この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分)
※フレックスタイム制あり 標準労働時間1日7時間45分(コアタイム10:20~14:20) 残業 30~40時間/月程度 |
勤務地 |
東京本社/東京都千代田区内神田3-11-7
JR神田駅から徒歩2分 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
給与 |
大学卒月給 /201,000円 (2018年4月/学部卒初任給実績)
大学院卒月給/223,000円 (2018年4月/修士了初任給実績) ※ 上記が今回の採用における最低保証額となります。 ※ 年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ※ 社内規定により、契約社員スタートですが6ヶ月後ほぼ100%の方が正社員化しています。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。450万円~650万円
|
諸手当 |
通勤手当全額支給
残業手当 住宅手当 家族手当 資格手当 ほか |
休日・休暇 |
年間120日以上
完全週休2日制(土日) 祝日 夏季5日間 ゴールデンウィーク 年末年始休暇 年次有給休暇(入社時一律24日付与) 特別休日(2日) リフレッシュ休暇 ほか |
福利厚生 |
各種社会保険完備
カフェテリアプラン 各種団体保険制度 財形貯蓄制度 持株会 寮・社宅 退職金制度 企業年金制度ほか(日立製作所に準ずる) |
日立グループの安定した基盤 |
当社では技術者一人ひとりの勤続年数が長く、30代後半から40代が中心になって活躍しているほか、最近は事業の拡大に対応して新卒の採用にも積極的に取り組んでいます。日立グループに準拠した福利厚生が適用される安心して働ける職場環境です。
【働き方】 水曜日はノー残業デー、プレミアムフライデー、有給取得推進を行うなど、ワークライフバランスの取れた環境です。 |
設立 |
1965年(昭和40年)9月1日
|
---|---|
代表者 |
取締役社長 : 橘 滋夫
|
従業員数 |
293名(2018年4月1日現在)
|
資本金 |
300百万円
|
売上高 |
6,253百万円(2017年度)
|
事業内容 |
建築および付帯設備の企画・設計・監理/海外プロジェクトのエンジニアリング/ファシリティマネジメント/各種コンサルティング
|
本社所在地 |
東京都千代田区内神田3-11-7
|
顧客とのコミュニケーション能力 |
当部門では、作図は外に任せることが多いのですが、基本となる設計スキルは不可欠です。そのうえで、顧客の要望を分析し、提案を繰り返しながら、最適な仕様をくみ上げていくコミュニケーション能力が必要です。そういった、一連のプロジェクトを管理していきますので、一人の担当者が一気通貫で最後まで面倒を見ていくステージで、幅広く活躍できます。
|
この仕事の醍醐味 |
顧客の要求をできる限り実現するわけですが、例えば空調の快適性などは、実際に数字で表せない所があり、それでも稼働後にお客様からご満足の声をお聞きできると、実現した達成感を感じることができます。一方では、組織として引き受ける以上、コスト見合いなど様々な制約があり、それらを乗り越えていく努力が必要です。
|
企業ホームページ | http://www.hae.co.jp/ |
応募方法 |
◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、メールにてご連絡いたします。
|
採用プロセス |
▼書類選考
お送りいただいた応募データをもとに書類選考をいたします。 *郵送では受付しておりません。 *選考後、今後の面接日程などについてご連絡いたします。 面接の希望日時等がある方は、ご相談ください。 ▼1次面接 ▼2次面接 ▼内定 面接終了後、追ってご連絡させていただきます。 ※応募は「株式会社才蔵」を通して受付させていただきます。 エントリー後の流れについては、株式会社才蔵よりメールまたは お電話にてご連絡いたします。 |
問い合わせ |
株式会社 日立建設設計
住所
〒 101-0047
東京都千代田区内神田3-11-7
採用担当
株式会社才蔵内 日立建設設計キャリア採用事務局
備考
お問い合わせはメールのみにて受け付けております。電話・郵送でのご連絡はご遠慮いただけますよう、お願いいたします。
|