キープしました。
辞退しました。
吉田電気株式会社の企業ロゴ

月給27万以上!未経験から施工管理を目指せる【電気工事士】 吉田電気株式会社 施工から管理までの自社一貫体制が大きな強み!長期連休複数回!

  • 正社員
  • 400万~700万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
情報更新日:2025/04/04
掲載終了予定日:2025/05/19

この求人のポイント

\案件は優良ゼネコンからの直接受注/下請けではない最上流のポジションで電気工事のプロを目指せます!
★労務請負ではなく自社直接受注物件に取り組む電工 ★環境抜群!自社の現場代理人と協力体制での現場施工 ★施工管理者へのキャリアアップを目指せる電気工事士 ★未経験者には建築現場の基本から先輩が丁寧に指導
自社チームでの仕事だから…コミュニケーションが活発&仕事への理解を深めでキャリアアップできる!
吉田電気株式会社のPRイメージ

新築マンションの電気工事に実績多数

確かな技術力と高品質施工を誇る当社は、
財閥系ディベロッパーからの推薦も獲得
優良ゼネコンからの直接発注を受けて、
安定した経営基盤を築いています。

\未経験からプロを目指せる/

最大の特徴は、現場施工から施工管理までを
自社で行っていること。
強固な協力体制のもとで働きながら成長し、
電気工事士から施工管理者へ、
社内異動でのキャリアアップも可能です!

仕事内容

【現場職長や施工管理へのステップアップを目指せます】マンションやビルなどの電気配線や機器取付の電気工事をお任せします★残業なし・夜間作業なし

具体的には

マンションやビルなどの電気工事の
現場施工をお任せします

《こんな作業です》
  • 電気配線工事
  • 電気器具の取り付け
  • 配電盤や電気設備の備え付け
  • 強電から弱電の 電気工事の全般

《ポイント》
受注案件の責任者である現場代理人と
現場職長は共に社員の一体感あり
担当物件に愛着とプライドを持てます

入社後の流れ

◆未経験者
・基礎研修にて建設業界や仕事の流れの学び
 ↓
・先輩社員とのOJTにて道具の使い方や現場の歩き方を理解
 ↓
・仕事を覚えたら次の目標は独り立ち

◆経験者
・先輩の職長の補佐からスタート
 ↓
・当社の仕事スタイルを理解し慣れてください
 ↓
・目指すは現場施工の責任者たる現場職長

将来のキャリアパス

●自社でキャリアアップ

ゼネコンからの直接受注案件を
自社チームで取り組む体制
現場職長や施工管理者への
ステップアップ
収入アップを目指せます

●仕事の成果にこだわれる

単なる労務提供ではありません
「何日現場で働いたか」ではなく
「どう価値を生み出せたか」という
気概で取り組めるシゴトです

未経験者の方の入社後の歩みのイメージ

1年目
建設現場や電気の基礎知識習得
建築と電気施工の工程を理解
資格取得

2年目
電気工事の流れを理解
建設図面の理解を深めて基礎形成

3年目
電気工事士として独り立ち
職長を補佐するサブリーダーへ

4年目
小規模物件を自分の担当現場として遂行
先輩の応援を受けて准職長の役割を担う

対象となる方

【未経験でも正社員スタートだから安心!】◎未経験者も歓迎・正社員デビューを応援 ◎経験者の方はしっかり優遇 ★日々の業務が資格取得に直結
未経験の方の挑戦を応援!
正社員デビューの方も歓迎!

【優遇する条件】

  • 電気工事士資格(第一種・二種)
  • 電気設備工事業界での経験

【未経験の先輩も活躍中】

配属グループは18名の陣容
昨年入社の20代社員も活躍中
未経験入社の先輩も多数います
前職はIT関連、飲食店勤務、警察官、
教員免許取得者、とび職など、
多様な面々が揃います

\入社後の資格取得も/

先輩が指導してくれる日々の仕事が資格取得に直結
仕事を通じた知識と経験がそのまま試験対策となります
資格取得は入社1年目で可能です
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎向上心がある方

イチから現場責任者である職長を目指せる環境です。現場職長になると「自分でゼロから完成までやり遂げた!」という充実感を満喫できます。そういった活躍を目指したい方が求められています。

この仕事に向いていない人

▲変化を楽しめない方

施工技術は日々進化しており、以前はスタンダードだったものが現在ではNGとなっていることも。こうした変化や、自分で新しい工夫をすることに面白さを感じられることが成長のカギです。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

8:00~17:00
(休憩90分/所定労働時間7.5H)
※担当現場への直行直帰
※残業はほとんどなし
勤務地
\東京都内および近郊の施工現場を担当/
★遠方の現場なし(直行直帰が基本)
★転勤なし

【本社】
東京都新宿区西新宿6-21-1
アイタウン・プラザ3F

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
  • 丸の内線「西新宿」駅より徒歩6分
  • 大江戸線「都庁前」駅より徒歩7分
給与
【月給40万円~:現場職長の経験者】
【月給30万円~:電気工事士の実務経験を有する経験者(+資格保有者)】
【月給27万円~:未経験者】

■現場職長の経験者
月給40万円~
(想定年収:600~700万円超)
※上記には固定残業代(35時間分/79,100円~)を含みます
※超過分は別途支給いたします
※その他一律手当を含む

■電気工事士の実務経験を有する経験者(+資格保有者)
月給30万円~
(想定年収:500~600万円超)
※上記には固定残業代(25時間分/60,690円~)を含みます
※超過分は別途支給いたします
※その他一律手当を含む

■未経験者(資格なし)
月給27万円~
(想定年収:400万円~)
※上記には固定残業代(20時間分/32,760円~)を含みます
※超過分は別途支給いたします
※その他一律手当を含む

※経験・年齢を考慮の上、当社規定により待遇
※試用期間3ヶ月(同待遇)

《資格保有者・経験者の待遇》
●面談にて前職の給与と希望給与を考慮し社内規定により待遇します
●資格保有者・経験者については、その内容を勘案のうえ、相応する職位にて待遇をいたします

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~700万円
昇給・賞与
  • 昇給あり(7月)
  • 賞与:年2回(7・12月)+決算賞与(業績による)
☆決算賞与は10年以上連続で支給中
諸手当
◆家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月5,000円)
◆休日出勤手当(振替休日の未取得時)
◆交通費規定支給(月額3万円まで)
◆住宅手当(1.5万円~3万円)※家賃やローン年額により変動
休日・休暇
◆週休2日制(土日休み)
※年間カレンダーにより、一部土曜出勤あり
◆祝日
◆夏期休暇(9連休/有休の指定日と推奨日含む)
◆年末年始(7~9連休/有休の指定日と推奨日含む)
◆GW(9連休/有休の指定日と推奨日含む)
◆有給休暇(部門の取得率80%以上)
◆慶弔休暇
◆産前産後・育児休暇(男性の取得実績あり) など

長期休暇も取得可能

年末年始やGWは長期の連続休暇の取得が可能です
有給休暇の積極的な取得を推奨しています
ワークライフバランスに優れた就業環境です
福利厚生
◆社会保険完備
◆定期健康診断
◆退職金制度(勤続5年経過以上)
◆定年制度(満60歳)
◆再雇用制度(65歳まで)
現場報奨金のインセンティブ制度
担当現場の竣工後には、通常の賞与に加えて、
インセンティブとして現場報償金を支給。
成果成績によっては年間60万円を超えることも!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • 有給消化率8割以上
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 直行直帰可
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 未経験入社5割以上
設立
1964年10月12日(創立)
代表者
吉田 裕之
従業員数
33名
資本金
50,000,000円
売上高
8.1億円(2023年4月期)
事業内容
■発電設備、受変電設備
■ビル、工場、住宅電気設備
■架空、地中配電線設備
■電気通信、信号設備
■工場機器自動化に伴う計装設備
■冷暖房設備
■空気調和、換気設備
■防災設備
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-21-1
アイタウン・プラザ3F
代表の考え~弊社の魅力~
業界では珍しい一貫管理管理体制により、自社の電気工事士と力を合わせて物件に取り組めます。優良ゼネコンから新築物件に関する電気工事をすべて任されますので、技術者として成長できる環境は魅力だと思います。
また、規模のある建築物件に携われることも魅力の一つです。財閥系ブランドマンションなどの新築がメインですので、部分的な仕事でなく、広範囲を最上流のポジションでマネジメントすることができます。
代表の考え~評価制度ついて~
表彰評価として「現場報奨制度」を設け、担当物件の品質・工程・安全管理といった内容を評価し報奨金を支給。収支結果だけでなく仕事の姿勢やプロセスを適正に評価、社員一人ひとりの成長を力強く応援しています。
企業ホームページ http://yoshida-dk.com

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
――――――――――――――――――――――――――――

マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください

――――――――――――――――――――――――――――

※なるべく多くの方とお会いしたいと考えております。お気軽にご応募ください。

※応募の秘密は厳守します。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内に、次の選考に進んでいただく方に、メールまたはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
◆面接の日時、入社日はご相談に応じます。
◆疑問や質問も受け付けています。お気軽にご相談ください。
◆ご就業中の方も、面接日程が組みやすくなるように面接形式は対面かWEBかをお選びください。柔軟に対応いたします。
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考を実施
選考後、追って面接日時を調整させていただきます
  1. STEP
    2

面接(1回)

履歴書(写真貼付)と職務経歴書をご用意ください
  1. STEP
    3

内定

  1. STEP
    4

雇用条件提示/雇用契約締結

就業規則と賃金規定の説明/キャリアプランの説明/入社日の決定/
雇用条件提示/雇用契約締結
書類選考のポイント
今回は、経験職種にとらわれずに広く募集を行います。
経験や資格をお持ちの方は書類の段階でアピールしてください。
面接回数
☆面接のポイント☆
面接では業界や当社について詳しくお話しするので、未経験の方も安心してご応募ください!
当日はあなたの経験や考えなどを、ざっくばらんにお話いただければと思います!
面接地
東京都新宿区西新宿6-21-1
アイタウン・プラザ3F
問い合わせ
吉田電気株式会社

住所
〒 163-8012 東京都新宿区西新宿6-21-1
アイタウン・プラザ3F

地図を見る

電話番号
03-6258-1090(代表)

会社・仕事の魅力

吉田電気株式会社の魅力イメージ1

\先輩社員にインタビュー!当社の魅力を紹介/

◇目に見えないものを扱うカッコよさ!

電気工事の仕事をしようと思ったのは、
電気という目に見えないものを扱っている
カッコよさに惹かれたから。
その中で吉田電気を選んだのは、
常に豊富な案件があり、
施工と管理を両方とも経験できる強みが
あるからです。

◇仕事を覚えやすい環境!

当社の最大の魅力は、社内の仲間と
チームワークを発揮して働けること。
コミュニケーションしやすいということは、
仕事を覚えるためにすごく有利です。
私は同業で1年ほど経験がありましたが、
当社に入社してから、
先輩に教わったり、真似をしたりしながら
自分に合うやり方をアレンジしていきました。

◇飽きることのない仕事!

毎日異なる作業をこなすため
飽きることはありません。
知識を得て、経験を積むことで、
現場での判断力や技能を高めていけます。
自己成長を実感できる仕事です。
DXやAIの導入が進む現代。人の手からどんどん仕事が離れていく中でも、電気工事は人の管理や人の手による作業が欠かせない仕事だ。こうした価値は今後も変わらないどころか高まっていくため、安定性も将来性も抜群の仕事といえるだろう。

その中で同社ではじっくり腰を据えて技術や経験を身につけられ、自己成長や自己実現が叶う環境だ。世の中から必要とされる仕事で活躍する充実感を、ぜひあなたも味わってほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Kのプロフィールフォト
K さん(中途入社8年目)
電気工事士(職長)

Q.仕事で大切なことは?

現場でただ単に施工を終わらせることに注力するのではなく、一つひとつの作業に対する意識を高めることです。「何のための作業か」「次は何は必要か」「これから何が起こるか」と考えながら取り組むと視野が広がり、自分の技術も建物の品質も高まります。

Q.仕事を通じて得たものは?

建物は、つくる過程で多くの人が関わり、完成後もそこに住まう人々がいます。そのため、仕事への責任感と使命感を常に感じるようになりました。また、建物は一人でつくることはできません。仲間と協力するからこそ無事に完成を迎え、達成感を共有できるのです。こうした充実感が私の日常を彩ってくれています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集情報

"月給32万円以上&前給保証"【電気施工管理】年齢不問・土日祝休 正社員

  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

吉田電気株式会社 施工から管理までの自社一貫体制が大きな強み!長期連休複数回!

月給27万以上!未経験から施工管理を目指せる【電気工事士】

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。