雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
1~2名
|
勤務時間 |
◇9:00~17:30(休憩あり)
|
勤務地 |
【マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎】
※無理な転勤はございません。 ◇東予営業所/愛媛県西条市喜多川158-1 ◇高知支店/高知県南国市領石281-1 マイナビ転職の勤務地区分では…愛媛県、高知県 |
給与 |
◇月給:22万円~30万円
※上記はあくまでも最低保障です ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇いたします ※試用期間6ヵ月あり(条件面に変更なし) ※営業手当4万6千円~6万円(30時間の固定時間外手当)を含む ※営業手当は固定残業代として支給。残業の有無にかかわらず支給されます ※営業手当を超える時間外労働をした場合は、別途時間外手当を支給 |
昇給・賞与 |
◇昇給/年1回(4月)
◇賞与/年2回(7月・12月) |
諸手当 |
時間外手当
役職手当 通勤手当(上限25,000円) 家族手当(配偶者18,000円 第1子5,000円、第2子以降3,000円) 住宅手当(持家7,000円~15,000円) 住宅補助手当(賃貸上限30,000円) ※各手当、会社規定あり |
休日・休暇 |
【年間休日120日以上】◇完全週休2日制(土日休み)、祝日 有給【半日有休・時間有休(1,2時間)制度有り】 慶弔休暇 GW・年末年始 産休・育児休暇 |
福利厚生 |
|
設立 |
1935年6月1日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 尾形 龍紀
|
従業員数 |
204名
|
資本金 |
2,800万円
|
売上高 |
150億
|
事業内容 |
医療機器及び理化学機器の総合商社
【取扱商品】 診断用機器、治療用機器、病院設備機器、在宅医療機器、 健康機器、ディスポーザブル用品、検査用試薬、 保健衛生材料、医療情報システム、理化学分析機器、 医療用ガス、一般高圧ガス など |
本社所在地 |
香川県高松市錦町1-11-1
|
事業所(四国四県に7箇所) |
◇香川県
・本社/香川県高松市錦町1-11-11 ・香川営業所/香川県高松市香川町川東下277-1 ◇愛媛県 ・松山営業所/愛媛県松山市井門町52-1 ・東予営業所/愛媛県西条市喜多川158-1 ◇徳島県 ・徳島出張所/徳島県徳島市中島田町4-2-2 ◇高知県 ・高知支店/高知県南国市領石281-1 ・中村営業所/高知県四万十市具同5377-1 |
企業ホームページ | http://www.shikokuiryoki.com |
応募方法 |
▼マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください。
ご不明な点がございましたら下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||||
採用プロセス |
★新型コロナウィルスの感染予防対策の為、面接時はマスク着用・消毒を徹底しています
|
||||||||
書類選考のポイント |
今回は応募フォームにてご入力いただく情報をもとに、WEBで書類選考を行います。志望動機に関しては面接時にうかがいますので、自己PR文のご記入をお願い致します。
※文字数の指定はありませんので、ご自由に記述ください。 ※WEB履歴書が難しい方は、紙の履歴書でも構いません。応募前に「質問」よりご相談ください。 *できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。少しでも興味をお持ちの方はぜひご応募ください。 |
||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||
面接地 |
近隣の拠点にて行います。
※WEB面接も可能ですのでご相談ください。 |
||||||||
問い合わせ |
四国医療器株式会社
住所
〒 761-1705
香川営業所:香川県高松市香川町川東下277-1
電話番号
087-879-0055(代表)
備考
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません
|
![]() |
藤井大知 さん(中途入社8年目)
営業
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |