キープしました。
辞退しました。

社会福祉法人 けやきの郷

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

【生活/就労支援】実は生活支援だけじゃない…!企画提案も! 社会福祉法人 けやきの郷 来年4月には移転予定★オープニングの増員募集!

掲載終了日:2023/01/12

この求人のポイント

子育てと両立しながら働く女性職員も多数在籍。利用者だけじゃない!職員の幸せも願う施設づくり◎
働くひとが好いから続けられる!長く続けられる環境◎ 利用者の方の考えをカタチに!業務には企画要素も◎ 社会貢献性大!利用者の笑顔を引き出すやりがい◎ 産休・育休実績あり★子育て中のママ職員も活躍中◎
「けやきの郷」は、おもに発達障害の方をサポートする社会福祉法人です。全国有数の施設として35年の実績を積み重ね、長年、共生社会の創り手として地域に貢献してきました。

「多様性」が一般化してきた世の中で、当法人でもさまざまな価値観を取り入れたいと考えています。福祉業界経験が豊富な方はもちろん、未経験の方も大歓迎です。社員ひとりひとりが個性を発揮できる当法人で、あなたのキャリアを築きませんか?

仕事内容

【人間関係の良さが大きな魅力!】障害のある方の生活や自立・就労をサポートします★イベントの企画など、喜ばれるやりがいがあり★男性活躍中

具体的には

  • 生活支援
日常生活の支援全般。自閉症の特性と利用者の個性を活かして、自分らしい生活ができるようサポートして頂きます。

  • 就労支援
障害特性に合わせ、個別の作業プログラムや内容を考え、利用者さん個々の潜在能力を引き出し、企業や病院など地域のなかで働くことを支援しています!

配属先の編成

働きやすい人間関係が当法人の特徴。私たちの仕事は、利用者様がどういう性格か、どういう長所があるかをまず知ることがスタートに。それは利用者様でも職員でも同じ。そのため社員同士の仲も結構良く、仕事もしやすいはず。
実際に未経験で入社した社員も「人の良さ」を理由に続けているとの声も!

実は…企画要素も強い仕事。発想力が活かせます◎

私たちの業務は利用者の面倒をみる事だけ…と思われがちなこのお仕事。それだけではありません!
利用者様が自身で好きな物を選んで食べられない環境の中、最近ではコロナ禍で外食も厳しい状況。職員の提案で「キッチンカーを呼ぼう!」となり、実際に企画。利用者様からも大好評でした◎企画要素も多い仕事です!

対象となる方

【異業種からの転職者も活躍中!】◆高卒以上◆人と話すのが好きな方は是非!あなたのアイデア・個性を最大限発揮して欲しいです!
  • 高卒以上

未経験者の方も大歓迎

根気よく人に向き合うことができる方なら、経験がなくても大丈夫。あくまで一個人と向き合うのが福祉のお仕事です。
あなたが寄り添い接することで、利用者さんの笑顔が増えたり、コミュニケーションが増えたりした瞬間はやりがいが格別。あなた自身がもたらした、確かな“変化”を実感できるはずですよ!

【あれば活かせる資格】
  • 介護福祉士
  • 社会福祉士
  • 保育士
  • 精神保健福祉士など
※資格手当支給

保育士・調理師など他分野資格をお持ちの方も歓迎!社内でも活躍中です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

発達障害をお持ちの方の支援について、確かなノウハウを学びたいという方にはオススメの職場です。県内屈指の実績のある施設として知られる当法人で、利用者さんの「働く」「暮らす」を支えましょう!

この仕事に向いていない人

利用者さんに寄り添う優しい気持ちがある方なら、「向いていない」ということはありません。働きながら戸惑うこと・迷うこともあるかもしれませんが、周りのサポートを受け必ず成長できますよ!

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
3名
勤務時間
【入所施設】シフト制(1か月の変形労働制/週平均40時間以内)
日勤/ 8:30~17:30
早番/ 7:00~16:00
遅番/12:30~21:30
夜勤/15:30~翌9:30

【通所施設】
8:30~17:30

※上記のシフトのいずれかを担当していただきます。
※シフトは、配属施設により異なります。
※配属については法人が決定致します

★残業は、あっても1日1時間程度。ほぼありません。
勤務地

メディア取材歴も多数!業界内で知名度ある「初雁の家」(埼玉県川越市)などに配属!


※マイカー通勤可

<入所施設>
  • 障害者支援施設
「初雁の家」/平塚新田高田町162

  • グループホーム
「潮寮」他4棟/平塚756-1(他4棟も周辺にあり)

<通所施設>
  • 生活介護事業所(※令和3年1月~)
「やまびこ製作所」/平塚新田高田町164

  • 多機能型事業所(就労継続支援B型・生活介護)
「ワークセンターけやき」/平塚新田東河原215-7

〈相談機関〉
  • 埼玉県発達障害者支援センター
「まほろば」/平塚新田東河原201-2

  • 特定相談支援事業所/短期入所事業
「障害者相談・地域センター支援けやき/平塚新田東河原201-2

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県
給与
【大卒】月給21万3000円~
【短大卒/専門卒】月給20万8900円~
【高卒】月給20万4700円~

※上記月給には一律支給の処遇改善手当(3万9000円)が含まれます
※上記は最低保証額です
※別途、シフトにより諸手当が支給されます
※試用期間3か月(労働条件変更なし)

モデル月収例

  • 月収27万5000円(総支給額)
└大卒3年目(手当内訳:通勤、住宅、深夜勤手当4回・処遇改善手当含む)

モデル年収例

年収440万円 / 経験3年
年収470万円 / 経験5年
年収510万円 / 経験10年
昇給・賞与
【昇給】年1回
【賞与】年2回(7月、12月)
【処遇改善一時金】年1回(6月)
諸手当
  • 通勤手当(3万円)(上限)(自動車の場合)/高速利用通勤用相談
  • 住宅手当(1万5000円)(上限)
  • 夜勤手当(6000円~9000円/1回)
  • 扶養手当(5000円/人)
  • 資格手当(介護福祉士等5000円)
※規定あり
休日・休暇

年間休日 113日

【休日】シフト制(4週8休)
【休暇】夏期休暇(3日)、年末年始(6日)、有給休暇(初年度10日)、特別休暇(結婚、配偶者出産、産前産後休暇、育児休暇、忌引き)
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度
  • 育児短時間制度(子が5歳になるまで/取得実績あり)
  • 各種研修開催
  • 中型免許取得補助
  • 研修費用助成

資格取得も応援します!福祉資格などの取得補助あり
施設見学したい方、ぜひ!
見学は随時受け付けています!
どのような職場の雰囲気か、どのような仕事をしているのかお知りになりたい方は、お気軽に見学にお越し下さい。お問い合わせホームやお電話でも受け付けています。
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 服装自由
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
設立
1984年(昭和59年)10月
代表者
理事長 宮崎 英憲
資本金
事業内容
初雁の家
・ 古紙分別
・ Nゲージ組み立て
・ パン・クッキー製造
・ 空き缶リサイクル

やまびこ製作所
・ 木製パレット制作

ワークセンターけやき
・ 弁当販売
・ 老人保健施設清掃
・ 受注作業
・ 農作業

グループホーム潮寮
・ 潮寮
・ 第2潮寮
・ しらこばとの家
・ 七草の家
・ あかつき寮

埼玉県発達障害者支援センター「まほろば」
・ 相談業務
・ 研修開催

障害者相談・地域支援センターけやき
・ 計画相談業務 他
本社所在地
埼玉県川越市平塚新田高田町162番地
企業ホームページ http://keyakinosato.net

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。

『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。
※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はありません。

ご質問はお気軽に!

応募に関するお問い合わせ等がございましたら、『質問する』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

マイナビ転職のエントリーフォームにて選考を行います。
  1. STEP
    2

作文・ 面接

面接の際には「履歴書」「職務経歴書」をご持参ください。
  1. STEP
    3

内定

ご応募から採用内定までは2~3週間程度を予定しております。
面接地

法人本部

川越市平塚新田高田町162
問い合わせ
社会福祉法人 けやきの郷

住所
〒 350-0813 埼玉県川越市平塚新田高田町162番地
地図を見る

採用担当
マイナビ転職採用係

電話番号
049-232-6363

会社・仕事の魅力

職員も利用者さんも、"安心"できる環境です

「じっくり成長できる体制」×「ずっと続けられる働きやすい環境」

当法人には、温厚で人を思いやれる社員ばかり。あなたの成長をじっくりサポートします。あなたのアイデアを形にできる機会も多くあり、個性を最大限に発揮できる職場です。
また、ゆくゆくはリーダーや責任者、幹部候補などへのキャリアアップすることも可能とのこと。向上心をもって意欲的に取り組める方なら、仕事を楽しみながら成長していけますよ◎
『まほろば』は埼玉県の「発達障害者支援センター」で、行政とも連携しながら“発達障害を理解し支援できる人材”の育成を行っています。保育所や幼稚園、病院などから福祉・医療従事者が派遣され、ここで研修を受けています。
そんな施設・法人で、日ごろから経験を積めるのがこの求人最大のメリット。周りの上司や先輩たちは、確かなノウハウをもった人ばかり。未経験者の育成環境にはこれ以上ない環境と言えます。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード