キープしました。
辞退しました。

中央法規出版株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

☆U-30限定/未経験OK☆会社運営を支える【総務】を大募集! 中央法規出版株式会社 《創業77年の総合出版社》1日実働7時間/土日祝休み

  • 正社員
  • 400万~500万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2025/06/09

この求人のポイント

《創業から77年の総合出版社で、総務スタッフを募集!》働きやすい職場のもと、ぜひ長く活躍してください。
【安定】介護・福祉分野で圧倒的なシェアを誇る出版社 【貢献】幅広い総務業務を通じて社員を支えるやりがい 【職場】20~40代活躍中◎残業月10~20hで働きやすい 【休日】年休125日/土日祝休み/有休時間使用あり
「人が好き」を仕事に。社員との交流を楽しめる方、主体的に行動できる方、大歓迎!
介護、福祉、保育、看護、医療など、社会福祉の分野で幅広い出版物を発行している私たち。専門職から一般の方々に支持される本づくりを手掛け、これらの分野においてはトップクラスのシェア・知名度を誇ります。

今回は当社のさらなる事業成長を見据えた増員募集。総務として社員との積極的な交流を持ちながら、会社全体を支えていきましょう!イチから業務をお教えしますので、未経験の方も、ぜひご応募ください。

仕事内容

【じっくり育成します!】人事労務・給与・社保など、総務業務全般を幅広くお任せします◆まずは先輩と一緒にスタート◆ホスピタリティが鍵!!

具体的には

■電話・来客対応
■給与計算・勤怠管理
■社会保険手続き
■採用活動
■社員教育
■社内行事
■施設・設備管理
■人事労務・庶務業務 など

☆社員をサポート

社内からの問合せ対応も多く、
何かあったときに頼られるポジションです。

社員から寄せられる
感謝の言葉がやりがいになります!

入社後の流れ

\未経験でも安心です/

入社後は先輩社員とOJT形式で業務をスタート。
一つひとつミスのないように、課全体でしっかりサポートします。

月次の業務は1年ほど、
年次の業務は2~3年で慣れるでしょう。
じっくり育てていきますので、
未経験の方も焦らずについてきてください。

配属先の編成

現在4名(男性2名、女性2名)が在籍中。
20代~40代まで幅広く活躍しています。

中途入社&未経験スタートも多数。
あなたの立場に立ってサポートします。

落ち着いた雰囲気のオフィスで、
時には同じフロアの経理課(4名)と、ちょっとした雑談をしながら、
肩肘張らずに仕事に集中できる環境です。

将来のキャリアパス

今回採用する総務のメンバーは
将来的な管理部門の中核を担う人材として期待しています。

まずは当社の強みや特徴、
日常業務の進め方をしっかり習得しながら、
幅広い業務対応を学んでください。

私たちのお客様は「社員」です。
人のためになる仕事がしたい方は、
きっと活躍していただけます!

対象となる方

【未経験者歓迎/30歳までの方(※)】長期の育成前提で採用◎基本的なマナーやコミュニケーションスキルを重視しています!※大卒以上

【応募条件】

  • 大卒以上
  • 30歳まで(※若年層の長期キャリア形成を図るため)

<面接のポイント>

面接では基本的なマナーや
コミュニケーションスキルを重視しています。

総務としての経験がない方も、
ぜひ積極的にご応募ください!

【当社の求めている人材】

◆明るい対応ができる
◆主体的な発想、行動がとれる
◆周囲のメンバーと協力できる
◆ミスを防ぐために丁寧に取り組める
◆マルチタスクをこなせる など

☆今回は育成前提の採用です。

将来的には総務をリードするような活躍を期待!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎人のためになる仕事がしたい方

総務の業務は会社の運営に欠かせません。それぞれの業務は難しくありませんが、丁寧に向き合う必要があります。誰かの役に立ちたいという気持ちを持てる方は向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

△柔軟性がない方

総務には、ルーチン業務以外の突発的な対応を求められることが多々あります。そういった際にはチーム全体で対応していきますので、「自分の仕事はこれだけ」という方には向いていません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:00(実働7時間/休憩1時間)
勤務地
【4路線から徒歩圏内でアクセス可能】

東京都台東区台東3-29-1 中央法規ビル

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
  • 都営大江戸線・つくばエクスプレス「新御徒町駅」より徒歩で約5分
  • 東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」より徒歩で約8分
  • JR各線「御徒町駅」より徒歩で約10分
給与
月給24万円~ +各種手当 +賞与/年2回(直近実績6.03か月)
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※上記月給には一律支給の手当を含みます。
※残業手当は別途全額支給します。

【試用期間】3か月
※最初の2か月間は、各種手当の支給なし/月給23万円~
※3か月目からは手当も支給され、その他本採用と待遇に違いはありません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~500万円
昇給・賞与
■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(直近実績6.03か月)
諸手当
■交通費(全額支給)
■住宅手当(世帯主に対し、単身者:月9,000円/家族のある者:月15,000円)
■家族手当(扶養家族1人につき、月16,000円)
■都市手当(東京・大阪勤務者に対し、月12,600円) 等
休日・休暇

★年間休日125日以上

■完全週休2日制(土日)
■祝祭日
■有給休暇(最大20日 ※内、時間休35時間)
■夏期休暇(5日)
■年末年始(12/29~1/4)
■創立記念日(6/1)
■看護・介護休暇(いずれも有給、時間使用可)
■その他、慶弔休暇 等
福利厚生
■各種社会保険完備
■退職金制度
■持株制度(勤続5年以上で購入権利発生)
■永年勤続表彰(10年、20年、30年、40年)
■保養所(岐阜県ひるがの高原)
■会員制リゾートホテル「エクシブ」利用可能
■提案制度
 (新企画や業務改善のアイデアに対して表彰を行います)
■育児・介護休業制度
■看護休暇、介護休暇をはじめ各種の特別有給休暇制度あり
■慶弔見舞金
■共済会(互助会)
■社員旅行
■文化体育会制度(スポーツ、レクリエーションなどの
 社内サークル活動)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 業務時間7時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 無借金経営
  • 未経験入社5割以上
設立
1947年12月4日
代表者
代表取締役社長:荘村 明彦
従業員数
229名(正社員168名・嘱託46名・臨時15名)
資本金
5,000万円
事業内容
単行本、雑誌、加除式法規集の出版、
及びweb関連、DVD等の製作・販売

<昭和22年創業、確かな実績で成長>

元々は加除式法令書の出版社としてスタートした当社。
その後、福祉関係の実務書の出版に進出。
今では厚生行政関係の実務書(介護福祉、社会福祉、看護医療、保育など)、辞典、アプリ、デジタル商品に至るまで取り揃える総合出版社として着実な実績を収めています。
本社所在地
東京都台東区台東3-29-1 中央法規ビル
組織
本社:東京(総務部・第1編集部・営業部)
岐阜事業所:岐阜(第2編集部)
営業所:仙台・東京・岐阜・大阪・広島・福岡
配送センター:東大和市
企業ホームページ https://www.chuohoki.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
◆◆下記『応募フォーム』に必要事項をご記入の上、
エントリーしてください◆◆

多くの方とお会いしたいと考えております。
ぜひ積極的にご応募ください!

※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
※応募に関するご質問は、お気軽に下記『質問フォーム』よりお問合せください。
応募受付後の連絡
応募フォーム(WEB履歴書)による選考の結果、次の選考に進んでいただく方にのみ、随時連絡いたします。
採用プロセス
応募フォーム(WEB履歴書)の受付は、随時行っております。
選考を行い、通過した方には1次面接(WEB面接)について御連絡いたします。
  1. STEP
    1

応募フォームの内容で選考

随時選考を実施します。
通過された方には、1次面接(WEB)について連絡いたします。
  1. STEP
    2

1次面接(WEB)

日時を相談の上、随時実施します。
通過された方には、2次面接(東京本社にて対面)について連絡します。
  1. STEP
    3

適性検査の受検

2次面接までにWEBにて適性検査を受検していただきます。
  1. STEP
    4

2次面接(対面)

日時を相談の上、実施します。
2次面接通過後、履歴書(写真貼付)と職務経歴書を事前にご郵送ください。
  1. STEP
    5

最終面接(対面)

6/4(水)に、東京本社にて実施します。
  1. STEP
    6

内定

内定後、来社いただき待遇等の詳細を打ち合わせのうえ、就業開始となります。※入社日はご相談に応じます。
面接回数
3回
面接地
【東京本社】
東京都台東区台東3-29-1 中央法規ビル
問い合わせ
中央法規出版株式会社

住所
〒 110-0016 東京都台東区台東3-29-1 中央法規ビル
地図を見る

採用担当
総務課・採用担当

E-mail

電話番号
03-3834-5810(直通)

会社・仕事の魅力

出版社のバックオフィスから、社員一人ひとりを支える

《総合出版社としての安定性》

私たち『中央法規出版』は、創業から77年。
介護、看護、福祉、保育などの業界で専門書を手掛け、
総合出版社として良く知られている存在です。

長年の信頼と安定した経営基盤から、
社内の雰囲気も落ち着きがあるのが特徴。

部署間での協力体制も整っており、
仕事もスムーズに進めることができます!

《会社を支える“やりがい”》

今回募集する総務のポジションは
会社のバックオフィス業務を幅広く担当します。

社員からの
「家を建てて引っ越しをしました!」
「子どもが産まれました!」など
喜ばしい報告を真っ先に受けるのも総務です。
社員の<仕事・生活>の両方を支えています。

また、
◎年間休日125日以上
◎完全週休2日制
◎土日祝休み
など、オンオフのメリハリも抜群。

さらに月平均の残業も10h~20hと少なく、
プライベートも大切にすることができます。
●今回募集を行う総務スタッフは、未経験の方も歓迎している。事務などの経験も不要で、“意欲”を何よりも重視しているそうだ。育成を前提とした採用のため、「人の役に立つ仕事がしたい」という思いがある方を歓迎している。

●また同社では、勤怠管理の電子化やクラウドソフトの導入など、IT化も推進している。今後はさらなるIT化を進めていく予定のため、環境の変化に柔軟に対応できる方は活躍していただけそうだ。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。