この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
3名
|
勤務時間 |
【入所施設】シフト制(1か月の変形労働制/週平均40時間以内)
日勤/ 8:30~17:30 早番/ 7:00~16:00 遅番/12:30~21:30 夜勤/15:30~翌9:30 【通所施設】 8:30~17:30 ※上記のシフトのいずれかを担当していただきます。 ※シフトは、配属施設により異なります。 ※配属については法人が決定致します ★残業は、あっても1日1時間程度。ほぼありません。 |
勤務地 |
メディア取材歴も多数!業界内で知名度ある「初雁の家」(埼玉県川越市)などに配属!※マイカー通勤可 <入所施設>
<通所施設>
〈相談機関〉
マイナビ転職の勤務地区分では…埼玉県 |
給与 |
【大卒】月給21万3000円~
【短大卒/専門卒】月給20万8900円~ 【高卒】月給20万4700円~ ※上記月給には一律支給の処遇改善手当(3万9000円)が含まれます ※上記は最低保証額です ※別途、シフトにより諸手当が支給されます ※試用期間3か月(労働条件変更なし) モデル月収例
モデル年収例
年収440万円
/
経験3年
年収470万円 / 経験5年 年収510万円 / 経験10年 |
昇給・賞与 |
【昇給】年1回
【賞与】年2回(7月、12月) 【処遇改善一時金】年1回(6月) |
諸手当 |
|
休日・休暇 |
年間休日 113日【休日】シフト制(4週8休)【休暇】夏期休暇(3日)、年末年始(6日)、有給休暇(初年度10日)、特別休暇(結婚、配偶者出産、産前産後休暇、育児休暇、忌引き) |
福利厚生 |
資格取得も応援します!福祉資格などの取得補助あり |
施設見学したい方、ぜひ! |
見学は随時受け付けています!
どのような職場の雰囲気か、どのような仕事をしているのかお知りになりたい方は、お気軽に見学にお越し下さい。お問い合わせホームやお電話でも受け付けています。 |
設立 |
1984年(昭和59年)10月
|
---|---|
代表者 |
理事長 宮崎 英憲
|
資本金 |
ー
|
事業内容 |
初雁の家
・ 古紙分別 ・ Nゲージ組み立て ・ パン・クッキー製造 ・ 空き缶リサイクル やまびこ製作所 ・ 木製パレット制作 ワークセンターけやき ・ 弁当販売 ・ 老人保健施設清掃 ・ 受注作業 ・ 農作業 グループホーム潮寮 ・ 潮寮 ・ 第2潮寮 ・ しらこばとの家 ・ 七草の家 ・ あかつき寮 埼玉県発達障害者支援センター「まほろば」 ・ 相談業務 ・ 研修開催 障害者相談・地域支援センターけやき ・ 計画相談業務 他 |
本社所在地 |
埼玉県川越市平塚新田高田町162番地
|
企業ホームページ | http://keyakinosato.net |
応募方法 |
『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はありません。 ご質問はお気軽に!応募に関するお問い合わせ等がございましたら、『質問する』ボタンよりご質問ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接地 |
法人本部川越市平塚新田高田町162 |
||||||
問い合わせ |
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |