雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※残業時間は月平均20時間以下(1日あたり1時間以下)です |
勤務地 |
【転勤なし・秋葉原駅から徒歩30秒の好立地!】
秋葉原本社/東京都千代田区外神田一丁目18番13号 秋葉原ダイビル6階 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
|
給与 |
■未経験/月給25万円~35万円+賞与
■経験者/月給28万円~55万円+賞与 ※経験・能力・年齢を考慮の上、決定します ※3ヶ月間の試用期間があります(給与・待遇に差異はありません) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。350万円~770万円
モデル年収例
年収380万円
/
25歳
経験1年
年収460万円 / 27歳 経験5年 年収500万円 / 30歳 経験6年 |
昇給・賞与 |
昇給/年2回
賞与/年2回 |
諸手当 |
|
休日・休暇 |
★年間休日125日★
◎休む時はしっかり休む!を実現しているので、仕事も頑張れます♪ |
福利厚生 |
※会社からの補助は年間で最大80万円支給 |
設立 |
1999年12月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役会長兼社長 浦上 壮平
|
従業員数 |
945名(2021年11月末現在)
|
資本金 |
3億7,220万円
|
売上高 |
248億6,200万円(2021年11月期)
|
事業内容 |
<許認可> 有料職業紹介事業許可番号 13‐ユ‐070345 【連結子会社】 株式会社エスプールヒューマンソリューションズ 株式会社エスプールロジスティクス 株式会社エスプールプラス 株式会社エスプールセールスサポート 株式会社エスプールリンク 株式会社エスプールグローカル ブルードットグリーン株式会社 |
本社所在地 |
東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル6F MAP
|
企業ホームページ | https://www.spool.co.jp/ |
応募方法 |
なるべく多くの方とお会いしたいと思っております。
興味をお持ちいただいた方は、下記『この求人に応募する』ボタンよりご応募ください。 応募に関するお問い合わせは、質問フォームよりお気軽にどうぞ! <応募情報について> *個人情報は採用業務のみに利用いたします。 *応募書類はご返却いたしかねます。当社規定に基づき、責任を持って処理いたします。 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考結果は、応募受付後から営業日5日以内に
応募者全員にメールにてご連絡いたします。 |
採用プロセス |
▼ WEB書類選考
マイナビ転職に登録されているWEB履歴書にて書類選考を実施します。 ▼ 一次面接(Webor対面) マネージャーとの面接を行います。 ▼ 二次面接(※Webのみ)/最終面接(対面のみ) 役員もしくは社長面接を行います。 ※面接回数は計2~3回となります。 ▼ 内定! 採用決定まで、出来る限りスピーディな対応を予定しております。 <備考> *面接日・入社日は相談に応じます。 *在職中で今すぐ転職できない方も、是非ご相談ください! |
面接地 |
秋葉原本社/東京都千代田区外神田一丁目18番13号 秋葉原ダイビル6階
アクセス/JR各線「秋葉原駅」より徒歩1分 |
問い合わせ |
株式会社エスプール
住所
〒 101-0021
東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル6F
採用担当
人事部 採用担当
E-mail
電話番号
03-6859-6551
備考
▼アクセス
・JR各線「秋葉原駅」より徒歩1分 ・地下鉄銀座線「末広町駅」より徒歩3分 ・地下鉄都営新宿線「岩本町駅」より徒歩5分 |
![]() |
A さん
|
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
仕事の大変なところはどこですか? |
Q |
今後の展望をお願いします。 |
![]() |
B さん
|
Q |
未経験でも本当に大丈夫? |
Q |
どんな働き方ができますか? |
Q |
ずばり職場の魅力は? |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
本社人事部から上場企業を支える【人事・労務】年休125日以上 正社員
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |