キープしました。
辞退しました。

京王バス株式会社

その他の募集情報

【バス運転士】★賞与100万円弱★産育休取得実績も多数 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

京王バスの【運行管理スタッフ】★20代~40代男女活躍中! 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

京王バスの【運行管理スタッフ】★20代~40代男女活躍中! 京王バス株式会社 ★新築社宅(中野・永福町エリア)利用可★賞与年3回★未経験歓迎

掲載終了日:2025/02/20

この求人のポイント

バスの運転だけがバス会社の仕事じゃありません!「安全運行のプロ」を目指しキャリアチェンジする人多数!
【年間利用者1億人】暮らしを支える交通インフラ事業 【未経験からプロに】丁寧な研修&資格取得支援 【キャリア】営業所長や本社勤務の道もあり 【抜群の安定性】賞与年3回/福利厚生も充実 【UIターン歓迎】新築社宅(中野・永福町)あり! 【意外と働きやすい!?】4勤2休or1休の働き方
「京王バス」の安全運行を使命とする専門職!現場のマネジメント経験・スキルが活かせる「運行管理」
私たち「京王バス」は年間1億人以上の通勤・通学・暮らしを支える交通インフラを担っています。路線バス、長距離バス、観光バスなど、さまざまなバス事業を展開する中で、運転士の安全を守り、安心して定刻運行できるようバックアップしているのが「運行管理」です。今回は順調に事業が発展拡大しているなか、運行管理スタッフを増員募集!未経験でも充実の研修があるから大丈夫!当社で新しい自分に挑戦しませんか?

仕事内容

【完全内勤業務】京王バスの運転士の皆さんが安全・安心に、定刻通りの業務ができるように営業所を支える運行管理をお任せします。

具体的には

*運行管理(点呼・運行調整)
*人員配置(シフト作成)
*乗務員の労務管理(勤怠管理・指導育成など)
*売上管理
*運行ダイヤ作成
*渉外交渉(自治体・沿線企業など)
*事故発生時の対応
*お客様からのお問い合わせ対応
*その他(衛生担当、事故防止委員等)

配属先の編成

1営業所あたり6~10名の運行管理スタッフが活躍中!
各営業所には100~250名の運転士がいて、スムーズなバス運行のために協働しています。

運行管理は365日交代で勤務を行うため、チームワークも良好。
運転士と雑談を楽しむことも多く、人との触れ合いが温かく居心地の良い職場です!

入社後の流れ

▽最初の1カ月半程度は先輩社員がマンツーマンで指導係を担当します。
▽この期間にひと通りのことを覚え、あとはだんだん慣れていけば大丈夫!
▽運行管理者、衛生管理者、危険物取扱者などの資格取得に挑戦!
▽同期とのフォローアップ研修・全体研修も年に何度か実施して、新たな知識も学んでいます!

ある1日の流れ

※例
8:30:出社・制服に着替え
9:00:朝礼・引継ぎ
9:15:業務開始
出勤してくる運転士の出勤確認・点呼のほか、お客様のお問合せ対応・運転士のシフト表作成などを進めていきます。
20:00:翌日の使用車両の確認
00:00:一日の売上の計上
26:00:仮眠
7:00:出勤確認・点呼
9:00:引継ぎ・残務処理・退勤

将来のキャリアパス

運行管理として、ジョブローテーションでいくつかの営業所でキャリアを磨いていくと、将来的には係長、副所長、所長へとステップアップが可能です。
またあるいは、総合職転換に挑戦し、幹部候補として本社の経営管理部門などに異動して、さらなるキャリアアップを目指すこともできます!

対象となる方

【学歴・経験・性別不問/第二新卒歓迎/45歳までの方※】マンツーマンでのOJT研修・集合研修など育成環境充実!40代未経験スタートの先輩も活躍中

【応募条件】

★45歳以下の方※若年層の長期キャリア形成を図るため
★昼夜交代勤務(24h勤務)が可能な方
★普通自動車運転免許(AT限定可)

【あれば活かせる経験】

◇労務管理の経験
◇店舗管理・スタッフ管理・シフト管理などの経験
◇何らかのマネジメント経験

【こんな方を歓迎!】

◎頭脳プレイで戦略を練るのが好きな方
◎責任ある仕事で力を発揮したい方
◎社会に役立つ仕事に喜びを感じられる方
◎多くの人とコミュニケーションを取りながら仕事ができる方

【先輩方の前職はさまざま!】

飲食店や販売・サービスの店長、建設業の現場監督など、スタッフ管理や店舗管理などの経験を活かして活躍しています!

意外と働きやすい!?4勤務1~2休の働き方

通常5連勤の企業が多いなかで、この4連勤で休日が来るスタイルは「意外に働きやすい」「回復が早い」「疲れがたまりにくい」と好評です。
シフトも3カ月先までわかるので、予定が組みやすい!
オフはしっかり休める環境を大切にしています!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎コミュニケーションがしっかり取れる方

運転士をまとめる司令塔のような役割を行うこの仕事。チームのメンバーは勿論、社内外との連携が必須になります。コミュニケーションが円滑に取れる方は向いています。

この仕事に向いていない人

▲デスクワークだけを望む方

営業所で運転士と会話を交わし、体調も含めた情報収集をはかること、電話でのお客様対応なども多く、人と接する機会も多いため、ただ手を動かすだけの仕事をしたい方は難しいです。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均40時間以内
※一昼夜勤務、日勤勤務、及びその組合わせとなります。
基本的には一昼夜勤務(24h勤務)となります

一昼夜勤務:9:00~翌9:00(実働16時間※休憩3時間・仮眠5時間)
日勤勤務(夜勤含む):9:00~翌9:00の間で実働8時間(※休憩1時間以上)※拘束時間が9時間以上になる場合もあります。
※月平均残業時間は40時間程度となります。
勤務地
中野・永福町・調布・府中・聖蹟桜ヶ丘・南大沢・多摩・高尾にある各営業所

■中野営業所/東京都中野区弥生町5-26-1

■永福町営業所/東京都杉並区永福2-60-19

■調布営業所/東京都調布市国領町6-6

■府中営業所/東京都府中市晴見町2-22

■桜ヶ丘営業所/東京都日野市落川898

■南大沢営業所/東京都八王子市南大沢5-26-1

■多摩営業所/東京都多摩市南野1-1-1

■高尾営業所/東京都八王子市寺田町374-1

■バスターミナル東京八重洲/東京都中央区八重洲2-2-1

■新宿高速バスターミナル/東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
■中野営業所
JR線中野駅バス10分、東京メトロ丸ノ内線「中野富士見町駅」徒歩3分

■永福町営業所
京王井の頭線永福町駅徒歩3分

■調布営業所
京王線調布駅バス5分下車徒歩1分、布田駅徒歩10分

■府中営業所
JR武蔵野線北府中駅徒歩3分

■桜ヶ丘営業所
京王線聖蹟桜ヶ丘駅徒歩10分

■南大沢営業所
京王相模原線南大沢駅バス5分下車徒歩1分

■多摩営業所
京王相模原線京王永山駅または京王多摩センター駅バス15分下車徒歩3分

■高尾営業所
京王高尾線めじろ台駅バス5分下車徒歩1分

■バスターミナル東京八重洲
東京駅八重洲南口から徒歩5分

■新宿高速バスターミナル
各線新宿駅より徒歩5分
給与

年俸制306万円~+業績年俸(賞与)+残業代全額支給+各種手当


※年俸は12分割し、1/12を月々支給いたします。
※1年目の月収例は30万円前後となります(別途、各種手当が加算されるため)。
※また、別途、業績年俸(賞与)を支給。1年目の業績年俸支給額は目安として年間100万円です。

※下記の「初年度の年収」各種手当込みの金額です。

※6ヶ月の試用期間あり。期間中の条件変更なし。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
450万円~550万円

モデル年収例

年収506万円 / 経験2年
年収603万円 / 経験5年
年収683万円 / 経験10年
昇給・賞与
年1回の考課制度により昇給あり
業績年俸(賞与年3回)
諸手当
  • 通勤交通費(全額支給)
  • 基準外手当
  • 扶養手当
  • ほか各種手当
休日・休暇
≪年間休日104日+特別休暇(祝日相当分)15日=119日≫
  • 4週8休制(シフト制)
  • 年次有給休暇
  • 保存年次有給休暇
  • 結婚休暇
  • 忌引休暇
  • 看護休暇
  • 特別休暇(年間15日)
  • ※未使用分の精算あり
福利厚生
  • 社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険)
  • 財形貯蓄制度(住宅・一般)
  • 京王共済組合加入(医療給付金制度・レジャー補助金制度等)
  • 京王グループ従業員持株会
  • 京王グループ優待割引制度
  • 支度金制度
  • 退職金制度(確定拠出年金)
  • 被服貸与(制服・制帽・長袖&半袖シャツ・ネクタイ・ベルト・防寒着・手袋)
  • 社宅・独身寮完備
  • 全営業所に食堂完備
  • 雇用延長制度(75歳まで※条件あり)たくさんの社員が65歳定年後も活躍中!
  • 勤続褒賞制度(勤続年数に応じて、休暇と褒賞品を付与)
【1週間のスケジュール例】
【日】【月】【火】【水】【木】【金】【土】
 勤  明  勤  明  休  休  勤
 勤  明  勤  明  休  勤  明
※勤…宿直勤務 明…明け休み 休…公休
この求人の特徴
  • 急募
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 電話問い合わせOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 未経験入社5割以上
設立
2001年12月17日
代表者
代表取締役社長 宮坂 周治
従業員数
1,414名
資本金
80百万円
事業内容
路線バス事業、高速バス事業、貸切バス事業、その他
本社所在地
東京都府中市晴見町2-22 京王府中晴見町ビル3F
企業ホームページ http://www.keio-bus.com/saiyo/

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • 入社時期応相談
応募方法
■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。
<応募書類の取り扱いに関して>
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
次の選考に進んでいただく方のみにメールにてご連絡いたします。
採用プロセス
【まずは会社説明会の参加を!】
場所:京王バス本社ビル:東京都府中市晴見町2-22
※会社説明会後、選考をご希望の方は書類を提出いただきます。
※予約制です。ご予約が無い方はご参加いただけません。

【説明会日程】
  • 1月23日(木)10:00~/14:00~
  • 1月27日(月)10:00~/14:00~
  • 1月30日(木)19:00~
  • 2月1日(土)10:30~/14:00~
  • 2月6日(木)10:00~
  • 2月12日(水)10:00~/14:00~
  • 2月17日(月)10:00~/14:00~
  • 2月22日(土)10:30~/14:00~
  • 2月27日(木)10:00~/14:00~
  1. STEP
    1

【会社説明会(対面となります)】

メールにて説明会日程のご案内をいたします。
  1. STEP
    2

【書類選考・SPI試験】

お送りいただきました応募データをもとに書類選考をいたします。
  1. STEP
    3

【1次試験】

※満席の場合は別日で個別調整となります。
※一次面接は上記書類提出〆切日以降の日を指定して頂きます。
  1. STEP
    4

【2次試験】

  1. STEP
    5

【内定】

面接回数
2回
面接地
東京都府中市晴見町2-22 京王府中晴見町ビル
問い合わせ
京王バス株式会社

住所
〒 183-0055 東京都府中市晴見町2-22 京王府中晴見町ビル3F
地図を見る

採用担当
京王バス 採用担当

電話番号
042-352-3721(直通)

備考
【アクセス】
JR武蔵野線「北府中」駅より徒歩2分

会社・仕事の魅力

残りのキャリアを運行管理者として充実させませんか?

【国家資格取得の専門職として活躍】

バス乗務員の勤怠、シフト、体調を管理しながら、「京王バス」が安心・快適に市民が生活できるようサポートするのが運行管理の役目。
バスと運転士のダイヤやシフトを采配し、司令塔となる「運行管理」がいなければ営業所は回りません。
だからこそ、国家資格であり、運輸・物流業界の専門職として決してなくなることのない重要な仕事です。

未経験からでも挑戦&活躍できる、この運行管理にチャレンジしてみませんか?

【任され頼られる醍醐味を味わえます!】

1分単位で運行ダイヤをパズルのように充てはめていく運行管理の花形「ダイヤ担当」。
近隣の自治体や学校・企業と連携して運行ダイヤの要望に応える「渉外担当」。
慣れてくると担当領域が広がり、ますます面白くなっていくのも運行管理の魅力です。

責任ある仕事を担い、将来は営業所長などへのキャリアアップにもつながります!
東京都の都心から多摩地区にかけての路線バスと、新宿を起点にした高速バスをメインに事業を展開する「京王バス」。2021年には中野付近にファミリータイプの社宅が完成。24年春には高尾営業所がリニューアルし、「このまま暮らせる」と言われるほど充実の設備が整った休憩室(男女ともに)も完備されました。今後も古い営業所は順次リニューアルする計画もあるそうですので、福利厚生の充実した働く環境面にも期待できます。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。