会保険完備(雇用・労災・健康保険・厚生年金)
退職金制度 ※支給条件あり 育児・介護休業制度 給茶機利用可(お茶、コーヒー等飲み放題) |
■先輩たちの前職は? |
電気メーカーの技術職、建設コンサル会社の現場作業員、橋梁の設計技術、銀行員、動物園の飼育員など、本当にさまざまです!
|
設立 |
2010年8月
|
---|---|
代表者 |
理事長:高田 研
|
従業員数 |
16名
|
資本金 |
-
|
事業内容 |
●地球温暖化及び地球温暖化対策に関する調査分析並びに情報の収集及び提供
●研修会、講演会の開催等による地球温暖化防止活動の普及 ●地域センターに指定されている団体等による地球温暖化防止活動に関する情報交換の促進 ●その他、当法人の目的を達成するために必要な事業 |
本社所在地 |
東京都千代田区九段南3-9-12 九段ニッカナビル7階
|
地球温暖化防止全国ネットって? |
地球温暖化防止全国ネットは、
環境大臣の指定を受けた「全国地球温暖化防止活動推進センター」として、 地域において地球温暖化防止活動を実施する団体に対し、 その活動をより効果的なものとするための技術的支援等を実施することにより、 地球温暖化対策の推進を図ることを目的として活動しています。 |
企業ホームページ | https://www.zenkoku-net.org/index.php |
応募方法 |
◇◆「応募フォーム」よりご応募下さい◆◇
(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック) 書類選考の上こちらからご連絡いたします。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。 ≪重複応募に関して≫ 本掲載中に複数回ご応募された方に関しましては、最初にご応募されたデータにて選考を進めさせて頂きます。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web履歴書による書類選考の結果は、応募受付後2週間以内に応募者全員にお電話またはメールにてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
書類選考のポイント |
採用活動では「真摯に仕事と向き合おうとする意欲」や「環境問題についてどのような関心があるのか?」を評価していきます。WEB履歴書では、ぜひあなたの想いを教えてください。
|
||||||
面接回数 |
2回
|
||||||
面接地 |
東京都千代田区九段南3-9-12 九段ニッカナビル7階
|
||||||
問い合わせ |
職種 |
公共サービスから探す > 公共サービス > 団体・学校法人職員 > 団体職員 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |