キープしました。
辞退しました。

一般財団法人 ボーケン品質評価機構

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

財団法人の【一般職員】未経験歓迎/地域限定職のため転職なし 一般財団法人 ボーケン品質評価機構 1948年設立!業界TOPクラスの総合的試験機関です◎完全土日祝休

掲載終了日:2025/03/20

この求人のポイント

第三者試験機関として、安心・安全な製品を世に送り出すための公正・中立な検査を行っています
業界TOPクラスの規模と知名度を誇る総合的試験機関 未経験歓迎!異業種出身・中途入社の先輩も多数活躍中 将来の管理職候補として幅広い業務経験を積めます 転勤なし!大阪市内&最寄駅から徒歩3分で通勤便利 完全週休2日制(土日祝)&残業20時間以内でメリハリ◎ 高い有休取得率!取得率は平均10日前後
<地域限定職員を募集>知識や経験など不問!「まずはやってみる」姿勢でチャレンジできる方を歓迎!!
当機構は1948年に設立された歴史ある試験・検査機関です。繊維関係の原料(原綿、糸等)から衣料品、靴・鞄・ベルト等の服飾雑貨、家具、日用品を対象とした品質性能試験を実施しています。化学分析にも力を入れ繊維製品・日用品に関する有害物質の分析も行っています。

この度は将来の管理職育成を目的に、一般職員採用を実施します。地域限定職ですので大阪からの転勤はありません。腰を据えてキャリアを築けます!

仕事内容

お客様からご依頼いただいた各種品質試験や関連業務。できることから担当して、仕事の幅を広げてください。マニュアルもあるので安心して取り組めます

具体的には

・繊維製品や日用品・服飾雑貨の品質試験
・報告書作成
・顧客対応 など

将来的にはジョブローテーション制度で、新しいキャリアにチャレンジも可能です。
(例)
●品質管理
繊維や日用品・服飾雑貨の品質検査・性能評価、報告書作成等
●管理部門
経理業務、各事業部と連携して環境・人権・品質向上の推進等

将来のキャリアパス

新卒・中途や勤続年数などによるハンデは一切なく、職員全員に等しくキャリアアップのチャンスがあります。上のキャリアを目指すには1つの業務だけでなく様々な部署にて経験を積んでいただく必要がありますので、ぜひ、ジョブローテーションを活用して、スキルアップに努めてください。

配属先の編成

20~40代が中心の職場で、異業種出身の中途入社や新卒入社など、未経験スタートの先輩も活躍中!「第三者試験機関として社会貢献している部分に魅力を感じた」「安心・安全な製品を消費者にお届けしたい」「自分も何らかの形で事業に携わりたい」今いるスタッフの多くは上記のような理由で、当機構への転職を決めています。

新しい方に期待すること

当機構では世の中の変化に対応すべく、組織変革に取り組んでいる最中です。そこで新しい方に期待するのが、ポジティブ思考で前向きな姿勢。担当業務だけでなく所属部署の外にも意識を広げて、新しいことにもどんどんチャレンジしてほしいと考えています。組織の更なる発展の為、あなたの力をぜひ発揮してください!

対象となる方

<未経験歓迎!第二新卒も歓迎!>■基本的なパソコン操作(Word・Excel・メールソフトなど)◎男女不問◎選考は人物重視です
【必須条件】
■基本的なパソコン操作(Word・Excel・メールソフトなど)

【あれば活かせる経験・資格】
  • 繊維に関する知識
  • リーダー・マネジメントの実務経験
  • 金融機関での勤務経験
  • 経理の実務経験(業界・年数不問)
  • 日商簿記検定3級以上・ビジネス会計検定3級以上の資格
  • 繊維製品品質管理士の資格(資格手当あり)

【こんな方を歓迎!】
  • 繊維やアパレル・生活用品・服飾雑貨などに興味のある方
  • 元気で明るい対応ができる方
  • 変化を恐れずにチャレンジできる方
  • 受け身ではなく主体的に取り組める方
  • コミュニケーションが苦にならない方
  • フットワーク良く行動できる方

チャレンジングな姿勢を歓迎!

「スキルアップを目的に○○を勉強中」など、成長のために取り組んでいることがあれば、選考上での評価ポイントになります。また当機構は社員のリスキリングや学び直しを推奨しています。知識を習得する中で、これまでの社会経験を活かし、あなたの力を発揮しませんか。色々な経験が積める環境で、ぜひ新しいチャレンジを!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

大阪エリアの管理職候補育成を目的とした募集であり、ジョブローテーションなどを通じてキャリアに磨きをかけられる環境が整っています。キャリア志向をお持ちの方に、やりがいを感じていただけるでしょう。

この仕事に向いていない人

チャレンジを後押しする風土があり、成長もキャリアも本人次第で可能性は大きく広がります。「決められたことだけをやりたい」という方には、少しもったいない環境かもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
複数名を予定しています
勤務時間
9:00~17:25(休憩50分)

★基本的に定時退社!組織として19時までの退館を徹底しているため、残業が発生したとしても月平均20時間以内に収まっています
勤務地
★最寄りの「大阪港」駅~「本町」駅まで徒歩含めて約14分
★転勤なし
★U・Iターン歓迎

【大阪本部】
大阪府大阪市港区築港1-6-24

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
交通アクセス
Osaka Metro中央線「大阪港」駅より徒歩3分

【最寄り駅から主要駅までのアクセス】
「本町」駅まで乗り換えなしで11分
「梅田」駅まで23分(「本町」駅で乗り換え1回)
「なんば」駅まで20分(「阿波座」駅で乗り換え1回)
給与
月給200,000円~

※残業代は別途全額支給します
※経験・年齢・能力等を考慮の上、決定します
※試用期間6ヶ月あり(その間の給与・待遇に変更はありません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~450万円
昇給・賞与
  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与年2回(6月、12月)
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 残業代全額支給
  • 家族手当(扶養家族ありの場合/規定あり)
  • 住宅手当(条件あり)
  • 役職手当(役職任命時)
休日・休暇

年間休日120日以上

  • 完全週休2日(土日)
  • 祝日
  • 年末年始(12月29日~1月4日)
  • 夏期休日(6月1日~8月31日までに4日)
  • 年次有給休暇(初年度10~15日/入社6ヶ月後に付与)
  • リフレッシュ休暇(永年勤続者)
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 労働組合あり
  • 退職金制度(勤続2年以上)
  • 資格取得奨励金
  • 永年勤続者に特別手当支給
  • 改善提案表彰制度
  • 屋内禁煙
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
1948年12月6日
代表者
理事長 吉田 泰教
従業員数
608名
資本金
事業内容
<素材、製品の性能評価>
混用率、寸法変化率、物理的性能、染色堅ろう度、耐洗濯性

<安全性の評価>
ホルムアルデヒド、燃焼性

<機能性製品の評価>
吸湿発熱、太陽光蓄熱、吸汗速乾、透湿防水、吸放湿、抗菌、消臭、光触媒、防汚、防かび、防ダニ、紫外線遮蔽、花粉対策、制電、電磁波シールド、防炎、形態安定、耐久はっ水、ミラー機能カーテン

<化学分析・機器分析>
<クレーム品の原因調査>
<二次製品の検品、検反、補修>
<インテリア生活用品試験>
<服飾雑貨試験>
<作業環境、室内環境測定>
本社所在地
■大阪本部
大阪府大阪市港区築港1-6-24

■東京本部
東京都江東区毛利1-12-1
国内事業所一覧
【繊維事業本部】
東京試験センター(東京)
名古屋試験センター(愛知)
大阪試験センター、本町事務所(大阪)
岡山試験センター(岡山)

【認証・分析事業本部】
認証・分析センター(大阪)

【機能性事業本部】
機能性試験センター(大阪・東京)

【生活産業資材事業本部】
生活用品試験センター(大阪・東京・岡山)

【品質支援】
品質サポートセンター/教育支援センター(大阪・東京)
海外事業所一覧
■上海試験センター
■常州試験センター
■青島試験センター
■台湾試験センター
■広州試験センター
■杭州試験センター
■韓国試験センター
■ジャカルタ試験センター
■バンコク試験センター
■ホーチミン試験センター
企業ホームページ https://www.boken.or.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。

※気になる点がございましたら、『企業に質問する』からお気軽にお問い合わせください
※応募を悩まれている方は、まずは『気になる』から保存をお願いします
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません
応募受付後の連絡
書類選考通過者の方には、メールもしくは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
企業説明会、カジュアル面談では、当機構の人事担当がざっくばらんにお話いたします。ご質問も大歓迎ですので、気負わずにご参加ください!

※面接日当日は、館内見学も実施いたします
※面接日はご相談に応じます
  1. STEP
    1

書類選考

応募データをもとに書類選考いたします。書類選考を通過された方には、追って詳細をご連絡いたします。
  1. STEP
    2

企業説明会

担当者による企業説明会、カジュアル面談を実施いたします。
  1. STEP
    3

面接(1回)+適性検査

顔写真付き履歴書、職務経歴書、弊機構指定書式のエントリーシートを事前にご送付ください。
  1. STEP
    4

内定・入社

※入社日はご相談に応じます
面接回数
1回
面接地
【大阪本部】
大阪府大阪市港区築港1-6-24
Osaka Metro中央線「大阪港」駅より徒歩3分
問い合わせ
一般財団法人 ボーケン品質評価機構

住所
〒 552-0021 大阪府大阪市港区築港1-6-24
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
06-6577-0100(直通)

会社・仕事の魅力

「当機構の特徴」と「働き方の魅力」について

「試験をする機関」から「品質保証のパートナー」へ

現在、当機構は、企業価値向上による組織の変革に取り組んでいる最中です。今までは試験業務が中心でしたが、これからはお客様と共同で品質保証を行うパートナーとして、お客様の悩み事や相談事を解決してさしあげ、より良い製品を消費者にお届けすることを目指してまいります。

転職者ならではの強みを活かせる!

新しいアイデアや気づきを積極的に受け入れていく社風なので、「こう思うんですけど…」などの提案も大歓迎!前職での経験も、当機構ならば貴重な強みとなり得ます。実際に、異業種から中途入社してきた先輩は、お持ちの知識やスキルをフルに発揮して事業に貢献してくださると同時に、仕事のやりがいを見出しています。

計画的に仕事を進めていけば、有給休暇を柔軟に取得可能!

お子さまをお持ちの方も多く働いている当機構では、急なお休みの際もお互いの業務をカバーし合える体制が整っているため、有休の取りやすさに繋がっています。実際に有休取得率は平均10日前後(事務系職種)と、非常に高い水準です。

資格取得でスキル&収入UP!

繊維製品の品質管理に関する専門知識や技術を有していることを証明する資格「繊維製品品質管理士」。社員間での知識の均一化などを目的に、会社として取得を推奨しています。取得すれば資格手当を支給!ご自身の成長のためにも、ぜひチャレンジしてください!
衣服やインテリア、生活用品等の様々な製品。これらの品質検査や性能評価を一手に担っているのが、中立・公正な総合的試験機関である「一般財団法人 ボーケン品質評価機構」だ。国内の試験機関の中でもTOPクラスの実績を誇っており、アジア圏の拠点を中心としたグローバルなネットワークも構築。業界での知名度は高く、クライアントから厚い信頼を獲得している。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。