キープしました。
辞退しました。
株式会社ビーネックステクノロジーズの企業ロゴ

【テストエンジニア】★未経験歓迎★製品の実験・評価・検査など 株式会社ビーネックステクノロジーズ 東証プライム上場企業グループ/20代~30代活躍中/面接1回

情報更新日:2024/12/03
掲載終了予定日:2025/02/03

この求人のポイント

新製品開発に挑戦!ワクワクの実験でものづくりに貢献◆ワークライフバランスが実現できる就業環境
【未経験歓迎】機電研修からのスタートOK! 【大手企業と取引】全国9,000件以上のプロジェクト 【学べる環境】2,000種以上の研修講座で成長を実感! 【仲間と成長】直近入社8割が20代・30代未経験入社! 【働きやすさ】残業平均9.8時間、年間休日最大125日 【最短30分程度!】Web・電話面接可能/面接1回
新型車やロボットなど「未来の製品をつくる」やりがいを実感!「初めてのエンジニア」への挑戦を歓迎!
株式会社ビーネックステクノロジーズのPRイメージ
次世代自動車、航空機、ロボット・IoT…etc。さまざまな実験を通じ、製品の機能や品質を守るのがテストエンジニア。生活をより便利にする新製品開発に携わるやりがいや、日々ワクワクするような実験に携われることが魅力です。
今回は全国規模の大型採用。エンジニア経験は一切不問!テストエンジニアとしての刺激的な毎日を、あなたも当社でスタートしてください!

仕事内容

新製品の実験・評価・整備をお任せ。さまざまな実験を通じ、未来の製品作りに貢献します!

具体的には

【実験って、面白い!】≪ワクワク・ドキドキの毎日が味わえる実験多数!≫
★直近入社8割が20代・30代未経験入社

■走行試験・テストドライバー
乗り心地や騒音、振動などをテストするため、未発表の新型車を一般道やテストコースで走らせます。
誰よりも早く発売前の新型車に試乗できるチャンスです。

配属先の編成

■ダミー人形による衝突実験
衝突試験装置にダミー人形を載せて思いっきり衝撃を加え、エアバッグやシートベルトの性能をテストします。

■次世代自動運転システムの実験・評価
カメラやレーダーなどのセンシング技術、画像処理による車両制御の実用化に向けて、数々の実験を担当。自動運転の開発に貢献できます。

将来のキャリアパス

ー自動車
■自動運転/駐車支援システムの動作検証
■居眠り防止機能のブレーキ評価
■電気自動車の電気消費量テスト
■エンジンの性能テスト・耐久試験
■リチウムイオン電池の性能評価
■EV・HEV車パワーユニットの冷却試験
■先進運転支援システム(ADAS)搭載車の実車走行・整備
■完成車両の振動騒音・評価
ーロボット・航空機・ほか
■医療用ロボットの動作テスト
■産業用ロボットコントローラーの電気特性評価
■溶接ロボットの電気評価・メンテナンス
■航空機部品や装備品の実験・評価
■エアコン・洗濯機の電気特性評価
■デジタルカメラの画質評価
■家電の性能評価試験(エアコン・冷蔵庫・洗濯機)
■生産設備の性能評価(半導体製造装置・工作機械・搬送装置)
■半導体/有機EL・試作デバイスの評価
■デジタル機器(VR・AR)の性能評価
■金属材料の表面処理試験・耐候性試験

対象となる方

【未経験OK】高卒以上/文理不問<第二新卒歓迎>◆ものづくりに興味がある方歓迎!※転職回数不問
◎未経験の方、経験が浅い方もぜひご応募ください
★コミュニケーション能力、ポテンシャル重視の採用です

★下記いずれかに当てはまる未経験の方、経験が浅い方もぜひご応募ください
◎職種・業種未経験OK!
◎理工系卒の方歓迎!

★こんな方も歓迎!
・大手メーカーで働きたい方
・成長できる環境で長く働きたい方
・他業種から分野をチェンジしたい方
・ワークライフバランスを重視している方
・学校、職業訓練校、ポリテクなどで機械設計/CAD製図を学んだ方

★実験・評価、品質管理、品質保証、自動車整備士、電気工事士の経験のある方は優遇します

【研修満足度98.1%】10日間の研修スタートも歓迎!

東京・大阪に自社研修センターを完備しています。
10日間の中で、「ものづくりの流れ」「機械図面の基礎」「一般工具の使い方」など、実技とオンラインで学ぶことができます。専門の講師がおり、同期もできアットホームな雰囲気で受講者から好評です。
※全国どのエリアの方も参加可能。研修中の交通費・宿泊費会社負担。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

クルマ・航空機・半導体・家電などさまざまな製品のプロジェクトに挑戦できるので、「チャレンジ精神をお持ちの方」「幅広い分野の仕事に挑戦してみたい方」に向いています。

この仕事に向いていない人

自身の市場価値を高めるためには、学び続ける姿勢が必要です。「同じ作業だけがしたい方」「学ぶことが億劫な方」「変化を好まない方」には向いていません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩時間 12:00~13:00)
※就業先により異なる
※所定労働時間を超える労働の有無:有
★残業月平均9.8時間

※終業後は「映画や海外ドラマ、アニメを観る」
「ペットの動物と遊ぶ」「英語や中国語を勉強する」など、
みんな思い思いに過ごしています!
勤務地
★東北・関東・北陸・東海・関西・九州で積極採用中!
★勤務地は面接時にご相談ください
★家賃、一部会社負担の寮・社宅あり

【全国のプロジェクトを紹介!】
青森、岩手、宮城、山形、福島、
茨城、栃木、群馬、山梨、長野、
東京、神奈川、埼玉、千葉、
富山、石川、
愛知、静岡、岐阜、三重、
大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、
岡山、広島、山口、
福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島

【正社員(無期雇用派遣)エンジニアの採用】
※当社の正社員として、顧客企業で働く勤務形態です

マイナビ転職の勤務地区分では…


青森県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、岡山県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
給与
月給21.2万円~53万円+各種手当+賞与年2回 
※経験やスキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。
※残業手当は別途100%支給します。
※試用期間3カ月
(試用期間は賞与査定期間の対象外)

モデル年収例

年収613万円 / 49歳 /月給42万円+残業手当(11h分)+賞与年2回
年収519万円 / 39歳 /月給34万円+残業手当(11h分)+賞与年2回
年収368万円 / 26歳 /月給24万円+残業手当(11h分)+賞与年2回
昇給・賞与
■昇給年1回(5月)
■賞与年2回(7月・12月)
諸手当
■交通費支給(上限5万円/月)
■諸手当/残業手当(100%別途支給)
■単身赴任手当
※上記は規定による
休日・休暇
★年間休日最大125日

■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
※上記は、就業先のカレンダーに準ずる

■有給休暇(年間有給取得実績12.2日)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業
■特別休暇
■慶弔休暇
福利厚生
【研修講座・資格取得支援】
■2,000種以上の通信教育講座やeラーニング
・通信教育講座(補助/月1万5千円)
・技術系eラーニング
■200種以上の資格取得受験料補助および合格祝い金
※合格祝い金最大7万円

【福利厚生】
社会保険加入(雇用・労災・健康・厚生年金)
寮・社宅制度
※以下プロジェクトにより転勤を必要とする場合
・初期費用全額会社負担
・社宅家賃5~7割会社負担
・赴任時の移動旅費全額会社負担
・家電・家具レンタル可(有料)
※当社規定による

会員制福利厚生制度(ベネフィット・ステーション)
保養・リゾート・レクリエーション施設提携
スポーツクラブ利用補助
キャリアコンサルティング
メンタルヘルスケア
セルフケアツール
オンライン復職支援プログラム(リワーク)
技術社員表彰制度
結婚・出産祝い金
企業主導型保育園との提携制度
社員持ち株会制度
見舞金・弔慰金
GLTD(団体長期障害所得保証保険)
総合福祉団体定期保険
退職金制度(企業型確定拠出年金)

受動喫煙対策:有(喫煙室設置) ※就業先により異なる
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • ブランクOK
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 携帯・タブレット支給
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 上場企業のグループ会社
設立
2019年7月
代表者
代表取締役社長 永來 真一
従業員数
単体7,045名:2024年9月1日時点/連結32,739名:2024年6月期
資本金
200百万円(2024年7月時点)※100万円未満は切り捨て
売上高
単体:43,805(百万円)、連結:173,225(百万円) ※2024年6月期実績 ※すべて100万円未満は切り捨て
事業内容
■事業概要
幅広い技術分野における人材派遣、請負、受託、人材紹介

■許認可
労働者派遣事業 派13-314322
有料職業紹介事業 13-ユ-311247

■プライバシーマーク
JUASプライバシーマーク認定  17002424(05)

■健康経営
健康経営優良法人2024(大規模法人部門)認定 認定番号:013153

■親会社
株式会社オープンアップグループ(東証プライム上場)
本社所在地
東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア16階
親会社
株式会社オープンアップグループ(東証プライム上場)
取引先例
IHI
アイシン
アルプスアルパイン
SCSK
荏原製作所
キオクシア岩手
キヤノンメディカルシステムズ
Sky
SCREENセミコンダクターソリューションズ
スズキ
デンソー
東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ
東芝
トヨタ自動車
豊田自動織機
パナソニック
FUJI
富士ソフト
富士電機
三菱重工機械システム
他(敬称略/五十音順)
企業ホームページ https://nextengineer-benext.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■お読みいただき、誠にありがとうございます。
このままマイナビ転職「この求人に応募する」からご応募ください。
※応募の秘密は厳守します。
※ご質問・不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

≪応募書類に関して≫
ご提供いただいた皆様の個人情報を、ご本人の同意なく、採用業務以外の用途に使用することはございません。また、第三者への譲渡・開示の一切を行いません。
応募受付後の連絡
・ご応募から最短当日~5営業日以内に連絡します。
・平日夜間・土曜の選考も可能ですので、ご就業中の方もお気軽にご応募ください。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web履歴書による書類選考

  1. STEP
    2

面接(1回)

  1. STEP
    3

内定

面接回数
1回を予定しています。
面接地
■面接について
・面接は、主にWebや電話で実施します(スマホ・PC)ので、ご自宅からお気軽にご参加いただけます。仕事内容や待遇、勤務地などの質問も大歓迎!不安や疑問をその場で解消できます。
★面接時間は、30分~60分
★最短3日で内定をお出しします!
問い合わせ
株式会社ビーネックステクノロジーズ

住所
〒 105-0001 東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア16階
地図を見る

電話番号
03-3539-1335

会社・仕事の魅力

株式会社ビーネックステクノロジーズの魅力イメージ1

エンジニアに支持される「会社」No.1を目指しています

当社にはまったくの未経験からスタートし、スキルを磨いて活躍している方、これから本気で成長していきたい若手エンジニアなど、さまざまなメンバーが在籍。大手メーカーを中心とした全国9,000件以上のプロジェクトや、自ら成長したいと考えるエンジニアをサポートする2,000種以上の研修講座など、エンジニアの「挑戦」を応援する環境も当社の魅力です。

★「未経験からエンジニアとして学び、成長できる」当社で、あなたの想いを実現してみませんか?
同社では「社内コミュニケーション」を活発に行っています。エンジニアと会社をつなぐオンラインシステムを通じて、「エンジニアが講師のWebセミナー」や「エンジニア同士のコミュニティ」への参加、「2,000種以上の研修講座」の活用など、エンジニアがつながり成長できる機会を提供しています。さまざまな経験を積みながら「安心してキャリアアップに挑みたい」という方には最良の環境です。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

26歳/新型車のテストドライバーのプロフィールフォト
26歳/新型車のテストドライバー さん(中途入社)
前職の経験 配送ドライバー

子供のころからの夢に一歩近づけました!

もともと、子供のころからクルマが好きで、高校を卒業してから選んだのは配送ドライバーでした。でもクルマを乗る側ではなく、作る側の仕事に就いてみたい、そう考えていた時に当社と出会ったんです。
面接で将来の希望やこれまでの経験を話す中で、担当者に提案してもらえたのが、自動車メーカーでの評価業務でした。
入社後は、評価のサポート業務と並行して、社内のテストドライバーのライセンスを取得。来年からは、テストドライバーの業務をスタートできることになりました。
クルマの運転を通して、新しいクルマを生み出すやりがいを味わえる…。夢が実現できた喜びを実感しています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

31歳/次世代自動車の衝突実験・評価のプロフィールフォト
31歳/次世代自動車の衝突実験・評価 さん(中途入社)
前職の経験 自動車の整備士

プライベートも充実できる毎日です。

前職は、自動車ディーラーで整備士の仕事をしていました。車を整備すればする程、自動車のシステムにどんどん興味が湧いてきて、開発分野への転職を決意。ビーネックステクノロジーズに入社後、大手自動車メーカーで、自動車の衝突実験を担当しています。仕事にはやりがいを感じられるのはもちろん、無理なく働ける環境が手に入ったことも嬉しい点。長時間の残業や休日出勤もなくなったので、計画的に休日を過ごせています。その分、次の仕事にも前向きになれる。そんな良い循環の中で、テストエンジニアとして、さらにスキルアップしていきたいと考えています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社ビーネックステクノロジーズ 東証プライム上場企業グループ/20代~30代活躍中/面接1回

【テストエンジニア】★未経験歓迎★製品の実験・評価・検査など

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。