雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
複数名
|
勤務時間 |
■8:30~17:50(休憩90分)※ひと月あたりの平均残業は20時間程。 定時退社も可能なので、 家族と食卓を囲んだり、 趣味の時間を楽しむこともできます。 |
勤務地 |
【転勤なし】東京・大阪・名古屋・広島・福岡内のプロジェクト先にて常駐勤務となります。 ※お住まいや希望を考慮の上、 お任せするプロジェクトを決定します。 ■本社大阪府堺市美原区太井578番地2■大阪営業所大阪府大阪市西区新町1丁目3番12号四ツ橋セントラルビル4階 ■東京営業所東京都新宿区下落合3丁目12番23号豊ビル6階 ■名古屋営業所愛知県名古屋市中区栄1丁目24番25号CK16伏見ビル9階 ■広島営業所広島県広島市中区大手町2丁目8番1号■福岡営業所福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目3番6号第三博多偕成ビル4階 ★担当いただくプロジェクトは、 配属エリア内に限定しているので、 出張はありません。 ★直行直帰型の勤務になります。 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都、愛知県、大阪府、広島県、福岡県 |
交通アクセス |
■本社(堺市)
■大阪営業所(大阪市西区)Osaka Metro各線「心斎橋」駅より徒歩5分■東京営業所(新宿)JR山手線「目白」駅より徒歩7分■名古屋営業所(名古屋市中区)鶴舞線「大須観音」駅より徒歩4分■広島営業所(広島市中区)広島電鉄「袋町」駅より徒歩2分■福岡営業所(福岡市博多区)各線「博多」駅より徒歩4分 |
給与 |
■月給40万円~60万円 + 諸手当 + 賞与2回※経験・年齢・保有資格を考慮の上、 当社規定により優遇いたします。 ※試用期間2ヵ月あり(待遇変更なし) ※固定残業代40時間分(100,000~150,000円を含む) 超過分は別途支給します。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。600万円~800万円
|
昇給・賞与 |
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(7月・12月) |
諸手当 |
■通勤交通費全額支給
■時間外手当 ■役職手当 ■出張手当 ■勤続年数に応じて表彰とお祝い有 ■資格手当 ┗1級建築施工管理技士 月1万5,000円 ┗1級建築施工管理技士補 月5,000円 |
休日・休暇 |
■隔週休2日制(日・祝・隔週土)
◎業務を調整し、希望休を取得することも可能 ◎担当現場の引き渡し次第で、三連休の取得も! ■有給休暇 ┗入社時5日/半年後5日/初年度10日 ■慶弔休暇 ■GW休暇 ■夏期休暇 ■年末年始休暇 |
福利厚生 |
■各種社会保険完備
■資格取得支援制度 ■各種研修制度 ■年間MVP賞(金一封) ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■時短勤務制度 ■社員間の親睦に年4回補助金支援※規定あり ■食事会、BBQなどの各種レクリエーション |
資格取得支援制度も充実!◎専門学校への通学費用補助◎資格取得にかかる受験費用補助 など会社のフォロー体制も万全です◎ また、資格を持っている方の体験をもとに 勉強会を実施する経費も会社負担。 もちろん、資格取得後も手当を支給するので 毎月の収入をアップすることも可能です! ぜひ、働きながら資格取得も目指してください! |
設立 |
2001年7月26日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 澤野 哲也
|
従業員数 |
76名(2024年7月現在)
|
資本金 |
1億円
|
売上高 |
70億円
|
事業内容 |
【建築事業部】
新築工事、設計・施工、店舗工事、耐震工事 【リニューアル事業部】 大規模改修工事、塗装工事、防水工事、建物劣化診断 リノベーション事業、仲介事業、マンション管理 |
本社所在地 |
大阪府堺市美原区太井578-2
|
免許等 |
国土交通大臣許可(特27) 第22387号
宅地建物取引業者 大阪府知事(2)第64879号 |
企業理念 |
1.私たちは誠意と感謝の気持ちをもってお客様に満足していただきます
2.私たちは責任と思いやりをもって社会の信用を築きます 3.私たちは自信と団結力をもって企業価値を高めます 4.私たちは夢と遊び心をもって人生を楽しみます 5.私たちは全力で社会に貢献します |
企業ホームページ | http://tekken-web.co.jp/ |
応募方法 |
□■応募フォームをご利用ください!■□
『この求人に応募する』ボタンから、必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 □■ご質問はお気軽に!■□ ※応募に関するお問い合わせ等がございましたら、『企業に質問する』ボタンからご質問ください。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
今回ご応募いただいた皆様につきましては、応募データを元に選考させていただきます。選考の結果につきましては、7営業日以内を目処に、ご連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。
|
||||||||
採用プロセス |
|
||||||||
書類選考のポイント |
経験年数が少ないから…と断念せずに、まずは話だけでも聞きに来てください。今までたくさんの中途メンバーが入社しているので、先輩の実体験も交えてざっくばらんにお話ししましょう。
|
||||||||
面接回数 |
1回
|
||||||||
面接地 |
※面接は各営業所にて実施いたします。
住所やアクセス方法については、『募集要項』の【勤務地】を参考にしてください。 |
||||||||
問い合わせ |
![]() |
大野 さん(中途入社2年目)
施工管理技士
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |